ひぽこんコラム

2012年08月08日(水)

PPS:↓今日、その後にホットケーキを食べさせてもらったんだ。。。テイチクの方に。へへへへ。アンコのってた。へへへへへ。へへへへへへへ。


PS:↓と、オカンに電話して言ったら、オカン、いきなりの大大大興奮っ!!!
 オカン、前川清の大ファンらしい。。。知らんかった。オカン、大興奮っ。
 そうかぁ〜〜。そうだったのかぁ〜〜。サインくらい、もらってやりゃよかったな。てんで気さくなオジちゃんだったのにな。
 ま、オカン、最近元気なかったのが、ちょっと元気になって、よかった。。。うん。

 



 今週は昭和歌謡曲ワールド。。。。

 昨日は八代亜紀さんにインタビュー。

 今日は前川清さんにインタビュー。。。

 長崎は〜〜〜〜〜今日も〜〜〜〜雨だった〜〜〜〜とか。

 女港町〜〜〜〜〜♪

 とか。

 いや〜〜〜。亜紀ちゃんたら、ちょっと1フレーズ歌ってくれちゃったりするのよ〜〜〜〜。目の前でっ。んもうっ。興奮っ。すげええええの。それだけで、もう、すげえええええの。うますぎっ。。。。

 そして前川さんの、人生ダラダラ不安の塊っぷりがまるでオレそのもので。。。オレのセリフそのままで。。。笑った。お、同じです。私。まったく同じですぅ〜〜とか言うてた。

 誰といても疲れる。一人が一番好きとか堂々言ってたw

 あらゆることをスパスパ言い、それはマズいんじゃ?ということもスパスパ言い、何書いてもいいよ〜〜っていうんだ。

 昭和の大物たちはすげええな。。。うん。

 亜紀ちゃんには裕次郎との思ひ出なども語っていただいた。裕次郎だぜぇ。物まねのほうじゃないぜぇ。ホンモノだぜ〜〜。

 亜紀ちゃん、やっぱり「舟歌」が好きなんだって。。。でも、女港町〜〜〜♪もすごい好きなんだって。

 ウギャアアアアッ。

 演歌道、進みます。。。。

 しかしその合間にICレコーダーがぶっ壊れた。。。まだ買って半年くらいなのに。新しいのにしてくれないって。ひどい。。。チッ。

 やはりソニー製品はダメだね。次は絶対に買わない。

2012年08月07日(火) 旅のうねうね

PS:週刊朝日にまた、デモ日記載ってます。今日発売。立ち読みしてけろ。今回は原発ページは寂聴先生と澤地久枝先生という両巨頭インタビューで、よもやその合間にオレのバカ日記を挟み込むわけにはいかず。。。。ということで、見事に芸能ニュース欄、スギちゃんの隣に載ってる。本望っ!
 スギちゃんが見るかな? 写真は1枚、たごちゃん撮影w 中野に出現した「も」んじゅくん、も載ってるよ。



グレゴリ青山さんから、新刊の「旅のうねうね」を送っていただいた。

 うっきゃほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 うれしい。。。

 これ、「レポ」で連載していた旅漫画と、他の雑誌などで描いたものや、書き下ろしなどで構成されてるらしい。

 まだ読んでない。これから読む。

 グレゴリさんのレポでやってる旅漫画はすごく面白くて、いつも1番に読む。

 だから、当然、この漫画も面白いに決まってるのだ。

 旅は最近は滅多に行かないから、こうして人の描いたものや、テレビで見たりばかりだな。

 旅はいつも1人でしていた。前は。んで、テクテク朝から早起きしちゃって歩いていたりすると、これから仕事に行く人とか、どっかへ行く人とかがみんな足早に歩いていて、行く場所も、用事も、知り合いも、何にもない自分がすごく疎外感というか、寂しいというか、あああ、というか。ここは私の場所じゃないというか。そういう感じを味わう。

