てんやわんや
ぼ ぼ 



 今日の本題

問題は先送り
それを繰り返して
未来が重くなる
陽はまた昇るけど
曇り空だったり
雨だったり



眩しい朝焼けの風景を探すのよ

2003年11月16日(日)



 今日の不足

起きたら3時。午後の3時
確か眠りについた時間が夜の0時頃だったから
15時間も睡眠をむさぼっていたらしい
なのに疲れは全然とれてないの
むしろツライくらいにダルイ(;´Д`)

こういう時って、たいてい
鬱状態なのよ



耐える時なのかな

2003年11月15日(土)



 今日の惰性

憧れや理想って
いつ失ってしまったのだろ

おこちゃまの頃はさ
漠然と
毎日音楽聴いてギター弾いて
それこそ何にでもなれる気がしたの

気がつけば
おこちゃまの頃憧れてた
あの頃のロックスターたちより
歳をとっていたりして



虹を渡ることなんてできません

2003年11月14日(金)



 今日の胃袋

あらゆることに消化不良を起こしてます
いつもにもまして
視界がせまくなって周囲がみえてないし
意見できなくなってるし
卑屈だし
不幸さし
そりゃ愚れたくもなるっちゅうねん



ボクに味方って、いるの?

2003年11月13日(木)



 今日の焼肉

価値観って、ホント
多様ね

ずっと首都圏で暮らしてて
いい気になってたわけじゃないけど
地方独特の風土に
いま、違和感を

まじで、過疎とか少子高齢
すごいよ

こればっかりは
地方で3ヶ月暮らさないと
肌で感じられないと思うよ

とにかく仕事がないの

特に秋田県は全国ワースト2位の
所得水準

秋田の、ちょっとした町や村の若者
学歴、ほとんど高卒で
大学はもとより専門学校なんて行く人多くないし

その理由は学力がどうのこうのというよりも
単純に金がないから

これ、ホントよ

秋田残酷物語を
いくつも聞いてしまって

仕事だって
ハローワークこそあれ
バイト雑誌のフロムAやアンなんておろか
Bingもガテンもとらばーゆも、DODAもないし
とにかく求人情報が
求人がないのよ
新聞の求人情報なんて、東京のが載ってるくらいだし

だからボクの職場の人たちも
文句は言えど辞められない
辞めたって、ネクストがない



職場の人たちと焼肉を喰いました

2003年11月12日(水)



 今日の辛抱

我慢にも限界があります

2003年11月11日(火)



 今日の論外

ひとりであれこれ考えたって
しょうがないのはわかってるんです
悩みだすと、ひとりで考えて
ショードー的に答えを探して見つけて
ある意味ホッサ的に行動しちゃうんです
秋田にきちゃったのは、それね

毎度毎度のことですが
悩みをひとりで抱えることに
反対してくれる人がいます

ボクが同じ過ちを繰り返す姿を
いつも見てるアナタで
どうして相談してくれないの?
と、嘆く姿も見飽きてしまうほどに



悩みと夢はアナタよ共有することにしたいと思うよ

2003年11月10日(月)
 前  後  新しいの7日分? 目次


My追加