レベル1への道。
もくじ|さらに前|さらに後
来たよ!
ブルーインパルス、来たよ!!9:40頃、7機揃って飛来(1機は予備機)!
きゃーー(略)!!入間にブルーが!ああ、ぴかぴか〜!なんと素晴らしい!
ひな壇で見ると、すごい近くて、低くて、手いっぱい振っちゃうし、スモーク漂ってきて香るし、陽を受けてキラキラ機体が輝いてすっごいキレイだし、もぉ、きゃー(略)!!!
このまま書いてもきゃーきゃーうるせぇだけなので、後は拙いけれど写真でお楽しみください。
チェンジオーバーターン。
一列になって飛んできて、ひゅっ、と隊形を変えて、機体の間隔を狭めながら水平に旋回(ターン)する課目。
チェンジオーバー〜って課目は他にもあって、目の前で一瞬にして隊形を変える様が素晴らしいです。
描き物その1。キューピッド。
青空に描く、世界一美しいハート。
矢を刺すのは4番機。4番機、オイシイなぁ、って思う。
描き物その2。スター&クロス。
これ星を描く前に、上方開花って言って、5機が上昇して5方向に散るんです。
とても見応えのある課目。どういう飛び方をしているのか、サッパリ分からん。
フォーシップインバート。逆さまですよ、逆さま!
言っとくけど、これ、すごいスピードで、意外と低いところを飛んでるんだからね。ぎゃあって感じですよ。
天気や、雲の状態によって、ひっくり返るのが3機だったりもする。4機ひっくり返るのは、えらい難しいらしいんですわ。そりゃそうか。そうやって、操縦技術の高さをアピールするのも、そもそも目的のひとつ。
ローリングコンバットピッチ。
これは〜、生で見ていただきたい〜無理ならyoutubeでもいいや、スモークの軌跡だけじゃ伝わらない。
4機がこのスモークを描くまでの動きがとにかく美しい。生きているよう。
大トリ、コークスクリュー。
逆さまになった5番機の周りを6番機がくるくると螺旋を描いて回る大技。スゴイ!もー、見てるだけで目が回りそう。
さっきね、うちの上をファントムが飛んでいったのー!ハネが曲がってたのー!音が違うのー!
という叫びを凝縮した「きゃーーー!!」です。
いやーん、ドキドキだわーーー!
なんか、調べたら今日は他にもいっぱい来てるみたいなのー!!イーグルとかF-2とかー、来てるってー!
きゃーーー!!
ファントムしか気付かなかったよー!残念だよーー!
いよいよだね!!
2008年10月30日(木) |
天高く、ヒコーキ映える秋。 |
近くの駅前に、えらい高いマンションができるみたい。30階建てだとか。今その工事をやってるのがベランダから遠ーく見えるんだけど。クレーンが何本も突っ立ってるのが見えるんだけど。
ああー……。
ソコにどかんと建っちゃうの?
んー……。
あ、いや遠いんで日照権とかではなくw
そこに建っちゃうと、うちから遠ーくに眺められた、羽田空港のアプローチ・ディパーチャーの眺めが著しく阻害されるんだが。
眺望権?とか?あるのそんなん?w
なんとかならんもんか。
むしろ最上階とか展望フロアにできないもんか。バカじゃからの、高いとこ好きなんじゃよほほほ。
街中の高い商業ビル見ると良く思うんだけどね、ニーズあると思うんだけどなあ、展望フロア。ペイしないのか。レストランとか付ければ行けるんじゃない?付加価値ですよ付加価値w どっちが付加だか分からんなw
東京タワー行きたいなぁ…。都庁でもいいな…。べつやくれいみたいなことをしてみたい。行くのは昼だ。
最近良く、飛行船が飛んでいるなあ。ダイワハウス…かな?あの赤いロゴ。
飛行船…て、どこから飛んでくるの?空港じゃないよね。
横田空域の一部返還があったせいなのか、今まで見なかったようなコースと高度で旅客機が飛んでいく。
いいね、飛行機いっぱい♪
空、青くてきれいだ♪ 雲もきれいだ♪
ベランダで見てると、寒すぎるけどね。
入間航空祭が近い。近いねぇ。
うちからも何か編隊飛行しているのが、ちょこっとだけ見られたよw 何だろ、T-4×2とU-4だったかなぁ。
もくじ|さらに前|さらに後
|