ずんだいありー
□■□モクジ□■□→→コレマデコレカラ←←


2001年03月09日(金) ベルト一つ分

この前、昔のスーツ(冬物)を出して着ようと思ったらいきなりズボンが入らないの。
え?っていうくらい。
このスーツは95年にアメリカにいたときに買ったモノでもう買ってから6年が
経っているのでまぁ、肉体的には仕方ないわって思ってたんだけどそれでも
本当にきれないっていうのはかなりショックだったのよね。
だってチャックが上まであがらないんだもん。
超超超ショック!

ってなことで始めたずんだ、枝豆ダイエット。
会社のビルに入っているアンデルセンのパン屋でパン一つと枝豆サラダ、
おまけにヨーグルトだけを食べるようにしてお昼のカロリー摂取量を
激減するようにする。それから夜の外食を極端に減らし、
昼と夜で大体今までの昼のカロリー摂取量にするようにしてみた。
これで大体1カ月。噂の会えない彼に出会ったことから始めた
ダイエットのおかげでわしの体重はそんなに減らないものの
ベルト一つ分は腰回りが細くなった。

う・れ・し・い!

彼に会ったときに綺麗でいたい!なんていう気持ちではなくて
ただ単にせっかく買ったスーツを着たいという純粋な貧乏心から生まれたこのダイエット。
とりあえず成功の感じ。このまま胃が小さくなればいい。
食べることを罪悪とは思っていないけれどもうこれ以上太くはいたくない。


2001年03月03日(土) わかってくれい

原田知世の歌はまだまだ続いている。
あいたくてあいたくてあいたくて会えない。逢いたい。
なのに、会えなくてもう寂しさにちょっと慣れてしまった。

逢いたい彼は今とても忙しい。
仕事が忙しいということもあるけれどそれだけでなくて、
つい1カ月程前にお母さんを亡くしたらしく葬式→遺産相続→四十九日→納骨と
忙しい日々を送っているんだと。
しかも血を分けた人との相続問題がこれまた非常にややこしいらしく
精神的にも肉体的にも疲れまくっているんだって。だから会えないの。
それだけかよって思うけどわしはその言葉を信じて毎日メールを待ちながら生きているという
感じ。

でも電話くらいしてくれたっていいじゃんかよぉ。
メールの内容はやっつけで書いたものじゃないのはわかっているんだけど
でも声くらい、せめて声くらい聞かせてくれてもいいじゃんか。
もう、ずっと会えないから、顔も全体像をぼやけてきちゃったよ。

でも不思議なモノであんまり誰かとやりたい気持ちがなくなってる。
彼に会ってからわしはオナニー仮面。

午後はずっとテレビを見てた。
NHK教育のファンキーな「ソウルわんぱーく」。
出演者はデブのガキを含めた5人とちょっと太めの歌のおねえさん、
それに金髪の舞ちゃんだった。舞ちゃん!

「ひとりでできるもん」の時は本当にかわいかったのに、
いつのまにかあ〜んた少女からオンナっぽくなっているのに、
あ〜んた、舞チャン拒食症みたいに細いのよ。細すぎ。腕も足も本当に枝。
心の病を感じてしまう細さ。かわいそうに。
たぶん、やりたくもないのにこんなことやらされてねぇってなんとなく同情しちゃったわ。
歌のお姉さんが「ここはあたしのステージよ!」といわんばかりに頑張っているから
なおさらかわいそうに見えてしまう。
舞チャンにはステージでなくキッチンでちょっとはしゃぎながら料理を作っていただきたい。
NHKの人にも節にお願いしたい。

TBSではあいかわらず筋肉もの。
今日は息を止めてどれだけ泳いでいられるかっていうもの。
ボディビルダーはかっこいいし、水難救助隊あんちゃんもかっこいいし、垂涎。
おとこのからだってでも本当にいい、同じからだ持つ人を好きになって本当によかった。


2001年02月17日(土) 14カ月ぶりのI miss you

あいたくてあいたくてあえない=原田知世。

こんな気持ちは本当に久しぶりだったりする。
ちょうどミレニアムだの云っていた99-00のまたぎのころだったからなぁ。
それから考えるともう14カ月が経っていることになるのね。
ああ。

月曜日が休みで火曜日。
会社が割に早く終わって20:30位に会社を出る。家に21:30。やることは、ない。
HPの更新はするほどのものではなかったし、んじゃぁ、祖師ヶ谷温泉21でもいってきましょ!
ってことでいそいそと。

いるわいるわ。
あ〜た火曜日でしょ?っていうのにね。
で、あたしも目を皿のようにしているのを悟られないように横目でちんこ確認したりする。
東京の温泉は基本的に黒湯なので浸かっているときに隣の人とおてて繋いでもチンポ〜ル
握ってもしごいても下手しちゃイってもわかんないの。
イったらはぁはぁしちゃうからバレるか。
でも、いい体の人が少なくていらないわぁっていうデブで
濃い顔のブタ子に追われちゃったりして面倒くさくなったりして。

そんな時!

私の目の中に入ってきたのはいい体つきで変に髪の毛が短髪すぎない、毛深いあんちゃん。
あん、濡れたわ。
あたしはいそいそと後を付けて最終的に冷凍サウナっていうところで
ちょっとさわりあったところでタイムアウトで閉店時間。
でもなんだかとっても欲しい人だったので一緒に近くのロイホで話すことに。
これがこんなに久しぶりのI miss You!の始まり。

普段自分の仕事内容をぺらぺらと話す人は2丁目であんまりいないと思うけど
僕はそれを絶対にしない。どんな業種っていうことすら話ししない。
のに〜のに〜、彼には直感的なモノをビビビって感じたことと妙にこの人には話をしても
いいって思ったから全部話しちゃったりしてあっという間に3時間くらい過ぎちゃったの。
もう、翌日に響くといけないからって別れたけどなんか別れられなくて彼のクルマの中で
更にまたすこし話して。

彼は33歳。profileにも書いた僕のタイプを殆ど網羅している人。
毛が濃い人は大好きなんだけど顔がぱっちり二重だったりするとちょっと苦手になっちゃう。
でも彼は一重でちょっとアンバランスなかんじがもうたまらないのだ。ううう。

まだクルマの中でキスしただけ。何も始まった訳じゃないけど早く会いたい。
いい出会いにしたいし、これからにつなげたいって久しぶりに思ってわしはおさえつつも
非常に期待している。なのにもう土曜日は終わっちゃうよ。

寂しいでござる。結局。


2001年01月23日(火) I'm Not Wanted

新しいTESTIMOの宣伝。
藤原紀香・瀬戸朝香・加藤あいが出てるじゃない?
ポスターも張ってあるけど荻窪の駅も池袋の駅も藤原藤原紀香と加藤あいのポスターは
盗まれているのに瀬戸朝香のは盗まれてないの。
一人だけぽつねんとにこりしている瀬戸朝香。
あんたも受難だね。

今日はぶ〜こと目黒の美味しいパスタ屋さん「ロージス」で夕食。
ぶ〜ことは南北線で職場がつながったから嬉しい!っていってたのに海外赴任が
決まっちゃうなんてぇ、いけずぅ。でも今日もいろんな話しができてよかった。
結局はオトコの話になっちゃったんだけど。

今迄って、本当に思い起こせば「まぁいいや次があるし」って思ってたと思う。
今も結局そう思ってもいるけど、やっぱり僕は長くつきあえるダンナが欲しい。
昔は女性も尊重して理解力のある人を・・・なんて思ってたけど、撤回。
男尊女卑で理解力なくても結構!僕を愛してくれる人ならいいです。
他の人にわかってもらわなくても僕を好きになってくれる人だったらいいです。
好きだって云うことが言えなくても僕をみておちんちん勃ってくれればいいです。
勿論、最終的な判断はわしが出します。し〜ん。

次から次へと人を変えるのは簡単だけどやっぱりそれじゃぁ作り上げて、やり直して、
また頑張ってっていう中から生まれる慈しみやら楽しみは味わえない。
とってもストレートにファックしてインスタントに付き合って、気分が変わったら、
ちょっと嫌だったら相手を替えてっていうのが今までのパターンだったけど
結局それで満足したことなんて一度もない。
それが全て自分に責任があってそしてそれに今までは納得してやってきたのは
間違いないんだけどこれからもそうしようとは思わない。
30にも40にもなっていつまでも独り身でいるのは寂しい。
その年代の人で独り身の人がいたらむかっとくるかもしれないし、
それをエンジョイしているしている人がいるんならそれでいいと思う。
でも若いからまだハッテン場でも相手にされているのにこれからどんどんと年を重ねていって
それも無くなるし、自分自身の体に自信もなくして(今もないけど)いったらとっても
寂しいと思う。肉体的にも相手にされなくて精神的によりかかれなかったら本当に本当に
一人で生きて行かなくちゃいけなくて、それを好む人もいるだろうけれど自分には
それをする自信はない。
笑われるかもしれないけど誰かとある程度の排他的な関係を望んでしまう。

でもそれをただ普段の生活の中で求めていってもそんな出会いのチャンスは少ない。
こいつとやったら次の奴っていう雰囲気の強い発展場でもそういう人とのチャンスは
あったとしても判断がしにくいだろうな。
ネットの世界が僕はかなり気に入ってるけどそれでも最終的にはあってみてからになる。
だとしたら少なくともあんまり文句を言われないような体型に自分をしなくちゃって思う。
この腹、なんとかしなくちゃ。
外見はとても大事だ。
それから昔風俗やってた友達のように自分が性の対象として思われないと少し寂しいので
やっぱり体を鍛えておこうと思う。
しかし、わしのケツマンコ、ずいぶん鍛えられたみたいでこの前18センチのポコチン太郎を
ズブブブって受け入れやがった。
そこは鍛えられなくてよろし。

最後は内面っていうのは十分分かってるので指摘しないで結構。


2001年01月20日(土) 冬三昧だ

冬三昧な今日。

洗濯物を取り込もうとしたら雪が降り始めていて。
MNJで会うことになった人と渋谷で待ち合わせたんだけどこれがおおはずれ〜。
あ〜んた、髪の毛セミロンなんて書いてあるけど単におかっぱじゃない。
もう嫌。やっぱ画像の交換って必要かしらね。
あたしも本当に間違ったわ。反省。
雪が深くなってきたからあたしは結局家に帰ってきました。
今日はHPでもアップしないと。

先週は部屋をお片づけ。
完全に模様替えって感じになったんだけどこれは本当に気分良かった。
それから一週間。
今週は本当に静かな一週間でなんにもいいことが無かったわね。
面倒くさい仕事もさささってあたしには珍しく仕事きっちりでした。

震災イベント。
何十億っていう金をかけて弔うという国家事業に発展したみたいだけど
中身は本当空虚だと思う。
亡くなった人を弔い悼むことは失った人がすることだ。
関係ない人がその瞬間だけ弔ってみたってそれは単なるイベントだ。
よく分からないのは神戸での弔いイベントに使う火を原爆の火か何かとにかく
広島の核兵器廃絶系のモノから転用してきたor引き継いだっていうこと。
どうして?何を根拠に神戸と広島がつながるのかしら?
街が瞬間にして一変してしまったから?とってもわからないです。

「アリーmy LOVE3」のレンタル開始。早速ビデオ見ました。あ〜ん、やっぱりいいわね。

2月バレンタインのある週は休みをもらえそう。さてさて私はどこへイク?


2001年01月13日(土) Happy Belated New Year

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
見ている人がほとんどいないのを分かっていて時々更新してしまう
この日記の存在は殆ど自己満足以外の何者でもないでしょうな。
まぁ、今年もどうぞよろしく。

この前、TAMOTUさんからメールをもらって
「12月にまた仙台のこと書いてたけど、あんたが仙台のことを書く時って
絶対心が疲れているときなのよね」ってまたまた前立腺にズボってあてるような発言。

そうです。わし、疲れるとつい現実逃避して学生時代に戻りたくなるのです。
しかも必ず仙台なんですな。それだけ安寧な日々を送っていたのでしょうか。
そして今はそんなにつらいのかしら。
こう、言語化できない、記号化もできない思いがあるのよね、なんか胸の中に。

2001年が始まってこんなに新しい気持ちにもならないで信念を迎えたのはもしかしたら
初めてかもしれないなって思った。
うちに家族はクリスマスを本当に本当に本当に祝わない代わりにお正月は割に何かしても
許されるような雰囲気のある家だったの。
例えば高校生の時に友達と初日の出見に行くっていうのも許してもらえたし。
(うちはすんげぇうるさい家だった)でも、今年は全然そんなこともなくって
カウントダウンするわけでもなくて、結局家にいてそれから荻窪の家に戻って
眠っただけの正月。数日して会社に出勤して終わっただけの1月最初。
こんなもんですね。
わたしはとってもつまらない人間になっていってると思う。確実に。

12月から続いているネガティブモードはかなり日を増して強くなってる。
何かこう、何をやっても面白いって思えないでいる。
一応、その場では面白いと感じていても心にずしんとくる充足感がない。
何をやったか覚えているくらいに脳味噌に残ることがない。
自己否定に続かないところがわしにとって唯一の救いだと思うけどそれでも
こんな毎日の過ごし方でいいのかって切に思う。

よし、今日は部屋の掃除を完全にしよう。
ルームメイトもいないから大きな音を出しても平気なはず。
掃除で今日の気分が変わればもうけもんだ。
BGMはなんだ?
わしのテーマソングはなんだ? 


