レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2007年01月09日(火) 雪と重り。

お…奥さん、うますぎ…。

ダメですね〜。勝てませんな、人妻の誘惑には。アレ人か?

ムキになってやってるとコースアウトで…結局最後のカーブでコケたりするし…記録は伸びないね〜。すごすごとスープだけもらって帰る。

っというかリンク多芸だな。スノボもやるんだ。物怖じしない子だね〜。我ながらうまい。うまいがどうせやるなら回りたい。跳べリンク、そこで掴め、回れ!

その多芸さ、某ヒゲの配管工を思い起こさせるな。

時の神殿というか重りの神殿で立ち往生。ロボが運べないよぅ。ミドナがもっと大きければいいのに。そっち持ってもらって運ぶがな!

ごとごととついてくるミニロボにやや萌え。


2007年01月08日(月) なぞプリ。

ハリー・ポッターと謎のプリンス、な。

意外に早く順番が回ってきたので読む。

うん。普通に楽しめました。ハリーがひとり立ちし始めましたねぇ。オチが弱いがこれも次巻への伏線か。これなら7巻が楽しみだ、って素直に言えるわ。

5巻のつまらなさは一体なんだったのだ?キャラ増やしすぎたのかな?


2007年01月03日(水) 去年のゲームたち。

1 メタルギアソリッド3スネークイーター
2 バテン・カイトス2 もっと脳を鍛える川島教授
3 FF12
4 マザー3
5 マザー1+2
6 SEGAAGESパンツァードラグーン
7 ペルソナ3
8 FF3
9 もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランド
10 ポケットモンスター パール
11
12 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス×2
でした。

11月はパスでしたねー。挫折したもの、ダメ出ししたもの、買っただけで殆ど手付かずのもの、色々ありますねー。なんか3が多いのは偶然ですかw

P3はサックリ売っちゃいました。メタギももう売ります。攻略本とセットで。バテンも売りたいんですが、旦那が老後に少しはやるみたいなんで…。

私が買った(あるいは出資した)ものだけで、これだけある。旦那もちょいちょい買ってるしね…年に何本買うのかと。

X箱で有象無象落札して、ポケモンレンジャーも買って放置、懸賞で大神をもらい、お料理ナビとかマイエンジェルとか、モンハンポータブル買ってPSPはようやくソフト3本目だったり、黒PSPがごにょごにょ…なせいでモンハンと一緒に白PSPも買ってきたり、私へのクリプレがDSLiteクリスタルホワイトだったり、Wiiの予約に始発で行ったり、LANアダプタと間違えてただのACアダプタをネット注文してしまったり、旦那もゲーム的には激動の一年だったはず。

今年はどんなゲームで遊べるでしょう。楽しみです♪

とりあえずウィッシュルームを買うかどうか悩み中。レイトン教授と不思議な町も、気になります。またDSソフトばかり増えそうね〜w スマブラは今年無理かなあ。FFCCは意外と早めに来そうだね、スクエニだし。


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加