レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2007年03月24日(土) 蟻地獄。

ヤバイ…。抜け出せない。

蟻うぜえ、前にも蟻、後にも蟻、進んでまた蟻、退いても蟻。

ウギャース。

叫んだね。世界樹の中心で。日ごろ、「ウゼエ」なんて下劣な言葉などつかわないよう重々気を付けているお上品なこのワタクシが。天を仰いで「ウゼエェ」と。

やっと11階を踏破して、12階も今行けるところは全て行って、蟻も全て潰して、ようやく抜け出せると思ったら、本当の蟻地獄はこれからだったのだね。

どうしよう。

12階中央東よりのエリアに行けない。かと言って13階へ降りる階段もない。

何か、大きな見落としをしている…。踏破したはずのエリアに何かあるに違いない。

なんだ?

ずいぶん歩きなおしてみたつもりだけど、見落としは見つからず。隠し通路、落とし穴の類はないようだ。そんでまた、歩きなおしてると眠くなるんだー…。

なんだ??

蟻、倒しちゃいけなかったのか?

やべーハマった、してやられた。

あうう、レベル上がりすぎませんように。もう40だよ。


2007年03月23日(金) すずらんの花。

苦節1年数ヶ月。

咲いた。

やっと。

………嬉しい。

ストップだか村にすずらんが。

ああ、妙なるかな。







枯れるのコワイのでそっこー摘んだけどなー。


2007年03月22日(木) セカキューと風タクのサントラ。

届きました。

風タクのはやっと買ったんですわ。クリアしてないからまだいいやって延ばし延ばししておいて、結局クリアしてないのに買うという訳の分からない行動のようにも見えますが、以前も書いた旦那の福利厚生で、1割引のCD屋さんもあってね、やっぱり今年度末までしか使えないから、買えるものは買っておこうということでございますよ。

あぁ〜!ジングルもちゃんと入ってて嬉しい〜♪

ジャケット裏の絵がステキ。おばあちゃん…´▽`

でも、誰がどの曲を作ったかが分からないのは痛いな。

セカキューのは泣かせますよ〜。なんとDS音源版とPC88音源版と、2枚組!

は、はちはち音源〜♪泣ける〜♪うひ〜。なんか音が丸〜い感じがして好きですよ〜。素朴でいい〜。

ステキ!古代の本領発揮って感じだ!

DS音源版も、DSでは聞こえない音が聞こえてビックリ。スピーカーオンリーで聴いているので。低音部とか、意外に色々な音が入ってて、とっても豪華な作りだったんだね〜。ヘットフォンとか使えばまた違うんだろうなぁ。

あんまり耳がいい訳じゃないし、特に音源に詳しい訳でもないけど、こういう、サントラならではの発見とか、音の良さとか、じっくり聴けるありがたさは、いいわ、ほんと。

しかしだ。

曲名がネタバレなのはいただけない。

まさかこんな、ネタバレるほどのネタはなかろうと思ってたゲームに公式のサントラでネタバレされちゃったのでショック。

うーん。時間が経ってるから仕方ないのかな…。


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加