お財布着た〜〜〜〜〜fromヤフオク。
可愛い〜〜。可愛い〜〜〜〜。ちりめん、よ〜〜〜〜。
茨城のおばあちゃんが作ったらしいのよ〜〜〜。
これで1500円(ま、振り込み手数料400円かかったが)はお手ごろすぎるわぁ。
ありがたい〜〜〜。
ありがたい〜〜〜〜。
全体像

フタあけると。。。

中は。。。

可愛い〜〜〜〜。うれしい〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
やっとボロボロ財布から選手交代よ〜〜〜。
お金さん、カモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンッ。
あ。ところで今日は「社会的デブの指導」を受けに行ってきました。
近所の病院の検診センターで。
正直、最初は「オレだって菓子やめたかぁないし、どんぶり飯くらうしぃ。それでも痩せたいんだけどぉ。あんたそんな手、持ってるわけえええ? ガルルルルルル」
みたいな。いつものふてぶてしい反抗的な静香ちゃんだったんだけど。。。。←静香ちゃんはたいていこんな態度です。
向こうはプロよね。プロ。
そんなふてぶてしいデブなんて、もう、飽きるほど見てきてるわけよ。
ひるまないわけよ。マスクもしたまま。こっちまっすぐ見てさ。おばさん。ひるまないのよ。
そしてオバさん。アタシに黄金の一言を言ったわ。
「最初は20%でいいのよ。できること。20%を目指してやれば」
って。ズシン。。。。。それ。胸を打ったわ。
菓子食うな。歩け歩け。ご飯半分にしろ。
1日1300キロカロリー。
そんなこと言われたらドア蹴っ飛ばして出てくるわ。
そんなこと、でも、言わないのよ。
「和田さん、じゃ、歩くことにするのね。じゃ、歩いて、せっかくだから、歩く努力がもったいなから、あとはお菓子を1回りくらい少なくしましょ。おせんべ3枚のところ、2枚にしましょ」だって。。。
「ご飯は今までどおりでいいわよ。お菓子を少しだけ減らして。歩きましょう」
そ、それだけでエエんですか? 先生、それだけでエエんですか?
いつのまにかすがるような目のオレ。。。
「ええ、いいんですよ。それで毎日200キロカロリーずつ減らしていけばね。半年で5%体重が減るんですよ。すごいでしょう?」
す、すごいです。すごいです。先生っ!!!!
ガシシシシシシッ←手をつかみたい衝動でしたっ。
そんなわけで今日からオレのダイエット、スタートです。
先生とは3ヵ月後にまた面談です。
20%の努力から。100%は目指さない。
少しずつ。ちょっとずつ。
先生〜〜、おいら、おいら、ガンバルだす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ヘンテコなファイルもらってきました。。。デヴ・ファイル。