PS:暑くて暑くてヘトヘトなり@官邸前帰り。。。頭痛い。
ので、詳細は明日またアップしよう。。。
とりあえず、風船を汗だくで配る田中康夫ちゃん。。。

と、書きながらも、また、書く。
今日はすごい警備で、なんか人に従って行ったら、ファミリーエリアだったの。↑康夫ちゃんの風船は、ファミリーエリアの印なんだ。子供向けね。康夫ちゃん、やるよね!
汗だくで配ってた。風船の紐がからんじゃってさ〜〜。「こっち、こっちからとって!」とか叫んでた。風船オジさん。。。って、別の意味か?w
私ももらったけど、すぐに空に飛んで行ってしまった。ごめんなさい。。。
さらに、そこに着くまでに、抗議行動主催者がチャリティカンパ集めてたら、友達の梅ちゃんがポンと千円も出して〜〜。さすが〜〜。金持ちや〜〜〜w。
したら、すごく感謝されて。少し話したら、その女性は脱原発杉並、の人で、私は中野も、をちょっと手伝ってるといったら、じゃ、また会えますね〜〜って。こうして友達が増えるのだ。
しかしファミリーエリアはまったりしててさ。
オニギリたべるお婆ちゃん、お母さん、赤ちゃん。

前のほうはなんかまたワアワアだったらしいが、後ろというか、はるか彼方はこんな風ですわぁ。
みんな風船手にしてさ〜〜。

のんびり〜〜〜。梅ちゃんが早く帰ってしまったので、隣にいたオバちゃんに、あの手作りマラカス渡して、いっしょに鳴らす。ジャカジャカジャカ。オバちゃん「叫んでると、声がガラガラになるから、こういうの、いいさねええ。でもバカよね。こんなことばかりさせてね。ほんと、バカよね」ってオバちゃん、すごく怒ってた。隣で大人しいだんなさんがウンウンて頷いてる。いいご夫婦だった。。。
その二人が帰ると、今度はチャリで葛飾から来てるオバさんが私のバナーに反応してくれて、話す。けっこう話して、仲良くなる。ツイッター教えあう。
ワハハハハハ。友達百人できるかな〜〜〜〜♪の様相を呈してきたのである。
あ。歌う人がなぜか急増してた。なぜだ? この人はオリジナルソングを歌っておりましたw

みんなさ。自己発露の場になってるねえ。芸術だよ〜〜。爆発だ〜〜〜〜〜。芸術は爆発だ〜〜〜〜〜〜〜!
とかいいながらも、梅ちゃんと「なんだかんだいって、実はあの人、宗教の人だったりして。オウムの新曲だったら怖いね」などと言い合う。梅ちゃんたら、渋谷までオウムの漫画、とりに行ったことあるとかいうんだもん。もしかしたら勧誘されて、入ってたかもしれないという恐怖。。。。
しかし。さらにおそろしいことが。。。いつものようにおまわりさん撮影したら。。。。ひいいいい。黒いものが〜〜〜〜。黒いものが〜〜〜〜〜。心霊写真、なう。
みんなの怨念?
みんなの怒り?
みんなの悲しみ?
警察さん、身体に気をつけて。。。。

ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
そしてそしてそして!!!!
オレの大相撲バナーは、激しく、激しく、激しく、超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜大人気でっ!
1人の女の子なんて「あたし、お相撲大好きなんです。これ、真似していいですか? 私も作ります〜〜」だって。。。
梅ちゃんが「今度、いい男が『撮らせてください』って行って来たら、『ご連絡先を教えてくださったらいいですよ』と言え」などという。爆笑。逆ナン? デモ婚活? ワハハハハハハハハ。ババアも萌えるデモ。。。爆っ!
いやぁ〜〜〜。しかし。もうね。みんな、なんだかんだ言って、お相撲好きなんだな〜〜〜〜。いやだ〜〜〜。も〜〜〜〜。
そして朝青龍は今も大人気と分かり、号泣っ!!!
相撲、フォーエバー!!!

↑オレの帽子の下には冷えピタ。。。。。こっそり冷えピタ。
PS:そうそう。なぜか急に「ふるさと」の歌詞なんかが配られたな。みんなで歌おうというのみたいで。。。向こう側の島(分断されてる)ではマイク持った人がなんか別の歌をうたいはじめていたが、しかし歌はまだレベル高いのでは。。。てか。歌は誰かが自然発生的に歌い始め、それに釣られるレベルじゃないかと? うたごえ喫茶じゃないんだからさ。。。。うん。てか、あんな場で歌おうという発想は昔の集会とかの発想か? 今のじゃない気がする。少なくとも、おいらは特にあの場で歌いたいとは思わないのだが。。。いや。だから。なんか、ね。それ、恥ずかしいじゃん。
昨日の相撲稽古で、足が痛い。。。。足の内側が痛い。四股とすり足のせいだわ。。。。
すり足もいっぱいやったの。きのう「レポ」持って行って、その場で荒木師匠が読んで、そして「和田さん、すり足が課題でしょう?」とか言われて。
すり足って、ただ、足、するだけじゃなくて、「かかとから行け〜〜」って! そう、踵から出るかんじで、足をガッと開くんですよ。ええ。ええ。
腰落とし。足開き。オヤジやんっ! オヤジッ!
でも、友達にすり足やって見せると「和田、すげええ、すげええ、ホンモノだよおお」とか言われちゃうの。くすん。靜香、ちょっと寂しい。。。
でも、ホンモノなんだね。うん。。。。
これから毎週木曜はお相撲かも。
でも金曜日は相変わらず首相官邸前。でももう定位置は財務省前だから、財務省前抗議行動になってるんだけど、私の場合。
今日、雨じゃないなら、持って行く手作りお相撲バナー。。。。ワイルドだぜ〜〜〜。
朝青龍。。。。。
なぜか琴光喜。光喜には、子供をまもれ、関取守れ、とセリフを入れてみました。ええ。ええ。トバクでね。クビになったでしょう。ええ。だからね。ええ。
朝さまと白鵬の間、下にいるのは。先場所優勝の旭天鵬兄さん。。。。兄さんっ! モンゴルの礎だからね。下に入れてみたのよ。
朝さまの肩んとこにいるのは、朝赤龍。朝さまといっしょにモンゴルから来た親友。今でも、あたし、泣くのよ。朝さまの引退相撲の髷を切るときに、朝赤龍が朝さまの耳元で何やらモゴモゴっとしゃべって、朝さまが泣いたのとを思い出すと。。。朝赤龍はものすごく性格が大人しい、いい人なんだよね。。。ううっ。
あと、はるま富士は、幼稚園の子供たちを国技館に招待したりする子供好きなので、子供を守れにしてみました。はい。
相撲好きなら感動するこのバナー(笑)。無駄なことしてます!


相撲づく私。