 でもその疎外感はキライじゃないんだけど。。。

 お金があったら、どこかへ行きたいとは思うんだけど。。。。

 今だって。

 でもお金がないから、どこへも行けない。

 行くなら、暗闇ばかりの、真冬のフィンランドに行きたい。

 ずっと暗いばかりん中で暮すって、どんなだろう?と思うから。

 ザックザクザクと凍る道を歩いたり。

 誰か私にお金をください。

 ザックザクザクください。


 しかし「旅のうねうね」って。いいタイトルだよね〜〜。

2012年08月06日(月) 人生はいつもどしゃ降り

PS:ダイアモンドという雑誌のクソぶりに震える。いまだにデモ行く人、デモばかにする人、の2極化を無理やり作り出し、バカにする人だけのコメントばかり嬉しそうに掲載。
 木曜日にはノダブーが官邸前デモを主催する反原連らの人たちに会うらしい。デモの成果は少しずつ出てきている。それを認めたくな人たちはいっぱいまだウジ虫のようにいる。クソ喰らえっ。
 お前らが望む社会になんてしてやるかっ。
作ってて恥ずかしくないの?のダイアモンドの記事
 恥を知れ。
 お前らがやってることはかつて日本人が反省したはずの「大本営発表によると、日本海軍はアッツ島沖で敵軍に壊滅的被害を与え。。。」といったウソ発表タレ流しと、まったく同じ。いや、それ以上に罪なことだからな。

 それにしても。。。。まだデモをバカにする人はいることはいる。そして自分のこと、自分の金儲けだけに汲々としてる人はいる。もうそういう生き方では生きていけないことに、まだ気づいてない。そしてそんなことに気づけない人は、やがて終わりがくるのだと私は思うのだけどね。





 朝から、健康のため、とプールに行って、大雨。。。。神田川が濁流になってた。。。。くらいの大雨に降られて、もう、プール以上にびしょ濡れになり、へとへとになって帰ってきた私という、まったくツキのない人間。さすがだな。。。

 帰りながら、笑った。さすが、私だって。

 さすがなんだ。私。

 こうなる。必ずこうなる。

 分かってるよ。神様。私はもう分かりきってる。

 今、雨は小ぶり。少し待てばよかったの?

 でも、そこで待てないのも私。

 我慢はできない。

 もうこういう人生を47年も送ってる。

 人生はいつもどしゃ降り。


 しかし大雨にドシあたると、すごい疲れると、知った。そうだったのか。。。。だとすると、昨日の女子マラソンはすごいなぁ。

2012年08月04日(土) http://blogs.yahoo.co.jp/shizukarem/23480645.html

 今朝まで、ここがまたメンテしていたので、昨日のデモ日記はまたヤフーに書いた。

 ヤフーのブログはここ、でんがな

 しかし昨日は具合悪くなっちゃったんだ。。。熱中症に軽くかかった。。。。

 暑かった。。。。具合がもともとよくなかったし。

 来週はもうちょっとまったりやるわ。

2012年08月02日(木) 北区祭

今夜は東十条へ。

 常幸龍のお母さんが営む居酒屋「さくま」に行った。

 んもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

 最高のお店、最高のお母さんっ!!!
 
 ビバッ!

 お母さんがどんだけ息子を愛してるかっ! どんだけ相撲を愛してるかっ! そしてどんだけ親子して朝青龍を愛してるかっ!

