2003年12月01日(月) |
めしませつみのかじつ。 |
シングル付属DVDを見ている内にやっと知りましたが 「りんごのうた」のPVは節目シングルであると同時に“ほくろ”メモリアル でもあるのですね;凄い凄い。ほくろ取っちゃったんですかね林檎ちゃん。 音楽雑誌とか最近さっぱり読んでないので、よく知らないんだわ。
当初全く見る気も、興味もなかった「末っ子長男姉3人」が楽しみです。 ていうか、気が付いたら母と妹につられて毎週見てます;今日は終に (何が終になのか;)一人で楽しみましたわ(ため息)。自分岡田の顔は綺麗だと 理解していても、好みとか好きとかは余り考えたことなかったのですが…。 今回は違う、何故だ…。って多分リーマン姿が激しく萌なのが要因(仕事着好き☆) 後、年下の夫で弟気質なのも原因。くぅ〜なんてオイシイのオカダ!! 体当たり戦士のくせに!!!(懐かしい)。 年上だけどちょっと頼りない春ちゃんとお似合いで見てて癒される(ポ)。
今回の放送で、深っちゃんの同僚役鈴木砂羽さんの科白、 酔い潰れた一郎くんを指して「この(無防備な寝)顔にやられたのねぇ」。って これがもう「ほんまや!!」と激しく同意してしまう素晴らしい、可愛い寝姿で ねぇ。。。(変態) めずらしく最初から見ればよかった…なドラマだ。 この一郎くん祭りの勢いで早く「木更津キャッツニャー」も見に行かねば…。
所で深津絵里はどのドラマでもモノトーンのお洋服が多いですね。 色白だからよく似合ってるけど。
2003年11月24日(月) |
連休最終日(取り留めなさ過ぎる日記)。 |
祭日だからか朝から(というか午前中というべきね←寝坊。) WOWWOWで「MONSTERS・INC」を放映していました。ブーが出てきた あたりから風呂に入って上がってきたらもうラストでした(早)。しかし頭と終り だけ見ても全然筋が読める(ちゅうかオチ見なくても分る)さすがディズニー(笑)。 いや、筋が見所ではないから其処は突っ込んじゃいけないのよね<無礼。
終わってからも出かけるまで暇だったので、色々ケーブルテレビを巡っていたら 林檎ちゃんの「りんごのうた」のPVを拝見出来ました。今度はDVD付きシングル だそうで。しかもこれだか、ライブビデオだかが嵐っコと発売日被ってます;
気の毒(誰がや)。
予約しとかなきゃ(どっちを)。
でも買って頻繁に見るのは“たまアリ”の方でスよ、間違いなく!! (フォローじゃない上負けを認めてますね)。 今回はれっきとしたコンサートビデオを重ねて頼みます●−STORM様。
で、そうです。今日はなら百年会館へ、バッハの無伴奏チェロ組曲を聞きに 参りました。京都、奈良は新しい音楽ホールがあって良いですね。建築物はお金 かかってなんぼです、はい。
晩飯に南まで出て、帰りがてらディズニーショップ寄ってしこたまぬいを 触りました(えへへ←気持悪)。朝見た「MONSTERS・INC」のサリーに スティッチにニモ。最近のPixarキャラ大好きみたいです;
「リロ&スティッチ」は違うか…。
|