ひぽこんコラム

2013年01月25日(金)

PS:婆さんは来なかったわ、今夜、官邸前に。
 えっ? 何?
 って。ええ。パティ・スミス。←また暴言吐いてるおいらですが。

 実は昨夜遅くに、反原発杉並の方から連絡があり、明日官邸前にパティ・スミスが来るかもしれないのだが、通訳がいなくて探していると頼まれて、、、、←このオレに?www

 色々あちこちに電話して探しまくってみたんだけど、結局、来るか来ないかハッキリしないし、ということで見つからなくて。ごめんなさいね、なんて言っておったんですがに。

 んで。今日、夕方に東京駅に居たオレ。あんだけ書いておいて(笑)物見遊山で、たまには行くか〜〜〜〜などと、とんでもないバカな野郎で、トコトコ官邸前へ。

 あんだけ書いておいて!
 このオバさん! ろくでもない! クソバカ?

 しかし官邸前は寒かった。今日はことのほか寒く、人も少なかったなぁ。。。ヒュ〜〜〜〜〜〜〜ルルルルって音が聞えてきそうだったよ。

 でも中野のいつもの人たちがいたので、ワイワイそこで騒いでて、けっこう楽しく過ごし。

 立松和平みたいな朴訥なジイちゃんが「ふるさと」を歌い。。。「ジイさんが歌うのは許す」とか、エラソーにのたまい。

 そして高校生の男の子がすばらしいスピーチをし、彼に連れられて来たという担任の先生がまたすばらしいスピーチをし。彼の親衛隊みたいな女子高生3人も前に並び! それは希望を感じる光景だった。
 帰り際、信号のところで彼らといっしょになったら、高校生男子が風呂敷みたいのを巻きつけてるから、「それ、なあに?」って聞いたら「僕が作ったんです」って、見せてくれて。。。

 そこにはものすごく下手くそな刺繍みたいので、nuke is overって書いてあって。。。。。ドッと涙が出そうになった。もう、もう、泣く寸前。でも高校生の前で泣いたらあかん、と思って。一瞬我慢したら、すぐに彼らは「じゃあねええ」と走って行ってしまった。親衛隊みたいな女子高生のカバンには、女子高生らしいデカいお人形がジャラジャラくっついてて。

 泣いた。その後ろ姿に、今度は本当に泣いた。

 ああ、そうだ。婆さんよ。婆さん。あんたはここに来るべきだったよ。そして彼らに会うべきだった。

 そうしたら、婆さん、あんたの歌、リアリティが深まったのに。せっかく表現が深まるチャンスだったのに。何かやんごとない理由があったんだろうが。来ると言っていたのにね。もったいないことしたね。損したね、と言ってやろう。婆さんよ。あの風呂敷と、あのジャラジャラ人形を目に焼きつけたら、それはそれは違ったろうにね。

 足を運ばないと。寒さに震えないと見えないもの。感じられないものはいっぱいあるんだ。表現者なら、それを知ってるだろうに。

 と。また悪態ついて、すっきりするオレ。寒いから風呂入って寝ます。今夜はマジ寒かった。。。。寒すぎた。。。バカバカミーハー心で行くには寒すぎまひた。。。。ブヒッ。







 総武線乗っていたら、こげな広告が……。毎度お馴染みのサンマーク出版の広告だが。




 いくらなんでも、51は多すぎやしないか?と思った。

 こーゆーのはマックス12個くらいじゃないのか? たとえメモしたとしても、もう、読んでる途中でぜんぶ忘れるんじゃ?

 えっ? 51個覚えられないようじゃリーダーにはなれない?

 てか、こんなん読んで覚えてるような人は、そもそもリーダーにはなれないと思うのだが。

 う。うん…。

 不思議いっぱいサンマ〜〜〜〜ク♪←勝手にメロつけるオレ。

 ……しかし、これ写メした瞬間、思い切りカシャッといって、周囲に振り向かれてしまった。

 おそらく。絶対に。(あら、この人、この本買うのね。へぇ〜〜、サンマークの本を。へぇ〜、リーダーになりたい、と? くすくすくす)と誰か1人くらい思ったこと必須!

 うがあああああ。

 ち、違ううううう。

2013年01月23日(水)

PPS:西友1300円のボアボア・ブーツ@山伏スタイル。。。バカみたいに2足も買ったが、もおおお。歩きづらくて歩きづらくて。最初に買ったたごちゃんも、そう言ってて。ふたりでブウブウと安いブーツの苦情を言い合っていたが。。。
 もう、歩けば歩くほど足が痛くなるので、あきらめて、中野丸井で、子ども向けの、運動靴ブーツなるものをバーゲンで買った。2800円くらいだった。西友ボアボアブーツ2足と同じくらいだった。。。
 安物買いの銭失いと言う言葉がぴったり過ぎるオレとたごちゃん。。。


PS;今日は表参道のギャラリー・ジングへと行って、中川彰さんの「バウルを探して」という写真展を見てきた。
 これは2月に出る、川内有緒さん@レポで国連で働いた話を書いた人でする。。。の「バウルを探して」という本にともなうもので、中川さんは川内さんと一緒にバウルと呼ばれるバングラデシュの幻の吟遊詩人を探して旅に出て、写真を撮られた。
 すばらしいすばらしい写真たち。
 かわいい面もいっぱいで、なんか、バングラデシュの人たちのアイディアは東京カワイイTVなノリなんだぁ〜〜〜♪
 川内さんの本、本当に楽しみ。幻の吟遊詩人を探して旅するなんて、カッコイイ!!
 私には出来ないな。。。へタレだもん。

 そして本が出る前の、去年11月に、写真を撮られた中川さんという方は、突然亡くなってしまった。だから、それら写真は遺作になってしまった。
 あまりにドラマチックな物語を背負わされた写真、そして本。

 でもそれを背負うに絶対に負けない物語であるはず。うん。そうに違いない。


 



追記:最終的に思うのは、結局そういうマザコンとか大したタマのアーティストとかを、必要以上に持ち上げるのが本当にイヤなんだ。そこに行き着く。たとえ誰であろうと、必要以上に持ち上げて、ひゃあひゃあお調子ものに騒ぐのが本当に醜いと思うのよ、あたし。





 ↓昨日自分が書いたのを眺めて。。。。ああ、アタシって、みにくい女だわ。わめき散らすブス。うるさいブタ。

 どう間違えたって、パティや、ヨウコや、ジョーンはこんなことわめかないのよ。彼女らは頭のいい女だから。。。

 そういうことよね。頭悪い女こそ、こうして吠えるのよね。みっともなく。うんざりするほどに。

 と。冷静に見つめる朝です。




 たごちゃん情報によると、中国で人が死んだ大気汚染がどんどん日本にも来ていて、今日? 明日? 都内にも達するらしいんだけど、普通のマスクじゃ通過しちゃうって。。。ええっ? どうしたらいいの?

 ていうか、先週も流れてきていたんですね、すでに

 うううむ。ここんところの鼻や喉の悪化の一因かもしれない。。。

 暮らしにくくなる要因はあちこちにいっぱいあるのね。ううぐぐぐ。


 ↑
 しかしその後、ツイッターでまた色々バトルし合いw 女子連も加わり、盛り上がる盛り上がる。。。

 熱くなるあたしたち!

 結果、ジョン・レノンは愛だの平和だの言いたがるマザコンのガキんちょで、そこにちょうどよくグレート・マザー(母性)を持ったヨウコが現れ、共依存のような形でふたりは存在していた。。。という結論が出ました。

 ヨウコ(同じ名前w)の名言。「ジョンは単なるわがままで自分の愛と平和しか考えてなかったが、ようこのおかげでヒーローになれたのだと思う」

 ↑そのとおりすぎるよね。。。

 そしてさらに、こういう彼女たちの力は「営業力にも通用する」とユキさんが言い出し。そうだよね。パティもいかに自分がすごい存在かを見せることが本当に上手だし、洋子はジョンの死後、正直生前よりもすごく見せ続けることに成功してる「1人電通」みたいな女よね。

 やつぱり、どうあったって、あたしら、彼女たちにはかなわないわっ!!

 ということになりました。はい。

 あ。結論のキメは「大したタマ」ということです。はい。はい。

 「大したタマ」。私らが目指すのはそこですっ。そこっ。


 ところで。昨日から私はツイッターで、そのバトルとは別に、「女は女に厳しい」というバトルを繰り広げているのですが←アタシも暇だねw

 そう書き込んだら、見知らぬ人が

 私は絶対にそんなことない。

 とか。

 私も多分そんな事無いですー可愛ければそれだけで存在価値ありますものー。

 とか、まったく見ず知らずの人に書かれて、まぁ、見ず知らずの人だから、適当に返答しておいたのだが、のけぞった!!!

 ま、ツイッターだから、私の言いたいことなんて伝わらないのは当然なのだが、「私は絶対にそんなことはない」って。。。。すごすぎる。絶対って。。。。絶対って。。。。

 そういうこと言い切れるその図々しさ。鈍感さ。。。。そ、そ、それは間違いなく、あんた、他の女に厳しくしてるよ。。。うん。と思った。言わなかったけど。

 かわいければそれだけで。。。。ってのもまたすごいな。アタシはかわいいと暗に、いや、はっきり言う。

 ツイッター見てると、世の中にはいろんな人がいるなぁと思います。

 しみじみ。。。つくづく。

 そして自分が意図したのとは別のほうに解釈されていくのもなぁ。それはそれでまぁ、面白いけどね。うん。

 いやぁ。。。一昨日からずつと「女」について考えさせられています。



 
 

 
 

2013年01月22日(火) 男と女の間の深い川

 昨日、ここにパテイ・スミス、グルーピー体質論を書いたら、数人の、この人らは信用できるね!!!という女性の方から、そうだそうだ、そのとおりだああ!という共感の声を頂いたのですが、やはり男性は分からないみたいですねぇ。違う!と男性の方から激怒ツイートされました(笑)。

 ううむ。やはり分からないんですねぇ。私らの言いたいことが。。。男の人には。。。。

 男の人って、たとえば女が「あの女いやよ」とかいうと、「何言ってるんだよ、いい人じゃないかぁ」とか言うよね。

 女は、そういう、いい人な女がときどきチロンと見せる伺うような目つきやら、この状態をどっちに転がせたら得かを測るような顔つきやら、一瞬の、他の女が見せるズルさや、したたかさにめっぽう敏感なんだ。もちろん自分だって、そういうカオするんだけどさ。

 でも男の人は、根っこが優しいんだろうなぁ。

 「そんな風に言うもんじゃないよ」、とか言って。請合ってくれない。

 表っ皮の女の面だけを見て、そんなことないよ〜〜と思ってしまう。

 でも、だからこそ、男は女を愛して、幸せでいられるんだろうけどね。。。ふっふふふふ。

 男と女の間には越すに越されぬ大河が流れてるのよね〜〜。ほんとうに。

 ああ。あと。

 グルーピーなんかじゃない!と男性氏に言われたんですが、そこには暗に「グルーピー」という存在への嫌悪も感じました。男性氏からの。

 アタシ。でも。別にグルーピーだっていいじゃん?と思うんだ。

 たとえパティが、ヨウコが、本当にグルーピーだったとしても。それのどこが悪いの?って思う。

 憧れの男、スターと寝て、彼女が幸せを感じ。彼もいっときの安らぎを感じ。

 それの一体どこが悪いのだろうか?

 誰がそれを責められるのだろうか?

 男の人って、自分が好きなスターさん(女)には、清廉潔白でいてほしいのかしらん。

 まぁ、スターさんに限らないわよね。男って、やはり、女には清廉潔白でいてほしいのよね。

 そんなことありえないのに!

 第一さ。考えてみてよ。パティだって、ヨウコだって、ジョーン・バエズだって。

 こんなにクソうす汚い世界を自分を張って生きてんだよ〜〜。

 日本もそうだけど、アメリカだって男尊女卑バリバリの世界でさ〜〜〜。

 汚いことだってするさ。

 人だって蹴落とすさ。

 誰かの手柄だって取るさ。

 金に細かく、うるさく、ネチネチするんだろうし。

 女を武器にしまくるさ。

 クソ意地悪い陰口言ってゲラゲラ笑ったりもするさ。 


 私は何度も言おう。

 それのどこが悪い?

 どこの誰もそれを責めることなどできない!

 
 私は、ただ、そういう女であろう、こういう女であろう、というのが、同じ女としてパティたちから見えて来て、自分にはどうしたって太刀打ちできないし、マネできないから、すげええなああああああああと驚くばかりなのだ。

 などと。

 こういうことをまたくどくど書くたびに、私は男の人から、うるせえ、理屈っぽくて、面倒で、タカビーで、いけすかない、女として、嫌われていくのであろう。

 ワッハハハハハハハハ。

 ワッハハハハハハハハハッハ。

 仕方ない。仕方ない。

 
 本当は今日は「料理研究家の女」という存在のイケすかなさ、について書こうと思ったが、それはまた明日にしようか。。。どんどん意地悪魂を爆発させていくオレというオバさん。

 男にはドン引きされます。

 分かってますから。
 ええ。十分すぎるほど。。。ええ。

 でもね。言わずにはおられないの。アタシ。どうしたって。どうしたって。言わずにはおられないのよ。

 言わないと発狂しそうになっちゃうの。

 かと言って、言ったからって別に幸せでもなんでもないのよ。

 あああ、吐き出した。。。というだけの、また別の疲れがあるのよ。

 でもね。こうして、ガアガガわめきたくなるのよ。

 更年期なのよね。人生ずっと更年期よ〜〜〜〜♪

 ラララララ♪

 あたし。意外とパティやらジョーンやらヨウコやらと、話したら気が合いそうな気がする。

 だって、やっぱり、ほら。3人とも、うちの師匠にタイプ、似てるからね。。。。ワハハハハ。言っちゃった〜〜〜〜w

 

2013年01月21日(月) パテースミスッ

 昨日、タワレコでパティ・スミスがトークショーとサイン会を開いたらしい。

 で。ツイッターには感動した、とか、この人はすごい人だとか、いろんなつぶやきが踊っていたのだが。。。

 スーハー、スーハー(深呼吸)←悪クチ言う準備。

 私からすると、パティ・スミスって、ジョーン・バエズやオノヨウコと同じ。

 ものすげぇパワフルなグルーピーなんだよな。。。。

 オノヨウコはジョン・レノンにひっついて。
 ジョーン・バエズはボブ・ディランやレナード・コーエンにひっついて。
 パティ・スミスはロバート・メイプルソープやサム・シェパードにひっついて。

 ピタッ。

 ピタッ。

 才能ある男を見つけて、そこに引っ付く才能ががあるんだ。

 もちろん元々彼女ら自身にも、才能というか、いや、才能をはるかに上回る、とてつもない「自信」がたっ〜〜ぷりあるから。それは他のそこいらの、体だけのボンクラ・グルーピー女とは桁違いであって。

 だからこそ、才能ある男たちをテコにして、ボ〜ンと高く自らが飛んで行けるグレート・グルーピーだと思う。


 ・・・・・・な〜〜んてことを昨日のツイッターでつぶやいたら、炎上していただろうな。うん。

 なので、この読者の少ないひぽこんで、こそこそつぶやくオレ。。。しめしめ。



 ジョーン・バエズにもオノヨウコにもパティ・スミスにも等しく感じる、元祖肉食系女のすごいパワー。。。ものすごい。

 私はそこに感嘆するね。

 彼女らのすごいところはそこだ。

 女の怖さ。女の強さ。女のしたたかさ。女のズルさ。

 それをヒシヒシ感じる。背中がゾクゾクするほど感じる。

 そしてそれは別に悪いことだとは思わない。

 すげええ、頭のいい女たちだと思う。

 頭が良くて、男を見る目があって、うまいことを男を操り、そしてそれを足場にする。でもバエズはそれほどでもなくて、ディランのがもっともっと頭が良くて、逃げられちゃったけど。。。逃げられなかった男たちは、グレート・グルーピ−女の、グレート・マザー(母性)にある意味、取り込まれてしまう。

 母性って、支配する本能だと思うから。。。

 ああ。。。怖いっ。


 ツイッターで、ツイッターのノリに引かれて、キャアキャアとガキどもが浅はかにあがめたてるようなタマじゃないよ。パティ・スミスは。もっともっと怖い女だ。

 アタイはそう思うね。←急にハスッパな物言いになります。

 
 あああ。昨日から言いたかったこと言えて、すっきりした。。。

 でも今日はすっきりしない一日だったんだけど。。。。いろんなことで。でも。いい。いいよ。アタシ。今はダメな時期なんだ。

 世の中ぜんぶに足蹴にされてる時期なんだ。

 いいよ。。。。いいよ。。。。。アタイを足蹴にしなよ。いくらでも蹴られるよ。

 蹴りたいなら、蹴りなよ。

2013年01月20日(日) 1D!

PPS:中野はやはり物件高いなぁ。。。5万円台じゃ、爆狭い。あと、風呂なしを見たが4万円台だよ〜。お風呂なしで、スポーツジムの側に住む案も考えたが、しかしこれから肉労(肉体労働)とかすることになったときのことを考えたら、それは現実的とは言えないプランだ。。。
 どんどん物件を見る目が厳しくなる。。。
 でも今、外から眺めていたら、中の女性が「もしお探しのものがありましたら、どうぞ」って声を掛けてくれた。「あ、いいですいいです」と言ったが、感じのいい子だった。
 不動産屋さんも死ぬほどたくさん廻ってきたから思うけど、結局は人だ。人。どんな業種でもお店でもそうなように、結局は人だ。
 人を見抜く力がなければ、いい不動産物件には出会えないのかもしれない。。。


PS:↓ジャニーさんの評伝書きたい。。。


 イジイジいじけて暮らしていたのだが。。。。昨日の夕方、ふと、ツイッターでの告知に釣られて、イギリスのアイドル・グループ、ワン・ダイレクションの来日ショーケースのUST中継を見たのでした。。。

 ワン・ダイレクションってコレですね〜〜〜〜w

 ワハハハハハハハ。

 バカなアイドル〜〜〜〜〜ww

 つか。アイドルの世界って、100万年変わらないんだね。ボケたことやって、笑って、歌う。。。モンキーズとか、アイドル現役時代のビートルズのビデオと一寸の変化もない。このビデオ↑の冒頭のテントから縦並びで顔を出すところなんて、もう〜〜〜〜、激しくデジャブ感満載すぎるっ!

 アイドルの世界ほど保守的なものってないんだなとしみじみする。

 しかし、だからこその安心感?

 女の子たちの感じ方って、100万年同じなのか?

 いやぁ〜〜〜〜〜〜、しかし。昨日はそれ(ショーケース)で、すっかり楽しんでしまい、気分が変わったわ〜〜〜〜。

 アイドル、たまんね〜〜〜〜。楽しい〜〜〜〜〜。ワハッハハハハハww

 それにこの子たちって、風体含め、曲もさぁ、なんか、ジャニーズっぽくね? 

 セクシーゾーンとか嵐とかに通じる←詳しいオバさんww

 そんな安心感も。。。。w

 セクシーゾーンはコレですねww

 間違いなくジャニーさんが「YOUたち、いいね」って言ってるよな、1Dに←略して1Dと呼ぶことも昨日知った←そして早速嬉しそうに使うのがオバさん←真性オバさん。。。

 しかし最近のヒット曲って、みんな曲調似てるね。。。

 これも似てる。なんかでも、今になると大人しく聞えるな。。。←少し前の曲だから。

 これもそっくりだよね。。。。。去年夏のヒット曲。

 ↑カーリー・レイ・ジェプセンて、抜群にエエ声やな。。。この声には、曲を書いてあげたくなるだろうな。つか、この声見つけたときのA&Rマンは興奮したろうな。。。

 昨日、「GLEE」が(←こんなバカ・ドラマも見てますw)たまたま、フリートウッド・マックの特集だったけど、マックなんていい曲いっぱいだよな〜〜〜って思った。大衆性ムンムンだけど、いい曲なんだ。ソングバードなんて名曲すぎる〜〜。

 ソングバードはコレです

 こういう曲は今はないのかしら〜〜〜。

 しかし。ま。アイドルは楽しいわけで〜〜〜。

 なんちゅうか。そこにいた日本の若い女の子たちのパワー含め。

 ああ。この真ん中に立っていたかったな。。。んで、この子たちのパワーをチュウチュウ注入して、肌ピチピチになりたかったな、と思うた。

 師匠の本では、師匠は「この子たち(ファンのガールズたち)の側に立っていたいわ」と思ったと書いたが、オレはちゃう。オレはこの子たちのエキスをいただきたい。。。

 ここ数年、どうもジジババ路線を歩むおいらだが、しかし、若い子たちのド真ん中に突入してみるのも、面白いなと思った。

 1D、11月の幕張メッセでのコンサートに行っちゃおうかしらん〜〜〜。

 アタシ〜〜〜。

 それにしても。

 イギリス人のアイドル・メイカーっぷりって、さすがだよなぁ。イギリスの音楽業界って、アイドル作るのうまいよなぁ〜〜〜。 

 これの影の人、いいよなあ。。。どんだけ金儲かってんだろうなぁ。。。いいなぁ。。。いっちょ噛ませてもらいたいよなぁ。。。ああ。うううううう。えええええええ。おおおおおおお。

2013年01月19日(土) 明美ちゃんのブログを先に

PS2:テレ東で、ドロンズの人と、若花田勝という芸のない2人が、軽トラ乗って北陸の漁港巡る番組やってる。。。案の定、コメントもノリもどっかで聞いたことあるようなのの連発で、おいしさも、面白さもまったく伝わってこないグズグズさ。。。テレ東、なんでこんな無駄な勝負をするのか?


PS:散歩していたら子どもらが歩いてて、こんなスゴイことを言ってた。子ども、すごすぎるっ!!!

「人間に後ろというのはないんだ。見たところが前になる」

 すげえええええええええええええええええっ!






もう、とっくに話題だけど、ゴールデン・グローヴ賞でのジョディ・フォスターのスピーチが死ぬほどすばらしい。

 映像はここで見られる

 でも英語だけだから、わからないんで、いつもの中村明美ちゃんのブログに、訳があるので、参考にしてください。

 なので、明美ちゃんのブログを先に読んで、それから、youtubeのスピーチ映像を見ると完ぺきです。

 感動します。

 すごいっ。

 この人は本当にすごいっ。

 こんなに人としてエネルギーに満ち溢れ、絶対的な存在感になるというのは一体どういう生き方をしてきたんだろう。

 微塵のウソもない。

 すべてが真実。

 そしてそういう姿は人に何かを信じる力を与える。

 すごい。この人は本当にすごい。

 そして美しいドレスからニョキッと出た腕が、筋肉質で、ガシッとしてるのもいい。

 ナヨッとなんてしてない。重い荷物も、重い人生もぜんぶ持てる腕だ。

 ところで、ジョディの言う、honey boo boo childってナンだろう?と思ってググったら、こんなのが出てきた。さらにわからなくなる。

 ジョディ、すばらしい。すばらしい。すばらしい。

 どんなにタフな人生だったんだろう。

 何度一体、膝をガクッと折り、絶望に打ちひしがれたことだろう。

 すごい。。。。


 それにひきかえ、オレの人生って。。。。。

 負けて負けて負けて卑屈で卑屈で卑屈で。。。

 ふう。。。

 今のオレはまさにイソップ童話のキリギリス。アリさんたちに泣きついてる。。。。

 しかしあれ、チーム・アリ側の人間が書いた物語だったりしたら、偉そうなご訓示みたいでイヤだなと思ってググったら、アイソップなる奴隷さんが作った物語らしい。本当か?

 奴隷さんが書いた「アリとキリギリス」なら、すごく共感。ものすごく共感っ。

2013年01月18日(金)

PS:もう、絶対に来週中に家、決める。そして引っ越す。そしてバイト決める。働く。グダグダ抜かしていても仕方ないことだ。




 荻窪の不動産屋のおねえさまから、また、色々物件の間取り図などをいただいたので、これを来週くらいに見たいと思う。

 ふううう。

 果たして引っ越したほうが特なのかな?

 今の家賃は73000円。。。。私にはすでにゲロ出るほど高い。

 今もらってる間取りので、あら、いいじゃない?というのは53000円とか、55000円くらいだ。

 2万円安くなるっ!

 とはいえ、どれも敷金1 礼金1だから、たとえば55000円ところに引っ越したら、最初にかかるのは+不動産屋さんに払うのと、引越し費用入れたら、22万円くらいするわけで。

 それを12で割ると、一月18300円の+で、最初の1年間の家賃は73300円で、あんまし変わらない。高いくらいだ。

 本当の意味で安くなるのは2年目からだ。

 2年目、生きてるんかなぁ。。。。オレ。。。。

 でもって、今、仕事ぜんぜんナイナイナイの私には、55000円だって、涙が出るほど辛い。どうやってそれを稼げばいいのか、まったく分からなくて、途方にくれてるんだ。

 きっと今ひいてる風邪だって、風邪っていうよりもストレスだよなぁ。。。。と遠い目だし。

 
 でもそうやってグズグズしていると、もう、ひたすら永遠にグズグズしているだけだろうから、とりあえず物件見て、無理やりにでも引っ越すんだ。。。。うん。

 あああ。どっかから、小さいオジさんでも、魔法使いでも、魔女でも、なんでもいいから

 ほう〜〜〜ら、この家、さしあげますよ〜〜〜〜。固定資産税もいりませんよ〜〜〜〜〜〜

 って言ってくれないかな。

 人が5人や6人、そこで死んでいたって構いやしない。お金がないことの方が、お化けが出ることより、ずっと辛いもん。

 ホラー映画に出てくるようなお屋敷に住んで、お化けが出てきたら、バカたれっ! お前に貧乏のつらさがわかるかっ! 金のないことの不安がわかるかっ! 生きるって大変なんだっ! ふざけるなっ!

