ひぽこんコラム

2011年12月11日(日) 自給自足

PS:私もソチを目指すっ!!
 ソチ・オリンピックを目指すのよっ!!!!

 謎な宣言。。。
 





 フラフラしながらも、畑へ。。。。行こうとしたらチャリがパンクしてるっ!!!

 ガァアアアアン。。。。。でももう、「どうでもいい」という気持ちで、ズルズルとチャリをひきずって自転車屋さんへ。

 20分で直す!というから、その間にスーパーに、野菜を入れる箱を取りに行く。今日もシモマンは来れないから2人分、また箱詰めするんだ。

 戻ってきたら「穴空いてたよ」ってことで、840円なりをはらって、タンタンとした気持ちで、畑へ向かう。

 新青梅街道。車が多くて歩道を走るしかない。幸い歩いてる人は少ない。が、チャリを逆走してくる人がすごく多い。あたりまえの顔をして。謝りもせず。すっ飛ばして来る。ぶつかりそうでも知らん顔。

 そういう人はたいてい、前に子供を乗せてる。

 子供は治外法権なのだろうか。ふ〜〜〜。

 でももう、それにもいちいち怒ると疲れるから、今日の私はタンタン、ひたすらタンタン。。。。

 黙々とチャリを漕ぎ、漕ぎ、漕ぎ。。。畑まで10キロ。

 けっこう遠いんだ。

 うん。

 フラフラしてると言いながらチャリ10キロ漕いで、そっから畑仕事2時間して。さらにシモマン用の箱詰め野菜を作って、ファミマまで運び、発送。さらにまた畑に戻りって。。。。オレ、元気でしょうか???

 畑。どうもブロッコリも不作で、ぜんぜん出来ない。キャベツは奇形だったり。どうも、今年はあれこれが変だったりする。

 まぁ、食べるんだけどさ。

 帰ってきてから、千枚漬けを作った。

 今夜から食べれそうだ。

 しばらくずっと千枚漬け食べようっと。。。

 お金は稼がないが、このようにして、なんとか生きるのである。

2011年12月10日(土) んだ、んだ

 朝から近所の神社とお不動さんに「おいらを助けてくれ」とお願いに行ったのだが、その帰りにグラ〜〜〜〜と激しいめまい。。

 か、か、神よっ!

 以来、ずっとクラクラしてる。ワイパックスは飲んだ。

 昨夜からはついに、拒否ってた貧血の鉄剤も飲みはじめた。ウンコが黒くなるそうだ。ううむ。

 鉄剤は胃を荒らすので、胃薬ももらった。

 クスリを飲んで、さらにそのクスリのためのクスリも飲む。

 クスリ×2乗って感じ。

 年末年始のバイトもしたいんだが、こんなにクラクラしていては出来ない。困った。

 あああ。お金ないしぃ、身体悪いしぃ、って、こうやって生活保護の道って行くんだろうなぁ。

 でも早く治さなきゃ。私は働くんだ。また働くんだ。生活保護のお金はもっと大変な人にまわしてもらおう。

 でもな。前にホームレスのオバちゃんの相談に行ったとき、生活保護もらってるらしきオバさん(相談に来ていた)のカバンがブランド物だったの見たときに、??????だったな。意外とキレイな、まだそうそう古くないブランド物。コーチ。あれっ?なのだ。

 本当に困ってる人んとこに金はイッてるのだろうか。。。

 中野区は不安になる区だ。

 とりあえず今月、バイト出来ないなら、倹約して暮らそう。無駄な出費を減らして、チマチマ暮らして、なんとかしのごう。それしかない。節約1ヶ月1万円生活〜〜〜みたいなので。

 あとは、得意のタカリかな。。。ふっふふふふ。

 いやらしく算段するオレ。。。

 ふっふふふふ。

 クリスマスにはお祈りを装って、近所の教会で「オニギリと豚汁」をもらおうかな←くれる。 メリークリスマス! 豚汁で乾杯〜〜〜〜! 

 うちの農園、無料のクズ野菜とかくれるから、ああいうのもざくざくもらって来て、塩漬けにしたりしよう。

 小麦粉練ってオヤキとか作って、その塩漬けを中に入れるといいんだ。。。

 んで、冷凍しておいて、食べるときに焼く。。。

 あああ。お婆ちゃんの知恵になってくる。。。。

 最大の節約は、お婆ちゃんの知恵袋。。。。

 んだ。んだ。。。。

 そのうちそれを本に。。。。。色々発明しておこう。知恵袋。


 

2011年12月09日(金) リアム先生

PS:落ち込みがひどい。
 そのひどい分を、ぜんぶホットケーキにぶち込んだ。
 ぶち込んで、フライパン大の巨大ホットケーキにして焼いた。
 全部食った。。。。。。食いすぎ。
 何してるんだろうか。。。。

 そして思う。自分は、自分の中にかんしゃく玉みたいの抱えてて、すぐにそれを暴発させてしまい、そうすると、もうどうにも止まらなくて、すべてをダメにしてしまい、でもって、かんしゃく玉がぜんぶ暴発しちゃった後には、しぼんで、ひたすら落ち込むだけなんだ。

 



 寒い。。。朝からめまいだし。。。湿疹は治らないし。。。ふうう。。。

 お金ないから年末年始に宅配すしでバイトしようかなぁと思っているのだけど、でも体調がこんなで、躊躇している。

 ここは諦めて、年明けにまたじっくり考えるか。。。。いや、でも、バイトにじっくり考えるって不要なんだよね。

 今から病院に行って、チャッとクスリもらい、その感じで決めるか。

 あらゆることをチャッとやって、チャッと終わらせたい。

 チャッが好き。じっくり、は苦手。チャッ。


 それにしても真央ちゃんのお母さんが急病で真央ちゃん、急遽帰国って。。。。心配。真央ちゃん。。。。

PS:ヨウコから、「女子生徒からコクられる、リアム先生」の写真をゲトる。リアム先生〜〜〜〜〜!




 ちなみにリアム先生はなぜそんなに色気虫なのかを、染谷さんに聞いてもらったのだが(爆)本人が答える前に、回りにいたアイルランドのおねえさんたちが「あんら〜、アイルランドの男ならあたりまえよ〜〜〜」だって。。。アイルランドの男はみんな色気降りまき粉吹き芋だと判明。

 そんな国だったっけ??? 記憶ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜。

2011年12月08日(木) リアムの色気線量

PS:このまえここに書いたアイルランド大使館による、東北復興応援コンサートが始まってる。
 子供らにたかられる、リアム@アイルランド1の色気男。
 後ろのアヌーナのネエちゃんが、何げに美人やっ。
 リアムの色気線量、通訳同行の染谷さんに測ってもらってる。朝は低いらしい。夜、上がるのか。リアムの色気線量、MAXんときにお会いしたい。。。何か粉とか出てそうだから、その粉をもらい、煎じて飲みたい。オレの色気線量も上がるかもしれん。




マジな報告はここを見よ! アイルランド大使も写ってるで〜

さらに色気男リアムの昔のヒット曲はここだ。聞き覚えあるかも。なつかしすぎるんですけど。。。あたし。この頃取材したような覚えがあるんですけど。なつかしいんですけど。



 さらに茶介。



 茶介にめろめろだが。

 今、ツイッターで、フォローしてる人が「メンコやりたい」ってつぶやいてて、ああ、アタシもやりたいと思った。

 子供の頃、メンコやってた。沼津の道で、メンコかなり、やってた。近所の男の子たちと。

 そしてまた年末年始だけのバイトやろうと思ったけど、貧血ひどいから、ちょっと躊躇してる。。。明日クスリもらってきて、飲んでみて様子見だな。

 クラクラ、立ちくらみがひどすぎるんだ。ふううう。



 

2011年12月07日(水) 茶介ちゃん、アゲイン

PS:茶介のさらに可愛いホッコリ写真もらった。。。





 友達から、山田町の避難猫、茶介ちゃんがもう日曜日にやって来るとのメール。おおおおおっ。いいなぁ。。。。

 あんな可愛い、巨大お猫さまが、家にドオオオオオオオンとおるなんて。。。

 でもまた友達と、そんな巨大お猫さまがドオオオオンとかつていらしたお家やご家族はどうしてしまったんだろうねとメールし合う。それはすごく悲しい。

 猫を保護していることはその保護シェルターさんがすごく広く告知してるようだから、もしまた飼える状況であったら連絡があったろう。でももう飼える状況にはないんだよね。。。

 仮設住宅で飼えないのか。。。。遠くへ移住されてしまったのか。。。。。亡くなってしまったのか。。。

 いずれにせよ、かなしい。。。。

 しかし茶介ちゃん。そんな中でも生き抜き、新しい家族に迎えられるのは強運だ。

 茶介ちゃん、幸運の招き猫かもしれん。

 触っておこ。。。写真。。。。なでなで。





 ・・・・今夜は王将へ。ひさびさに。
 しかし王将のラーメンはあんまりおいしくなかったなぁ。半分くらい残した。ギョウザはおいしかった。

 おいしくて、気楽で、サクサクッと食べて、サクサクッと出られる、普通のラーメン屋がほしい。400円くらいで。おしょうゆ味で。

2011年12月06日(火) 戦後女子!

 具合悪すぎるのだが、寒くて病院行くのをやめた。。。お金もないし。

 病院行くにも体力と財力が必要だと知る46の冬。。。ふぅ〜〜。

 若い頃、あんなに病院に行けたのは、体力もあったし、それになんかまだ未来に夢見ていたからかもなぁ。。。今みたいに、まあ、どうでもいいやみたいなのがなくて。生きたくてたまらなかったというか。

 ふぅ〜〜〜〜。

 病人だったが、誰よりも希望にあふれた病人だった気ぃする。

 
 希望にあふれながら、私は大学病院の受付に早朝から駆け込んでいたんだ。

 

 しかし今日も、そんなヨレヨレの中も、師匠の中学生時代のお友達に会いに行く。新宿まで来てくださり。お茶を飲みながら。

 この前の方もそうだが、師匠友達はみんな教養があるな。うん。

 そして師匠含め、戦後女子はみんなすんげえたくましい! アタシはアタシの人生を行くんだからっ!!

 って決心に固まってて、曲げなくて、まっすぐエイエイオオオと進んで行く。

 戦後女子、強し。

 それにひきかえ昭和40年代女子のオレときたら。。。。ふううう。

 今どきの女子は「アタシたちこんな不況でいちばん不幸」と思ってるかもしれないが、戦後女子も、その頃はすんげええ不幸だと思う。今は年金ウハハハ生活に見えるが。。。しかし当時はすんげええ不幸だったはずだ。

 なのにエイエイオオオ!だからな。強いんだ。

 戦後女子、驚くわ。。。。

PS:内柴逮捕。。。。なんだかなぁ。。。本当なのだろうか? しかし、柔道好きとしては(って、えっ? 好きだったのかって? ええ、意外と好きです。私、やはり格闘技系好きですから)なんだかなぁである。エロバカクソ野郎なのか。。。

 友達と、内柴も若い女子大生なぞに手を出さずに、40代、50代のオバらにしておけばよかったんだと話し合う。みんな内柴なら、喜んでウエルカムだとか。盛り上がる。さすがオバさんの会話。。。すごく下品だ。

 しかし内柴。オバさんではなく、若い女子大生好きという時点で、もう、かなりのマイナス点、オバさんからの評価はガタ落ちなのである。そんなところでの評価なのである。

  

2011年12月05日(月) 茶介ちゃんです

 つ、ついに岩手県山田町で、3・11の日、津波と火事から逃げきった猫、茶介ちゃんが、友達の家に来ることになった!




 かっ。。。。かわいい。

 巨大猫らしい。。。。

 おっとりしてるらしい。。。

 しかし、逃げてきたときは、やけどだらけだったらしい。。。

 どんな思いでというか、どんなに必死に逃げてきたんだろう。

 そうして飼い主さんはどうなったんだろう。

 いろんなことを思うと泣ける。。。

 しかし茶介ちゃん、いよいよ山形で第二の人生だっ。

 かわいい茶介ちゃん。。。

 拾われていくよ〜〜〜〜〜〜♪

 茶介ちゃんに会いに行きたい。。。

 かわいすぎるっ。。。。萌え萌え、茶介ちゃん。。。



 ・・・しかし私はストレスウツウツすぎて腸に激痛が走っている。茶介ちゃんの写真をナデナデして誤魔化そう。

2011年12月04日(日) 巨大ブロッコリ

PS:畑に巨大すぎるブロッコリ発見。。。ほおっておいたら、どんどん巨大化した。しかしラッキーにもまだ花が咲いてない(ブロッコリはほおっておくと花になりまする)。で、刈り取ったが、とても持って帰れない。今日はシモマンもおらず、シモマン箱を作って宅急便する約束だったが、そこにも入らないし。
 なので農園の誰かにあげちゃおうとしたら、別の区画のおじさんが100円で買い取ってくれた!
 う、うう、うううう、生まれて初めて、作った野菜が売れた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

 巨大ブロッコリ!!
 う、売れた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 5年やってて初めて。ソッコー、コンビニであったかい紅茶買って飲んだ。




 今朝の東京新聞を読んで、なるほどなぁ〜と思った。

 最近にかぎらないが、最近はとみに、皇室に関する報道が週刊誌横並びで各社同じだという。つまりみんな皇太子様一家バッシング。

 これは皇室関係者=宮内庁の官僚クソどもの思惑で、記者クラブがタッグを組んでの、いつもどおりの情報操作だという。なるほど〜である。

 こういうところでも、いや、こういうところだからこそ、そういう作用がセッセと、ワッセワッセと行われる。日本てほんとくさった国だ。そして国民はそれに何ら疑問を抱かないで今まで来てしまい、最近ようやく少しだけ疑問を抱き始めたけど、それは少数で、今もまだ騙されちゃうんだ。おいらだってもちろんずっと騙されてきた一人で、原発ってなんとなぁく危ないなあぁと思いながらも、何ら疑問も抱かず、ボヤアアと生きてきたわけだし。平和ボケって本当だったんだよなぁとつくづく思う。

 それにしても私は体調が悪い。。。。貧血だし。。。放射能のせいだっ!

 っていうと、今も大半以上の人にはキチガイ扱いされるであろう。しかしそれが違うとは誰もわからない。 

 あああ。落ち込むことばっかりの年末。

 

2011年12月03日(土) 目指せ!50歳のフィギュアスケーター

 昨日は落ち込んでいたので、夜、ニコニコ動画で、真央ちゃんと大輔の映像ばかり見ていた。

 大輔のオリンピックのとか。。。今見ても、また泣ける。

 しかもニコニコにはさ、ユーロスポーツとかイギリスのテレビのとかフランスのとか、世界各国の、すごく的確で面白い解説付きの映像が落ちてるんだ。んで、誰かが訳してくれてる。

 だから、日本のイライラするアナウンサーの中継じゃない。あんな大げさなだけで中身のないのとはぜんぜん違う。深い、きちんとした、これぞスポーツ中継という解説だ。

 日本のスポーツ中継って、野球とかお相撲とか、もう年中行事でやってて、アナウンサーも慣れてます、その道のプロという人が養成されてるものはいいが、たいていはダメだよね。うるさいだけ。シュウゾーが出てきたり。ジャニタレが出てきたり。

 で。そういうイライラのないすばらしい中継で、オリンピック直後の世界選手権で完成した、真央ちゃんのすばらしい「鐘」を見て、泣いた。

 暗いとかいろいろ言われたあのフリープログラム「鐘」は、世界選手権で完成して、圧巻としかいいようがなかった。観客もみんなスタンディングオベイションで。

 でもあのとき、買収された審判たちはヨナをフリー1位にしたんだよな。。。ヨレヨレで転びまくっていたのに。世界中のフィギュアファンが、その買収っぷりにがっかりしたんだった。

 でもそんなくだらないことを超越して、真央ちゃんは毅然と、輝いていた。自分のやるべきことをやったという達成感に輝いていたっけ。

 ああ、そうなんだ。自分のやるべきことをやり遂げたらいいんだ。。。昨日、そう思って、泣けたんだ。。。

 真央ちゃん、ありがとう。。

 それにしてもおいらは、フィギュアやりたい病のままなので、白いスケート靴8500円くらいをネットで買おうとして、たごちゃんに「いっしょに買おう」とメールしたら、「静香、スケート靴どころか、普通の靴買うのでも数々失敗してるんだから、よく考えて、とりあえず一回レンタル靴で滑ってからにしては?」と諭される。

 安靴通販のヒラキ。。。。ブーツ買って失敗してケンカした近所の靴屋。。。。たしかに失敗だらけだな。。。。

 うん。とにかく12月中にはスケート行く。来週くらいに行く。おいら、行く。リンクにおりたい。ドテドテと、トドが滑っていく。。。。トド・スケート。。。。でも頭の中では「鐘」が響くのっ!

2011年12月02日(金) スリップノット

 怒ってばかりいるから、朝から心臓バクバクして、苦しい苦しい言って目が覚めた。最悪すぎる。。。。

 しかし怒りの鉄拳ツイートしていたら、ぜんぜん関係ない人が自分のことと思って、すごい悲しみメールしてきて、申し訳なかった。違う。。。ごめんなさい。。。。

 唯一いいことは、昨日、中野の激安クツシタ屋で、偽ダンパン(ユニクロのダンパンみたいの)が、770円で売ってて買ってきたら暖かいことだ。。。偽ダンパン、良い。中野っていいよなぁ、すべて激安。

 でもバカ区長がバカビル建てたり、バカ道路開発ばかりしてて、そういう安い店とかが駆逐されてしまいそうだ。中野は田舎臭くて、安っぽいからこそいいんであって、何を目指してる? バカすぎる、中野区長。あんまりバカしたら、出て行く。

 ああ。こうして怒るからまたすぐにバクバクだ。。。ふうう。

 心臓がバクバクしたり、めまいがしたり、頭が痛くなったり、顔が痛くなったり、手足がしびれたり、おなかが痛くなったり、胸苦しくてイキができなくなったり。

 そういうことがない人生って、それだけでラッキーだよな。

 昨日の夜から顔も痛くて痛くて、置き鍼も貼りまくってて、外に出れない。それをツイートしたら、染谷さんが「仲間が居る」と、スリップノットの写真を送ってくれた。爆笑。(スリップノットはバンドです、これでも。。。)






 ・・・それにしても、日本語がろくに出来ない人は通訳をしないでほしいなぁ。英語ができるから通訳になれるわけじゃないよ。どうして通訳できますなんて言うんだろう。日本語ができないのに。不思議だ。

なんて、くだらないことに怒ってるときじゃないんだけどね。。。

ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール