ひぽこんコラム

2012年09月24日(月)

 具合悪い具合悪い具合悪い。

 忙しい忙しい忙しい。

 さようなら。

 まったね〜〜〜。

 今からお灸するから、バイッ!

2012年09月23日(日)

PS:常幸龍、優勝〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
 そして国技館に朝青龍ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 泣いたっ。。。。





 きょ、今日、常幸龍と勢という、私が応援してる2人が、十両優勝を争うのだ!!

 最後まで4人残ってたけど、きのう、そのうちの2人が負けて。

 うわああああああああああああああああああああ!

 常幸龍と勢くんが残ったっ!!!

 うわあああああああああああああああああ!

 たまんねっ。

 オレ的にみると、それはもう、横綱対決だっ。

 つうか2年後くらいにはそうなってそうだ。うん。

 この2人はこれから各界を背負っていくんだ。

 間違いなくっ。

 しかし今日はこれから師匠んとこ行くんで、その時間だけ、テレビつけて見るっ!

 あああ。。。。。気持ちとしてはもちろん、常幸龍に優勝してもらいたいっ!

 直接対決は、オレが見に行った先週木曜日にあって、そのときは常幸龍が勝った。

 だから、今日、もし、2人とも本割で勝って、直接対決の決定戦になったら。。。。。。。

 ああああああああああああああああああっ!

 でもそれより、勢が負けて、常幸龍が勝って、すんなり決定になってほしいいいいいいいいいいいいいいいい!

 そして来場所から幕内っ!

 今日、常幸龍は、幕内のタカノヤマとあたる。あのチェコ人の細い男。私、あいつ、嫌いなんだよね。だから、絶対に勝ってほしいいいいいいいいいいいいいい!

 ああ。お母さん、もうとっくに行ってるんだろうな。。。国技館に。

 すげええええ。

 常幸龍という新たな、各界のスターが今日、生まれるかもしれない。

 幕下から見守ってきたから、なんか、もう、感無量になる。

 あ。。。。同じく幕下から見守ってきたオキノウミ←単にイケメンだったから。。。。は、最近なんか急に強くなってきた。

 相撲、楽しいっ。

 やるのは、もう、イヤだけど。。。。だって苦しいから。

2012年09月22日(土) 牛になるんだ

PS:なんかさ。この後考えたが↓オレ、デモに疲れ、行かなくなり、そうなると、途端にデモ全体にこう、悪態吐きたい気持ちになってんだよな。
 それがオレの生きる癖。なんか、こうね。ガアアと何かにハマり、ちょっと飽きると、とたんにナンクセつけて、悪態吐く。ひとしきり悪態吐き終わると、またそれにも飽きて、えっと、元に戻る。。。みたいな?
 子どもなんだな。オレ。うん。
 眠いとグズるみたいな? 違うか?





 ここ1回書いたのに消えてる〜〜。

 もう、ダメなんかもな、ここ。。。


 うん。そろそろ本格的にヤホーに移動か?

あっちにも残そう。。。


 それにしても、デモ行ってない@今月。

 来週も用事あるし、30日も用事あるし。←原宿だかでまたデモあるんだけど。。。

 行かないわぁ。今月。

 なんか、ちょっと前まで先鋭デモ部隊となって、最優先事項のように通っていたのだが。。。

 しばし小休止。

 だいたい身体弱いんだから→デモ行く→ほかのことおざなり→デモ第一→自分のライフがない。

 になってまう。

 いや、デモはそりゃ、自分のライフをつぶしても行く意味は今はあるようにも思うが。

 そうそうつぶしてもいかがなものかと?

 なんて色々いいわけ考える。

 とりあえず疲れてっからよ〜〜〜。休むさ。休む。

 そうそうやってられっかよ〜〜〜〜〜〜、なのである。本音は。

 オレは怠惰なのだ。

 グダグダなのだ。

 しょうもないグズラ人間なのだっ。

 グズラ・ペースのデモ活動に切り替えるのだっ。

 だっ。

 まぁ、しかし、そげなこと言い放ってる間にも、原子力規制委員会はクソ人事のまま始まってまい。

 野田はまた民主党再選され。

 オスプレイは飛び。

 日本はますます腐った方向へ驀進中。

 どないなるんやろな?

 この状況に羊のように黙って従ってるのは、やはり、辛い。

 んだっ。

 デモに行くのはそんだけだ。理由は。

 オレはガルルル〜〜〜〜のオバさんだから、羊にはなってられんのだっ。

 モオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオと叫ぶ牛になるんだっ。

 んだっ。

 ぐだぐだしながらな。。。。

 あ。牛っていいな。グダグダしてるけど、モオモオうるさい。

 牛、いいな。牛。。。。


 

2012年09月21日(金) 東十条の居酒屋・さくま

 今日は官邸前に行こうかな〜〜と思ってた。

 最近サボり気味だからね。。。。

 ところがっ!!

 今日、常幸龍が負けてしまい、ああ、これで十両優勝ナシかな?と思っていたら、同じ3敗の力士がなんと全員負けて、

 おおおおおっ。全員4敗に。今、4敗が4人、並んだっ!

 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ。

 もしかしたら、もしかしたら、十両優勝しちゃうかも????

 そ、そ、そ、そしたら、常幸龍のママンが東十条でやってる居酒屋「さくま」も急にワイワイ大人気になって、ちょっとやそっっとじゃ近づけなくなる???

 と、思ったら、アタシ、山手線に乗ってました。

 ゴーイング・トゥ・ア・東十条っ!!!!

 ドッカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン。

 デモもブッ飛ばし。行ってもたわ。居酒屋「さくま」

 で。ガラガラ。。。と5:30.。。なのに、もう、けっこうな人、人、人。。。。ジモトのオッさんたちでにぎわってる。オバさんもおる。

 コの字型のカウンターだけの小さな店。

 でもなんか明るい。決して暗くない。

 1人で行ったけど、さっそく常幸龍の話題で、一気にワイワイ。

 見知らぬオッさんたちと「今日は惜しかった」だのなんだの。テレビはまだ幕内のお相撲映してて。

 キセヤンにみんなでダメ出ししたり。白鵬に「こんなの横綱相撲じゃない」とか言ったり。

 ここは相撲バーかっ?てくらいの盛り上がり。

 楽しい楽しい。

 が。1人のオジさんが「こんなだからモンゴル勢はダメなんだ。勝てばいいと思ってる」という発言。。。。ピキ〜〜〜ンッ。

 急に目が鋭くなるオレ。。。そしてママン。

 何せ常幸龍&ママンは朝さまを神とあがめてるからね。
 そげな発言は許されないっ。

 ママン、オレのこと、忘れていたみたいだけど、ピキ〜〜ンとしたオレを見て、なんか、思い出したみたいで、「でも朝青龍は違ったわよね?」という。ウンッ!と大きく頷く。

 そっからまたワイワイ。

 ママンのお手製煮込み料理=今夜はブリとナスの煮たの。。。激ウマ。。。をもぐもぐ。。。それが350円とかなんだ。

 誰か1人が手のかかる上げモン=磯辺上げを頼むと、みんな、ワシもワシもと次々手を挙げてオーダー。おいらも頼む。これも400円。磯辺上げだけど、ノリがおいしいアオサのりで、すごくおいしかった。。。。もぐもぐもぐ。。。

 お酒もこういう居酒屋ならでは、ものすごく濃いんだよね。。。急速に酔っ払う。もう6時スギの時点でグデングデンだ。

 隣に座ったおじいちゃんはもう40年以上着てて、この店のおじいちゃんと仲良し。この店のおじいちゃんて。。。。があああん。常幸龍のおじいちゃんじゃないか!! すごく優しくて、かわいいおじいちゃんっ!!

 その2人が、アタシに「食べられないからね」と、枝豆を次々くれる。。。ほとんど食べない2人。ほとんどアタシが食べた。

 40年以上通ってるジイちゃんが「うちのはね、ここの煮込みが大好きで、車椅子でも来てね、食べたんだよ」という。

 おばあちゃんは?今日は?

 上にいっちまったよ。。。。

 うわあああああああああああああああああああああああん。おじちゃああああああああああああああああん。泣くっ。泣くっ。

 おじいちゃあああああああああああああああんっ。

 
「最後まで食べられたからよかったよ。でもね、病院て意地悪だよ。あんた。アルツハイマー認知症は、症であって、病気じゃないって入院はさせてくれないんだ。だから、ぜんぶ見たさ」

「ええ、おじいちゃん、やさしい」

「優しいとかじゃないよ。そりゃ、やるだろう? あたりまえだろ?」

 うん。そうだね。そうだね。泣く。。。。おじいちゃん。。。。泣く。。。その横で、常幸龍のおじいちゃんがウンウン頷く。

 でもって、常幸龍のお父さんは数年前に急死してる。女将さんが「アタシはもういないから、らくちんよ〜〜〜」とガハハハと笑う。。。。

 みんな。。。。。。泣くっ。

 他のお客さんもみんな、来るたびに来るたびに「今日は負けたのか?」「惜しかった」と、まずは常幸龍のことをいう。

 「オレが行くと負けるから行かない」とか。

 みんなで応援してる。みんな一丸で応援してる。

 その雰囲気がすごくいい。なんてすばらしい。

 ひとり、なんか、ちいさんみたいな雰囲気のおじさんがいて、かわいかった〜〜〜〜。早々に帰って行ったけど、ほかのおじさんに「こいつはここに週に10日来てんだ。今帰っても、後でまた来るんだぞ」とか言われてる。かわいい〜〜〜。

 そして常幸龍のお母さんはベリーナイス。

 明日明後日の2日間は「朝6時過ぎから並んで、当日券買う」なんて言ってる。

 えっ?

 だって、息子は十両優勝かかってるんだよ。。。。

 関係者で簡単に入れるのに。

 「そんなのはイヤだ。ならぶんだよっ」とすごいの。

 お母さん、最高っ!

 こんなお母さんに育てられたなら、常幸龍もぜったいにおもろい奴だろうな〜〜〜〜。

 あああ。最高っ。

 また行こう。しばらく間が空いてしまったが、またすぐに行こう。

 次に行くときは絶対に十両優勝してると信じてる。

 常幸龍がんばれ。来場所、幕内に入ったら、なんと史上最速の記録だ。

 すごい。

 ぜったいに横綱になる人だ。

 

2012年09月20日(木)

PPS:不安で不安で、大声で泣いた。。。

PS:某業界誌に、経産省の中に入れる取材をオファーされたが、今、師匠仕事だから、断ってしまった。うううむ。やればよかった? 経産省ん中だよ! 脱原発ってバッジを身体中に付けて行きたかったかも。。。しかし、それで潰れる時間。。。しかも経産省の奴にコビ売らなきゃならんしな。。。うん。ダメだな。うん。



 オレの肉がおかしい。。。

 昨夜、師匠のラジオ生放送やっていたから途中までは聞いていて←寝落ちした。。。。。おなかすいてたまらなかったから、深夜2時に魚肉ソーセージ1本なりを冷蔵庫から取り出して食した。

 したら、今朝、体重が1キロ増えていた。

 えっ?

 魚肉1本=1キロ?
 オレの肉って。。。。

 一体。。。。。

 もう。どんどん大きくなる。

 こうなったら、もう、ジャザ・ザ・ハットになれるかどうか試すしかないのかもしれん。

 デブすぎる。。。。

 デブすぎるんだあああああああああああああああああああ!

 でもさ。特段すごく食べてる気ぃはしない。

 ご飯も油控えたり、玄米にもしてる。

 なのに。なのに。なのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!

 痩せてる人は簡単に「痩せなきゃ」とかいう。

 それができないから、今、この身体なんですよ〜〜〜。

 わかりませんかねえええ?

 ええ。

 とにかく魚肉1本で1キロ増えるオレは、もう、パン1枚でも1キロ。ご飯一杯で2キロくらい増えそうだ。

 いいよ。もう。ジャバ・ザ・ハットになってやる。

 なってやる。

 スターウォーズに出演するんだっ。

 イウォークは卒業です←よく、似てると言われるw
 

2012年09月19日(水)

 友達からもらった洗濯機。




 なんと乾燥機付きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

 わが人生史上、最高の高級品に使う手も震える。。。。

 うん。

 しかしお金持ちって、いつも、こうやって高級品を使うんだね。

 それって、どういう風なんだろう?

 それが当たり前だから、何も感じない?

 反対に貧乏臭いもの使うとき、キッチュに感じたり?

 なんか、そういう、格差を逆手にとった企画を考えちゃおうかしら。。。

 うん。


 で。冷蔵庫の写真もUPするように野崎さんに言われたのでw UPします。大きいんだ。。。私よりずっと大きい。




 こげに大きな冷蔵庫を持ったのも生まれて初めてで、中はすかすか。

 しかしすかすかの冷蔵庫見ると、中、入れたくなるんだなと知った。

 意味もなく、水を冷凍してみたりしてる。。。

 みなさん和田に食べ物をください。中に入れさせてください。お願いします←物乞い。

 とにかくデカくて、一番上は手は届くけど、よく見えません。

 昨日は最初、爆音してて驚いたけど、今はこっそり動いています。エエ子や。エエ子。

 そうだ。せっかくの高級品ブラザーズなので、名前を付けるか。。。

 なんか、金持ちそうな名前。。。。

 あ。。。。洗濯機は鳩山由紀夫、冷蔵庫は鳩山邦夫にすっか?

 違う?

 それじゃ、原発万歳だろ?

 そうか。。。

 ええっと。あっ。叶姉妹にすっか?

 叶1号、2号。。。。

 エロいな。。。。うん。洗濯機がエロくてもな。。。

 そうだ。大屋政子ちゃんだっ!

 大屋洗濯機、大屋冷蔵庫。

 これにしよう。苗字にしよう。

 うちの大屋ブラザーズ。

 私も政子たんみたいになりたい。。。

 大金持ちのお父ちゃん、カモンッ!

 
 

2012年09月18日(火)

PS:友達のいらなくなった洗濯機&冷蔵庫を、ニッツウの引越し屋さんが持って来てくれた。友達ん家が頼んだ引越し屋さん。そ、そ、そのオジさんがあまりにも、あまりにも、あまりにもプロすぎて!!!!! 感激っ。超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜感激っ。
 狭い狭いうちの玄関をほんのちょっとずつ運んで、指示して、でかい冷蔵庫を無事に入れた。その指示の仕方も易しい。
 洗濯機のアースとか、ぜんぶやってくれた。とにかくプロ。

 あまりのプロぶりに感激し、友達に電話して「オレ、あのオジさんと結婚する」と喚いたら、友達の引越しに来ていたオバさんが「あんた、あの男(←友達が結婚する相手)止めて、あの引越し屋さんにしなさい」とやはり言われたらしい。

 うううむ。プロはすごいっ!!! 感激したっ!!








 オレの思うこと。。。

 わいわい扇動→日中戦争→日本ボロ負け→中国支配→「すみません、福島第一原発の廃炉、除染、汚染地域住人の移住先確保、ガレキ処理、ぜんぶ頼みます。支配ありがとう。待ってました!」by日本→「エッ? まじ?」by中国政府


 だと思うんだがな。うん。。。。

 日本。負の遺産そのものだから、手ぇ出さんがエエよ。

 もれなく、廃炉できない宇宙1危険な福島第一原発付き〜〜〜♪

 中国の暴動起こす貧乏でお勉強も出来なかったおバカさんたち(お金持ちで教養ある人は、ああいう暴動派を批判している)は全然知らないだろうが、負の遺産付き〜〜〜の国に手ぇ出さんがエエよ。うん。

 しかし。あの暴動デモを見ると、オレたちのやってるデモのすばらしさを思うね。うん。

とか言いながら、昨日の船橋デモ行かなかったんだけどね。。。。ある意味ちょっとデモ疲れしてるかもしれない。なのでちょっと休憩だ。うん。

 休憩なんてしてる間はないよ!というヒトもいるが、オレには休憩が必要なんだ。


ところで今日はこれから、お引越し友達の不用品となった洗濯機と冷蔵庫が来る。ので、だいぶ前から色々お片づけしていた。

 テレビも捨てるが、テレビは今日は来ないので、しばらくまたテレビなし生活。

 いいもん。相撲はネットで見るから。ワンセグあるし。

 この中国ワアワア大騒ぎの間、テレビを見ないのはいいことかもしれん。

 仕事する。。。。

 

2012年09月17日(月)

 うううううううううううう。咳が出る〜〜〜。だるい〜〜〜〜。だるい〜〜〜〜。なので、今日のデモは欠席してまう。

 ああううう。ダメな自分。。。

 弱い自分。。。

 かなしい。

 しかし咳はダメだ。なんかまた喘息化しそうだからお粉を吸い込んでおこうか。。。

 こうやって人生いつも弱くて、ダメで、こうやって死んでいくのだろうか。。。

 ふう。

 つおい人になりたい。




2012年09月16日(日)

 引越しの手伝い行って、ダイヤの指輪もらってきたオレ、なう。

 謎だろ?

 うん。

 (オレってわらしべ長者なのか?←私が持参したのは「食器包む用の古新聞だけですから)


そしてしかし風邪を引いてもた。。。

 明日のデモには参加できない雰囲気が濃厚。

 夏の終りは必ず体調崩すよなぁ。。。

 あ。今日の引越しは、50過ぎて結婚印の友達です。夫になる人もよく知っているので、毒舌いっぱい吐きながら、楽しく引越し作業した。ニッツウのプロのオバさんが2人来て、もうその人たちが本当に本当にプロで、すごく感激した。

 あの人たちは間違いなく、1日作業をして、でも、家に帰ったら、家族のご飯作ったりするんだよな。

 すごい。

 オバさんたちの働き者ぶりには感激する。

 久々に働くおばさんに触れて、私も働こう、と思った。

 労働の汗ほど尊く、また人を感動させるものはない。
 

2012年09月15日(土) 官邸前デモに行かなかった

 朝から眠いし頭痛いのに、なぜか急にご飯を作りまくる私。。。。

 唐突だ。


 しかし今ごろになって、さっき飲んだワイパックスが効いて来た。ねもい。。。

 しかしカボチャのスープを作り始めてしまった。

 あ、あれを完成せねば、眠れない。。。。ねもい。。。

 ううううぐぐぐぐぐぐ。

 あ。昨日は久々に、官邸前抗議に行かなかった。

 最初に行ったのは3月末。その後数回、気まぐれに行き。

 それから5月中旬からは毎週欠かさず行っていたのだが。

 かなり疲れているのと、月曜日には船橋までデモりに行くんで、今回はお休みしたなり。

 でも昨日も混雑していた様子。

 そして家にいると2時間なんてアッという間だよなぁと思った。

 楽だし。

 あの場にいる2時間は、疲れるし、暑いし、濃厚な2時間なのだと、家にいて気づいたよ。

 あの場にいるときは国に向かって声挙げてんだもん。

 濃厚だよ。

 うん。

 家にいると金曜日夜2時間なんて、アッという間に過ぎて行ったです。


 
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール