ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

ピアノのおけいこ - 2004年06月02日(水)




マイハニーが「ピアノを習いたい」と言い出し、
先日から私が試行錯誤しつつ、教えている。(たまにだけど)



私は自分自身では未だによく弾くし、
毎年音大時代の仲間と発表会を開くし、
死ぬまで現役でいるつもりなのだが
今まで「教えた」ことはなかった。



でも何年か前から「教える」ことに興味が芽生えてて
定年になったら、近所の子供達でも集めて
ピアノでもよし、
歌でもよし、
たまにはみんなでCDを聴いて楽しんだり、
音楽塾…みたいなものをやってみたいな、なんて思っていた。


ホントは今からでもやりたいんだけど
残念ながら時間がなくて今はムリ。




で、マイハニーは
いまのところ全然譜面も読めないし
鍵盤のどこが「ド」なのかもわからないし
まったくの「白紙」状態。


対する私も教えることには「白紙」状態。


はてさて、と思いつつ
まずは鍵盤のどれが「ドレミファソラシ」なのか
どんな姿勢で、
腕の力は抜きつつ、どこのポイントに力を集中するか
なんてあたりからスタート。



彼女は今、まだ親指から小指まで「ド〜レ〜ミ〜ファ〜ソ」と弾いているだけだが、毎昼に一生懸命それだけをさらっているようだ。


正直、感心感心。
まじで弾けるようになりたいようだ。

継続は力なり、だよ。
がんばれマイハニー。



しかしかくなる私も次はどんなことを、
どんなペースでステップアップさせていくか考えなければならぬ。
今のところだけでも
自分のピアノに対して「そっか…」と気づくことも多い。


私も勉強だ。





...

ふへ〜 - 2004年05月26日(水)




いや〜、忙しい。



新婚だというのにコンサート・シーズン真っ只中で
身動きがとれぬ。


でも帰る時間は確保!


マイハニーとの時間はとらなくては。


だから会社での仕事を異様な密度とスピードでこなす毎日。


それでも先週だったか
終電を逃す時間まで仕事が終わらず
実家に泊まるハメになった。
(ウチは横浜だけど実家は都内23区にあるので)



そんなワケでなかなか日記が更新できなくてスミマセン。。。



がんばろう!







...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home