 と、ビビらせてやるんだ。

 お化けは家賃もいらなくてさ。あんたら、いいよ。勝手に棲みついてさ。オレたち、それ、したら、逮捕だぜ。

 ああああ。家賃。

 いやっ。

 いやっ。
 
 家賃がなかったら、どんなに人生が楽だろう。。。。

 ずっとこれ、言ってるね。私。

2013年01月17日(木) パトロール員

 昨日は夕方、川内さん@レポで国連レポートを書き〜その後、最新のレポでは葬送について書いている、2月に新刊が出るお友達。。。←宣伝w と2人で中野で定食を食べていたのだけど、だんだん喉が痛くなり、だんだん頭が痛くなり、帰ってくるときには頭というか、後頭部〜クビが痛くて、痛くて、オレ、死ぬか????と思うくらい。オレ、ここでついに昇天か?????

 そう思いながら、カッコントウ飲んで、水飲んで、ビタミンCも飲んで、クビにホッカイロ巻き、デコにヒエピタ貼り、湯たんぽ作って抱えていたら←死にそうな割には迅速に色々やってる・・・そして呆然としていたら、なんか、治ってきた。

 しかしヨレヨレなので、そのまま寝てしまった。一回目が覚めたらテレビがつけっぱなしで、有吉がしゃべっていたが、それも消す。

 また寝る。その後2時半ごろにまた起きて、しばし起きていて、また寝る。

 そして9時まで寝たので、けっこうたくさん寝て、頭痛は収まっているが、咳は出る風。

 熱には至らず。てか、インフルにならなければ、熱は普段、出ないのだが。


 ところで。。。誰もオレの本なんて取り上げてくれないとイジけていたが、なんと! 今週の「サンデー毎日」で書評に取り上げてくださっているっ。おおおお。岡崎武志さんという書評家の方で、ありがたい、ありがたい。ありがたい。

 絶賛発売中でありまする。よろしくお願いしますっ。



 それにしてもどうしても。なぜ東京の人は雪かきしないのだろうか?

 見ていると雪国の人はみんな年寄りでも雪かきするのに、東京の人は自分家の前さえ、雪かきしない。スコップがない? ちゃんと雪かきしてある近所の家の人に借りたらいい。それくらい近所づきあいはあるだろうに。

 雪かきしてある家の前はいいが、ふんふんふん♪と歩いていて、いきなり雪かきしてない家の前に出くわすと、なんと!と驚愕し、困惑し、坂道だと遠回りすることになる。てか、うちの廻りは坂道ばかりなので、昨日なんて大変だった。えっ、ここ、なんで?とぐらい、坂道が雪かき率ゼロで、ツルツルの恐怖の坂になったままだ。

 ここの前の家の人、あんた、一体、どうしてんの?

 不思議になる。

 絆だのなんだのさんざ言ってたが、そんなことはもうとっくに忘れてる。てか、その前の段階て風。自分の家の中のことに手いっぱいで、一歩でたら知らん顔だ。

 今日は阪神大震災から18年とかなじゃいか。東京に、ああいう直下型地震がきたら、どうするんだろう? みんな自分のことしか考えなかったら、たいへんな混乱が起こるだろうに。ったく。この人たちは。。。。

 ああ。あと、店の前さえちゃんと雪かきしない店とか、信じられない。きのう見た、雪かきしてない、ヒマそうな整体院は、何がどうあっても、ろくでもない整体院に間違いない。足腰悪い人が来るのが整体院なのに、その店の前を雪かきしないなんて、ありえんだろう。だから、おまえ、ヒマなんだよ!とガラス窓のこっちから、中をにらみつけておいた。。。

それから、最近、家探しをしていて、大家さんがちょっと離れた場所に住んでいて、不動産会社が管理する「管理物件」ていうのがすごく増えている←管理費とる←が増えているけど、そういう管理物件の、大家さんいないアパートの前なんて、もう、100%雪かきされていない。何が管理だよっ!と思う。こういうのを見ると、大家さんが離れている物件はイヤだなと思う。増してや大手管理会社が都心にあって、ぜんぜん管理してる物件のことなんて見もしないような物件なんて絶対に避けようと改めておもう←こうしてさらに新しい家が探せないのだが。。。

 今、オレは雪かきパトロール員。ニラミをきかせてあちこち巡回中。

 

2013年01月16日(水)

 昨日は週刊朝日の方々、デザイナーさん、ライターさんらとの新年会でした。

 本のデザインをやってくださった、みやはらさんが「ボクの友達が、和田さんのブログの読者で、本を買ったら僕がデザインで驚いたって言ってました」と言われ、ええっ?と驚く。ここの、この、バカで、ウツウツで、グチグチしてるのを読んでくださってる方が本まで買うてくださっているのか。。。ありがたい。ありがたい。ありがとうございまする。

 そして昨日は朝日の新年会だもん。。。キラキラのお食事だった。キラキラ。。。。

 プチッとしたイクラ食べたらホンモノのイクラで、味がぜんぜん違うっ!!と思った。もう、あんなチッケェ奴なのに、味が、味が、本物はホンモノなんだっ。あんなチッケェ奴なのに、ちゃんとすごい味がする。びっくりした。

 イクラ。タダモノじゃない。奴はやる。

 イクラちゃん。バブーーーーー。

 いつも食べてる偽物イクラ。あれがホンモノのように思い込んでいたけど、偽物と本物はぜんぜん違った。雲泥の差だった。たまにこうして本物に触れると、偽者がどれだけ偽物かわかる。でもずっと偽物だと分からない。偽物が本物のように思ったまま。

 まぁ、それもそれで悪くはない。

 本物を知ってしまったら、逆に、今度、偽物食べたら、まずいな。。。と思ってしまいそうだから、それはある意味、不幸かも。

 でも本物を知らないままというのも、悲しすぎる。。。偽物だけの世界なら、もう、本当に救いようがないようになってしまうな、オレ。

 こうして時々本物の世界へパァ〜〜〜と旅立たせてもらえるから、なんとかなっている。

 でも、旅立った後はまた、トボトボと偽物の世界へと1人戻ってくる。

 トボトボと。

 トボトボ歩くのに、西友の1300のぼあぼあブーツ(山伏仕様)はぴったりすぎだ。

2013年01月15日(火)

PS:死にたいだのダメだの言いながら、大家さんにスコップ借りて、ガアガアアアと家の前の雪かきしまくった。
 道行くオジさんたちが「ありがとう」っていう。
 なぜかオジさん限定。
 オジさんは「オレやらないですまん」という罪悪感があるのだろうか。オジさんだけがお礼を言うのだ。若者なんて知らん顔。携帯なんて見ながら歩いてる。こういう子たちは生命力がないな。自分だけになったら、何もできなそうだ。力もない。スコップの使い方もしらないだろう。
 大家さんにスコップうまいね、と言われる。ええ、畑やってましたから、と答える。
 そう。スコップとか、クワとか。すごく上手な私。でも腕痛くなった。今夜はしびれるな。。。


 



 これからのことを考えると、心配で、心配で、小心者の私は。。。いや、小心者の私でなくても、心配になるであろう、今の状態。。。。寝れないにゃ。。。

 お金は大してなくて、でも引越ししないと家賃は払えないし。引越しするとお金はなくなるし。一体どうしたらいいんだろう。仕事がこれからあるのだろうか。バイトしても、バイトなんてたかがしれてるし。私は生きていけるのだろうか?

 生きていけないとしたらどうしたらいいのだろう? 自殺でもすればいいのだろうか? ビルから飛び降りるの? 胸の前に腕を十字に組んで、頭から飛び降りる。そのときの痛さってどんなだろう? 考えるととても出来ない。痛いの嫌いだ。即死するならいいけど、絶対にしばらくは生きてるんだよね? 睡眠薬を大量に飲んで飛び降りればいいの? でも、前に、睡眠薬を飲んでも、緊張したりしてると微塵も効かなかったもんなぁ。これからビル飛び降ります!なんて状況だったら、ぜったいに何錠飲んでも効きそうもない。

 とか。あれこれマジに考えてる間は自殺なんて出来ないんだろうなぁ。

 じゃ。どうやって生きていけばいいんだろう? どこか地方に仕事を求めて移り住む。。。。出稼ぎしようか?と探したけど、地方の時給の安さはビックリする。もちろん、その分、家賃とかは安いけどさ。。。沼津でマンションの広告見ていたら、月々の支払いが29000円くらい、管理費とか入れても4万円もあれば、マンションが買えるんだよね。買えるんだ。中古だけど。

 外に積もってる雪をガシガシ除雪したら、下に1万円がギッシリ並んでいたらいいのになあ。

 中高年独居女性の貧困がどんどん進んでいる。

 ニュースで言えばその一言だけど、こうやってここにおりまする。ニュースはどんなときも、どんなことも、一言で終わらせる。「懸念される」とか「憂慮される事態」とか、まったく心ない一言でむすぶ。そこに起こっているとてつもない事態など、まったく想像することもなく。

 想像させるニュース原稿を書いてほしい。。。

 他人に、その当事者の苦しみや悲しみを思い切り想像させるニュース原稿を。。。。

 ニュースで号泣。

 ニュースで感動。

 ニュースで爆笑。

 それくらいの原稿を書いてほしい。

ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール