![]() |
すみませんが - 2004年03月01日(月) 先日ある方から お叱り、というかご注意、というか そんなメールをいただいた。 主旨は、 「みゅう太さんの日記は、毎日話があっちこっち色々なネタに飛ぶし、 またその話の方向が通の人に書きたいのか、あまりよく知らない人に書きたいのかを はっきりしてほしい。」 ということだった。 ちなみにこの方は文章から察するに かなりの音楽ファンらしい。 で、それは申し訳ありません … と書きたいところなのだが それは全くその通りで はっきりさせる気は毛頭なく、 その時、その話題によって あまり大勢の人にはわかってもらえないかもしれないが 私の気持ちとしては少しでも興味のある人に向いてたり、 こういうことは詳しくは知らないだろうな、 という人にちょっと知ってもらいたかったり まったくただただ自分の鬱憤晴らしだったり まさにバラバラ。 その時その時の気分のまま。 開き直るわけじゃないが (いや開き直ってるんだが) それで何がいけないのかと思ってしまいました。 これは私の勝手なスペース。 自分の思ってること、書きたいことを 心ゆくまで書けるスペース。 話が時として(え?いつも?) 面白くないかもしれないけど。 公の雑誌や本や新聞のコラムではない。 ただ、自分の中のきまりとして 他人に対しての誹謗中傷の場にだけはしたくない、 ということだけは考えているけど。 (性格的にできない、ってのもあるケド) 申し訳ありませんが 私は私に正直に これからもこのままで行きます。 よろしくお願いします♪♪ ... 恐悦至極にぃ〜 - 2004年02月26日(木) こないだ「〜がすみません。」ということを書いて失敗したー! ということを過去日記に書いたが、 最近は言い間違いも多くなってきた…(>y<) 昨日、仕事相手との電話を終わらせる時 「それでは失礼いたします。」 と言うところを 「それでは失礼いたしまする。m(__)m」 俺は武士か。 ...
|
![]() |
![]() |