レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2008年10月23日(木) 入間練習見学。

うぅ〜ん、デザート迷彩だわ。

歌舞伎模様はどうなったのよ〜。

どうしても、美保の鬼太郎と比べちゃうでしょ。もうちょっと手の込んだことしてほしかったなぁ。

入間に所属の2輸空(略称でしか知らない…第2輸送航空…団?)が創設50周年だとかで、記念塗装。当初HPに白地に赤の隈取りのデザインが上がってたんだけど、変わっちゃったのね…。斬新で良かったのに。派手すぎたのか。

ん?基地そのものも50周年だったっけ。こっちの塗装機はないんだ?

航空祭が近付いてきたので、入間基地を見物しに行って来たよ。

久しぶりです。ああ、もう、パライソ♪ T-4のぶぉーとか、C-1のずぉーとか、たまらんよぉw

先週から、航空祭の練習が始まってると聞いて、うずうずw

C-1の編隊とか編隊とかT-4の編隊とか、見たかったんだけど!それはやってくれませんでした>_<;

でも代わりに、チヌークが水まいてくれました♪ 暑かったからね♪

青い鳥塗装のU-125もぶんぶん頭上を飛んでくれて、迫力!やっぱカッコいいわね。

飛んでるところ撮ると、なんでだか腹ばっかだ。小松のイーグルも腹ばっかだったなぁ。背中とか横とか無理かのぅ。

カエルも来ていた。新田原。カブトも来ていた。えーと、三沢?じゃない、春日…?どこそれ…?

む、これ778番て、5月にも会った機体だ。

着陸直前のC-1。

午前は35だったんだけど、午後から南風になったので17に変わったのね。


盛り上がってきたよ〜♪ 西武線車両内にも吊り広告アリ。


2008年10月22日(水) カレー。

フライトチェッカー付き(嘘)美味かった!コクがあって!

2食入り900円はちと高い気もするがー。

何かっちゅうと、先日の下総航空基地のおみやげ。「海軍」と「海上自衛隊」ってイメージ繋がらないなあ。横須賀じゃないけどやっぱりカレー。

っと言うか、箱の裏の写真、社長さんがコスプレしとるんかいなw

ただ、熊谷基地のお土産のブルーインパルスカレーの方が好みではある。

こちらは作ってるの埼玉の会社みたいなので、入間航空祭に行ったらまた買えるかな。3食1000円。キーマカレーっす。辛いっす。


2008年10月21日(火) 「相棒」が始まるって。

明日から、新番組「相棒」やるそうです。

>>>公式 時間ある時に見よっと

シーズン7だとか。

ふぅん。

劇場版の予告で、ブルーインパルスらしき機影が画面を横切ったのを見たのが、「相棒」に興味を持ったきっかけだったなんて。

競技場の上、航過してたね。合成なのは分かってるけど。ほんの一瞬、確かに飛んでたね。その一瞬がきっかけだったなんて。

今更言えないわよぅぅ。

その一瞬を見るためだけに劇場へ行った訳ではないんだけど。

今更信じてもらえないわよぅぅ。

まあでも、TV版は、確かに面白かったから、いいんだぁ♪ 劇場版は××だったけど〜。

TVで予告見た感じでは、劇場版の続き?ではないにしてもなんか絡めてくるのかなぁ、って思いましたね。

どうなんだろ。普通にやってくれれば面白いよ。

楽しみ〜♪ でも薫ちゃん殉職はイヤだなぁ〜。


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加