■日々由無し言■

2004年07月18日(日) 見た目(タイトル)で判断してはいけません。

本日『あら技』の続きを拝見しておりました。ら…その後PARCOのCMも見ることができたの
ですが。。。微妙微妙と耳にしていた件のCM。。。

あ、あのですね。あたくし的に全然イケてたんですけど;(恐縮)。
思ってたより素敵なお仕事だったのですね…(全国区なら尚更よいけど)。

しかし少倶楽でかかっていたアルバム曲のタイトルを見たら嫌な汗が…。大丈夫なのっ??
『いざッ』は!?取り敢えず昨年の実績(『身長差のない〜』とか)を鑑みてあまり心配は
しないようにしたいと思います。。。




2004年07月15日(木) 大陸のかほり。

風呂上り何気にテレビをつけてみましたら、おもいきり吹き替え科白なのに東洋人の
出ているドラマ。「流行の韓流かしら」と思って眺めてましたら…。

これはっ!!噂には聞いていた

『流星花園』!!!(実写版『花より男子』)

まぁタイトルだけでも吃驚なんですが;

何が予想外って、舞台設定が日本であること;(製作本国で構わないのでは)出てる男の人
がみんな濃ゆい;でも少女漫画だからか以外に違和感なし(私だけ?)何か一人罰ゲーム
みたいな人いたけど(笑)日本家屋のイメージが諸外国(アメリカヨーロッパ)と大差なくて
ションボリだったりしますけど。浴衣の合わせ逆やし!!!

それでも、日本だと実写化しても普通のドラマとしては見れないような内容(有り得ない
という点で)を大真面目に作っている所が逆に面白いですね。って、正直来週も楽しみかも
しれない(でへ)。因みに原作読んでません。

ところで中華電視台って台湾?中国??香港???(よく知らない。。。)


 < 過去  INDEX  未来 >


カナ