2000年12月29日(金) また風邪

なんかまた風邪を引いてしまったみたいで鼻水じゅるじゅる状態。
遊びに行こうって誘われたんだけど今日は本当に静かにしてることに。
やっと会社が休みになって好きなだけ眠ることが出来るんだもん。
薬を飲んで静かに布団に入ってぐ〜ぐ〜眠ることにした。

ことしもあっというまに1年が過ぎてしまったわ。
特に自分の中でおおきな変化があったとも思えるわけでもなかったし。
結局付き合うような人も出来ないままだったし。
ああ。こうやって私は20代を無駄使いしちゃうのかしら?
全ての責任は全部自分にあるって云うのは重々分かっているんだけれど
それでもなんだか寂しいっていう思いはあるわな。

「魔女の条件」はまりまくってしまって結局、会社で毎日ビデオに録画して見る毎日。
脚本がめちゃめちゃおもしろい。
最後はなんとなく予想できる話しの進行具合であるけれども逆に云えばそうでなければ
いけないっていうくらいのストーリー。
あたしゃ久しぶりにいいドラマを見ましたわ。
まぁ、殆どドラマをみない自分が行ってもなんの説得力も無いんだけれどね。

仕事が充実しているともいえず、かつ恋愛やオフについても充実しているともいいきれず、
体は締まりがなく太っているこの2000年。責任をとるのは全て自分だ。寂しい。

あたしの親友のぶ〜こが2月からシンガポールに3年間赴任決定。
嬉しくてそしてはっきりいって寂しい。
寂しいことばかりかしら。


2000年12月12日(火) 魔女の条件

昨日からなんだか気分が悪くて考えてみたら風邪を引いていたのかな?
今日は朝からあんまり頭痛がひどいし、なんとなく熱っぽかったので
もういいや、早退しちゃえって思って早めに帰ってきてしまいました。
荻窪に3時過ぎにいるなんて幸せ。

そうやって買ってきたものを食べてテレビをぼ〜っと見ていたらTBSが
「魔女の条件」の第1回を放送し始めた。
なんの気なしにみてみたらすんげぇはまりそう。
明日からビデオに録らなくちゃいけないかしら?って位にいいのよね。
たっき〜の切ない表情と松島トモ子ならぬ菜々子のアンニュイな感じがいい雰囲気なの。
いいわぁ。

扇千景の発言はお笑いだ。
千葉県側の意見を鼻で笑って会見をしておいたくせにあっという間に
発言を訂正ならぬフニャンフニャンに変更したのを強気で発言したのはばかげている。
羽田が成田より便利なのは明白であってそれを一旦発言したのであればその姿勢を貫くべきだ。
結局骨抜きになった発言で茶を濁したんじゃねぇ。


2000年12月06日(水) 金本知憲

今日の「ニュースステーション」は金本知憲がゲストで出てた。
広島カープの選手。ううう。
彼ってなんであんなにかっこいいんだろう。
あの人は間違いなく在日韓国人だと思うんだけどなんかそういう自分と違う
出自っていうところにまたそそわれてしまうわ。
32歳で独身だって。

なんか実は親が結婚に関しては非常に厳しかったりするのか、
はたまたこの人もむひひひって思うと強く後者であることを祈るわ。

芸能人やら有名人は一体どうやって人と出会ったりしてるんだろう?
TXの某アナに聞きたいわ。


2000年11月23日(木) じゅるじゅる風邪

今月はイベントの多い月。
気がついたらもう11月も後半を迎えていて困った。
今月にしたことをフラッシュバックすると、フリーマーケットやろうと思って
一番近いところの高井戸までバスでえっちらおっちらいったらあんた
出店店舗数5、来場者数うちらいれて5。速攻で帰ってきたことがある。

次に遂にパソコン、VAIOを買ったのでマックとはお別れ。
でもどうやってwindowsでHP作ればいいのか分からなかったのでこれは
まだマックでやってるの。
H"でつなぐことにしたのにそれのやりかたも分からなくてひたくんに仙台まで
電話して聞いたりして。

オプトマウスも何故か使えずこれもメーカーに尋ねる始末。
windowsってこういうのがおおいの?
それから繋いでインターネットやりながらメールを見ようとすると
一旦接続が切れてしまって新規に繋がなくちゃいけなくなるのも本当にむかつく。
コンピュータって使うのは好きだけれどここまでセットアップしてくれる人もほしいところだ。

僕11月に入ってからまだ、京都のあんちゃんとだけくらいしかセックスをしてない。
小金井のにいちゃんは一昨日に荻窪で会った。ご飯一緒に焼き肉食べてその後普通だったら
家にいってセックスするのに彼は「カラオケいくぞ!」なんていうの。
ビックリだわ。
そりゃあたしもオネエ隠して一生懸命ノンケ臭い歌を探したわ。
彼はいきなりライオンはあととか歌うのよ。いいわぁ。楽しかった。
こういうデートなんて本当に久しぶり。こういうのがいいのよね。こういう普通っぽいのが。

あとは、はげのしげるくんの成長が非常に早いので会社に行ってから
そのまま病院に行ってみることした。それぐらいかしら。


Seoul-Soul |MAIL