 ビシバシッ伝わってきて。

 なんか、ふっかい部分でつながった気ぃ〜〜した。

 お母さんに、常幸龍の団扇やら、サイン(手形付き)までいただく。

 ありがたすぎるっ。

 ふだん、相撲を忘れたりしてる私。

 でも、相撲に触れると途端にまた思い出して、ウワアアアアってなる。パブロフの犬みたいに、相撲って字見たり、相撲の人に触れると、ウワアアアアアアアアアってなる。

 常幸龍がどんだけ朝青龍に憧れていたかの話を聞いて、泣きそうになった。そのちっこい頃の常幸龍の姿を思い浮かべたら、泣く。。。。

 そして常幸龍にものすんごく優しかったという朝青龍。泣く。。。。

 常幸龍は朝青龍の魂を受け継いでる相撲をとってるんだと思います。

 そう言ったら、お母さん、すごく喜んでくれた。

 それが分かるのは、朝青龍を深く深く見てきた人だけだと自負する←ワケわからん自負。

 常幸龍とお母さんと、3人で朝青龍トークしたいなぁ〜〜〜。はぁ〜〜〜。

 でもって。常幸龍にはもっともっと強くなってもらいたい。今は十両。

 来場所は十両の上のほうにくる。

 九州場所(年末)は幕内に入るかも。

 そして来年はどんどん上がってほしい。

 お店にいたお客さんも、み〜〜〜〜〜んないい人で、おもろかったなぁ〜〜〜。東十条の商店街の人たち、みんないい人。常幸龍のこと、息子みたいに思ってる。みんな2ショット写真を写メしてて。みんな自慢げに見せてくれた。うれしそうに。

 いいなぁ。常幸龍。北区の星っ!

 おいらが中野から来た、といったら、みんな「近いじゃん」と言ったが、けっこう遠いわw

 でも、また行っちゃう。お母さんと相撲トークしてると、時間忘れて、最高楽しいんだもんっ。

 しかもお母さん、まさかのイケメン好きっ! イケメンの若いおすもうさん「菊池っていうのよ。ネットで調べて。最高よ〜〜」だって。どれどれ。。。http://ishinriki.com/kikuchi.html
なるほどぉ〜〜、イケメンだわ〜〜〜。バタくさいかんじぃ。

 北区へGO!

 

2012年08月01日(水) 東大寺の日光菩薩と月光菩薩

 先週は官邸前、行かなかったので、今週末は2週間ぶり。

 しかし原子力規制委員会を「原子力村」で固めたクソバカ人事に猛烈に腹立ってるので、今回のバナーは菩薩さまに、天誅を下していただいております。

 それから、野田ブーが「ああいうデモの人」とかって、オレっちをバカにしてほざいてるらしいので。菩薩さまもデモに加わっていただいて、「あら、アタシもああいうデモの人だけ?」とガンつけていただこうと。

 暑そうだな。ヘタレだけど、行く。





2012年07月31日(火) サーバー復帰!

 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん。

 土曜日からずっと、ここ、サーバーダウンしてて、もうなくなっちゃうと思ったら、復活ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 よかったなり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

 これを機に、過去ログをすべて保存したいのですが、どなたか、過去ログを保存する方法を教えてください。お願いします。

 それから、書けなかった土曜日〜昨日までは

 http://blogs.yahoo.co.jp/shizukarem

 に書いていました。中野デモやら、国会包囲やら。

 ああああ。涙。。。。

 ここのが、なんか、本領発揮できんだ。。。どうもヤフーだと、ガチガチになる。

2012年07月27日(金) メイドさんとコスプレさん

PS:明日の中野デモに備えて、チラシ配りを駅前でちょっと手伝ったんだがぁあああ。。。暑くてすぐにリタイア。クラクラしてしまった。すまん。
 しかし駅前はいろんな人がチラシ配ってて、メイドカフェのお姉さんにチラシを渡す。したら、また横に、アニメ・カラオケのコスプレしたお姉さんも来て、メイドさんとコスプレさんに挟まれるオレ。。。。の図。ちょっと誰かに写メしてもらいたかったなぁ〜〜〜。めったにない図だった!!!!
 しかし中野の人@金曜日、あんまりもらってもらえなかった。みんな通り過ぎる。ときどきもらってくれる人がいて、そういう人には感謝でまたいっぱいになる。
 チラシ配り@中野駅前の苦労を知るオレ。メイドさんたちのチラシもあんまりもらわれてなかったけど、メイドさんたちは暑いのに、メイド服着てずっとやってた。ごくろうなこった。。。働くってたいへんだね。メイドさんだって、たいへんだね。






 今日はちょっと中野のちょっと離れた場所にある、新しい鍼灸治療院に行こうとしていたのだが、昨日はまったく寝れず。ヨレヨレだから、こんな暑い時間に出かけたら死ぬなと判断して、夜空いてる時間に入れてくれないか?と電話したら、「こんなに間近にキャンセルするタイプなんですか?」と言われて。「はい」と言ったら「フウウウ」とかため息つかれ。怖いから、もう、ぜんぶキャンセルしてもうた。

 そりゃ向こうにしたら間近で迷惑かけて申し訳ないが、初めての患者の体調も考慮しないで、ため息つく治療家とかはたぶん、いや、ぜったいに合わないこと請け合いなので、お断り。

 アゴはまだ痛いままいるのです。

 そしてこの暑さには、どうにもこうにも付いていけないな。ううう。ううううう。

 しかし明日は中野デモ。さらに日曜日は国会包囲と、活動家に休みはないのであった。。。。

 相撲は休みっぱなしだ。。。。相撲。もう少し近所だったら行けるのだが、神田は遠い。てか。電車に乗るのは私には精神的に遠いんだよなぁ。ワガママ言ってるが。。。。合気道に3年通えたのも、チャリでギコギコ行けたからでありぃ。チャリでギコギコ行けない範囲はもうなんか、続かないよなぁ。。。うん。。。うん。。。。。近所ってのが一番大事すぎる。近所であることが、何もかものすべての条件だからなぁ。

 。。。。そしてパティ・スミスの『バンガ』って新しいアルバムを聴いている。昨日からずっと。。。

 音楽好きみたいやな、オレ。。。。って。まぁ、好きは好きやけどねぇ。

 パティ・スミスはプレゼン上手の商売上手なめだちたがり屋って感じがするのだが(まぁ、それが悪いというわけではないが、裏マドンナみたいな感じなんだよな、きっと。すごいフェミニストだと思うし。マドンナはあからさまにそれを見せる潔さが好きだが、この人はそれを隠すんだよなぁ)。。。で、ここんとこ2作は好きだなぁ。今回は特にいいかもしれない。

 聴いていると心がシンと静まる感じがする。もう66歳だし。いろんなガルルル〜したものが消化されてきたんかもな。

 オレはずっとガルル〜なままやなぁ。。。消化されん。うん。

2012年07月26日(木) 尻圧〜円座クッション

PS:↓1980円の円座クッションね。ものすごく、ものすごく、ものすごくいいよ。安い椅子でお尻痛い!という人、オススメです。オススメ。円座クッションだあああああああああああああああああ! この世は円座クッションでできているうううううううううううううううううううううううううううう!


PS:近所のジイさん病院へ。カミショウヨウサンとゴレイサンの、強力な更年期撃退漢方薬をもらってきたのだが。。。
 中野で脱原発デモがあるというと、ジジイ医者。放射能なんて、大理石からだって出てるとかいうてる。あのなぁ。内部被曝がたいへんなんだよぉ〜〜。どうしてそんな知識もないのかなぁ? 医者はダメだってみんな言うてたけど、ほんとだよなぁ。あああ。すぐに話替えて←時間の無駄だから。。。帰ってきた。




 明日は官邸前抗議行動はお休みで、土曜日に中野のデモ。

 さいたまんぞうさんが「原発アウト」を熱唱し、私はそのアテンド係?という謎の役目なので、野球ボール型色紙(ダイソーで発見!)に「原発アウト!」と書いてみました。

 


 まんぞうさんがお祭カーで歌う横で、これを振って、踊りましょう。。。。オウムガールズのように。。。って、危険っ! すわっ、危険っ!

 ところで関係ないが、今すわってる椅子にずっと座ってるとお尻がどんどん痛くなるので、円座クッションをamazonでポチッて今、届いた。。。。

 座ってみてる。ナイスかもしれん。。。。もうイスが古くてボロボロで、クッション力がゼロになってるので、これはナイスかもしれん。うん。ナイスだ。

 坐骨神経痛がヒドくなっているのだが、これはナイスかもしれん。

 1980円だった。買い物ヘタ、通販ヘタなオレだが。うん。あとはオレの尻圧ですぐにヘタらないことを祈る。

 つうか。その前に、尻を小さくせねば、だな。

 わかっちゃおるのだ。わかっちゃ。。。。

2012年07月25日(水) また失敗してる

PS:夜になって、新中野駅前で、土曜日の中野のデモのチラシ配りに参加。。。。
 あ。こいつ、ジイさんだ。。。いつもの。。。。と一時警戒したがw でも話してみたらイヤな方のジイさんじゃなかった。ホッ。。。
 そして配る。土曜日に脱原発のパレードが中野であります〜〜〜〜おねがいします〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とせっかくオイラが大声で叫んでチラシ配ってるのに。

 シカトするヤツラはな。。。。。知らぬ間にな。。。。オレに呪われておるからな。。。。ブッホホホホホ。悪魔のチラシ撒き〜〜〜〜〜。ブッホホホホ。

 オレの悪いところがぜんぶ行きますように〜〜〜。そう願っていたからな。ブッホホホホ。

 この世で一番悪魔なチラシ撒きババアなんだからなな。うん。

 でももらってくれる人もいる。サラリーマンのおじさんが意外ともらってくれる。若いネエちゃんはダメ。携帯ばつか見てるの。あんたさぁ。携帯そんな薄暗いところでずうううっと見ててさ。40も超えたら白内障でたいへんだよ〜〜〜と思う。つか。その前に、若い人こそ放射能の影響あるんだからさぁ〜〜〜。

 しかしネエちゃんらはだいたいダメ。

 なのでオジちゃんらににじり寄り、合気道の型やるときみたいに、足をバッと近づけて、逃げられないようにして←拉致でしょうか?・・・・配る。

 オレの暴力チラシ配り。アッという間にハケたわ。。。。
 ワハハハハハハハハハハハハ。威圧型。ワッハハハハハハハハ。

 ふうう。






 今日は本当は上原ひろみちゃんのミニ・ショー・ケースに行こうとしていたのに、時間を間違えていきそびれてしまった。。。ガァ〜〜ン。

 で。朝から別の仕事で有楽町で試写会を見ていて。。。。んで、終わって、外出たら12時。

 やれやれ帰るか、なんてトコトコ歩いていたら、プランタン前で「アンケートに答えたら海洋深層水あげます」というから、ソッコー答えて、沖縄の海洋深層水をもらう。

 タダにはとことん弱い。

 そしてトコトコ歩いていたら、今度は交通開館前でなんかやってる!

 ガシガシッと道路を渡り、行くと、この人がいた。。。。




 スイカ君だ。。。。巨大なスイカがとれるという。富山県らしい。さっそくまずチューリップの球根くれる。

 さらにスイカ試食もさせてくれる。

 モグモグモグモグ。。。。。おいしい。

 都会ってすごいな。こうしていろんなものタダでくれるんだっ!

 調子乗った私はウロウロキョロキョロしてると、有楽町駅前で、「熱射病に気をつけましょう」というキャンペーンやって、アンケートに答えると、なんとか水という、汗かいたときにいのをくれるっていう。またソッコーかいて、もらう。いいいいひひひひひ。

 もっとタダのやってないかなぁ〜〜〜とルミネ(になってるんですね、今や)の方向に行くと、マツモトキヨシの前で「女性のお肌にいい栄養ドリンク」ってのを飲ませてもらう。

 コラーゲンたっぷり。あら〜〜〜。もちろん買わない。

 もっと、タダ。もっと、タダ。私に、タダをっ!

 トコトコ歩くが、チッ。。。。。もうなかった。

 なので、諦めて帰ろうとした。東京駅から帰ろうと、国際フォーラムんとこ行くと屋台村みたいになってる。

 んん。腹も減っているな。

 と。1軒1軒見て、韓国丼みたいのにしたのに。。。。ガァ〜〜〜ン。これがまずかった。チェッ。。。。650円もしやがって。こんなの、500円でも高いんじゃ?

 ふざけんな。オレ、せっかくタダでエンジョイだったのに。こんなの、中野だったら300円くらいなもんだ。ふざけんなっ。

 気分がすっかりそがれる。

 ムカつく。

 また顔が般若になる。

 そして帰ってきた。。。ら、上原ひろみちゃんのショーケースは2時から始まっていた。オレ、なんだかんだで帰ってきたらもう2時半すぎてた。

 何やってんだか。。。。あああ。
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール