レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2006年10月15日(日) クロガネジムリーダー、ヒョウタ。

快調に進んでます、ポケモン。

今までもさ、つまみ食いちゅうか、なめてかかって痛い目にはあってるんだけど、ここまでちゃんとやったのは流石に初めてですなw

相性覚えるようにしたよ。草が虫に弱いのはおっけー、ばっちり。食うもんね。岩は水にめっちゃ弱いんや。あー、なるほど。ぽん、と手を打つ。

それよりも何よりも、聞いて!生まれて初めてのジムリーダー戦だよw

何度も、やっては投げ、つまんでは投げしていたけど、ジムリーダーまでたどり着いたのは初めてなんだよww おめでとう自分。ようやく、世界で最も遅いポケモンマスターへの第一歩だw

クロガネシティは炭鉱の町。石炭をわっせわっせと掘っています。働くおじさん、働くポケモン。そんな町にジムを構えるヒョウタはやっぱり岩使い。

幸い、私がパートナーに選んだのはナエトルだったので、岩には強い。念のため、近所でスボミーもゲットして備える。NPCの子に交換でケーシィもらったし、おっけーですかね?

手前のジム生はなんなくクリア。しかし前座ですでにレベルがこちらと同程度なのが気になる…。せいぜい12、3でいいかと思ってたんだけど…。

うーん、ヒョウタのポケモンたち、レベル高っ。14とか。くわぁ。厳しい。これがリーダー戦なのね〜ん;

一番手のイシツブテはスボミーで楽勝だったのだが。二番手にキター、ズガイドス。つっええ; 一撃で潰されるスボミー…; いくら草が岩に強くても先制で瞬殺されたらどうしようもないわ; もうナエトル出すしかない。流石に瞬殺は免れたものの、かなりのダメージ。撃ち合ったら3合目はないね; この時の為だ、ゆけっ、ナエトル!はっぱカッター!

なんとか倒せたけど、交代せざるをえないダメージ。次はイワークか…ケーシィしかいないですな。た、頼むわ…。めざめるパワーでなんとか勝つ。辛勝。

ふー。

真打ちを二番手に出して、主力を潰す戦法ってアリなのね…。ケーシィがいなかったら、ちと、ヤバかったかも。

なめてかかると痛いのは分かってるつもりだったけど、正直ここまで手ごたえがあるとは思ってなかったわ。手に汗握っちゃうじゃなーい。

なんか気分はサトシですよw げふげふ。

よっしゃ、クロガネバッジゲットだぜ!1個目!


2006年10月14日(土) Wiiげっとw

話題のWiiです。Wiiリモコン。ほんとに、感謝をこめてプレゼントだよw



おお?思ってたより小っさい。

わほーい、やるでえ。

っか、本体はいずこ…。

わほーい!チャンネルかえまくるでえw





つーかマジでそろそろ予約に向けてリサーチ始めなければ。ゼルダもロンチだしねっ!GC版も買うよ?当然といえば当然なんだけど。右利きのリンク違和感ありすぎ。


2006年10月13日(金) 並ぶ。

入荷待ちの列に並んで買ってきたよ。

ポケットモンスター パール。

ウソハチが出るから、パール。

一人ずつひとつ、ダイヤモンドパール。



任天堂の、いいカモだなーw 感謝をこめてWiiを1台プレゼント、とか、してくれてもよろしくってよ?ねえ聞いてる?


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加