レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2007年02月19日(月) レイトン教授と不思議な町。

結局買っちゃいました。

今月中くらいで買っとくかと思ってたの。クラニンのポイントもあるし、なるべく早めにと。

発売が確か15日で、16日にファミ通(どころか取説にも載ってる)の続編記事読んで、18日に購入したのです。

続編が決まってることに後押しされて買ったようなもの。やったこともないタイトルでそれってアリなのかね?と思いつつ、青田買い気分w

うむ。

面白い。

暇潰しに新聞のクロスワードとか、ケータイで数独、といった感じで楽しめます。それにお話がくっついてるってところがミソでしょう。脳トレライクに、ナゾ出て、さあ解いて、だけだったら買わなかったと思う。

キャラにも絵にも音楽にも味があってすごいいい感じなんですよ〜♪

タイトル画面の走る車を見ただけでやられましたw なんだ、これ、車萌え?w ヒゲマフラーがステキ。プーカもなんだか好き。

ロードするたびにあらすじを教えてくれる、上画面に現在の目的を表示してある、セーブが速い、などシステムも親切設計です。声とかアニメもしつこさがあまりなく快適。

ナゾは、すぐに解けるものあり、ヒント全部もらっても分からない(ぉぃ)ものありで、難しいヤツをスッと解けるとたまらないね。ナゾトキ以外にも攻略要素があって楽しい。パズルのピースがなかなか集まりきらんのぅ。

てかさ、誰だよ、暇潰しに楽しいとか言ったのはよ。

始めると、もう一問、あと一問とやっちゃって、時計見ておったまげるタイプのゲームですよ。

フル充電のDSがランプ赤くなるまで気付かず。

危険なゲームだ。オススメ!!


2007年02月17日(土) 投票チャンネル。

やってますか?

なんか微妙……と思いつつもついついやっちゃう。

へえ、と思うこともある。やっぱり香川県民はうどん好きなの。欧州では猫の方が人気なの。

どーーーでもいいことなんですがねw 投票数も知りたいところ。


2007年02月16日(金) ICOチーム新作。

やっぱ作ってるのか…。

当然作るんだろうな。当然PS3で出すよな。うん、当たり前だわな。

思ってはいても、いざ現実に突きつけられるとショックですな〜。

うげぇ。

買いたくねぇ。

買う金もねぇ。

このままじゃ旦那を抱きこめねぇ。


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加