ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

ナヌ・・・続編 - 2005年06月02日(木)




昨日書いた日記。


それをアップしたのを今日見たマイハニーから
えらい抗議されました。



「あたしはそんな意味で言ったんとちゃう!(←ナゼ関西弁?)
相手の家族のことは当然でしょ。そうじゃなくて夫のそれまでの30数年間、
例えばその間には悪いことしてきた友達とか(そんなヤツいねーよ)、そうじゃなくてもあたしが全然知らない関係の世界に生きてる人とか、そういうあなたが関わってきた人間全部を引き受けなきゃならなかったのか!?と思ってああ言ったのよ。
なんでそう早トチリするかなあ。なんかカン違いしてるんじゃないかなぁ、とは思ったんだけどね。
あ〜あ、あたし全国ネットで誤解される・・・。」



なるほど・・・。

でもまあ、私なんかはそういうことだと思ってきたけど・・・。



ゆっくりとした話し方ながら、強く訴えられました。

謹んでここに訂正させていただきます。




ごめん。



...

ナヌ!? - 2005年06月01日(水)




最近夜になると、
NHKの夜ドラ「笑う三人姉妹」を見ています。


これ、一日の終わりに見るには
最適のコメディーなんだな〜。



昨日のオンエアであった
浅野ゆう子演じる、長女で弁護士をやっているつばめと
依頼人の女性のやりとり。


依頼人は、その女性の夫(次男)の親が病気になって
長男ではなく、次男である彼が親と同居したいと言い出したので
そんなのははイヤだ、そんなことなら離婚したい、という訴え。

「私は親が早く死んで叔父・叔母に育てられたの。だから色んなイヤなしがらみに耐えてきたんだけど、だからこそ結婚したら夫婦みずいらずで2人だけの世界を作りたかったの。それなのに約束破るなんて!」


それに対してつばめは興奮してこう言い放った。


「あなた、結婚するってことは2人だけが一緒になるってことじゃないのよ!
 相手の親、家族、親戚、それら彼の人間関係全部をひっくるめて一緒になるってことでしょ!」




その途端、隣で一緒に見ていたマイハニーが
目をまんまるにして振り返って言った。








「そ、そうなのか…。」







お〜〜〜い、まじかよ。
今までそう思ってなかったんかい??


私も意表をつかれたが
マイハニーの顔は素であった。



う〜ん、複雑な気分ではあるが
ちゃんとウチの家族と仲良くやってるから、これからも大丈夫であろう…。





ああ、ビックリした。




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home