memo
DiaryINDEX|←past|will→
夕食はおでん。 ハミング1/3を2コ購入。 新体操団体の決勝を、新体操経験のあるママ上とほえ〜〜っと言いながらテレビ観戦。
ロールキャベツ コーナンで生活用品あれこれを購入。
豆腐と牛肉と糸こんにゃくと白ねぎの煮物。鯛の塩焼き。
2004年08月25日(水) |
豚トロネギ塩焼き100g当り138円 |
家から6番目に近いスーパーが突然潰れる。 鮮魚と肉と惣菜とキノコに特化していたところだっただけに、ショックはデカく。 ていうか、いつか買おうと思ってた豚トロネギ塩焼きが買えねーじゃんかよ!!!
女子レスリングの吉田にホレちゃったわよ。
夕食:何食ったか忘れた。
里芋・平天・れんこんの煮物
2004年08月20日(金) |
now or never |
●名古屋競馬のあり方懇談会更新 なんつーか、前回議事録の関係者ヒアリングがすごいな。 読んでいて、現状(関係者が切望するナイター開催以外で)名古屋競馬を盛り上げるために可能な範囲のことをコツコツやっていくという方向へ行くことはできないのかなぁと思ったり。 自分的には10月にあおなみ線が開通する前後あたりがアピールの勝負時だと思うんだがのぅ。
2004年08月19日(木) |
オクラ3ネットとタワレコの袋 |
スパイスガールズ「Wannabe」のカヴァー聴きたさにzebrahead 「Waste Of MFZB」購入。 そしてサマソニに行っとけばよかったなぁと後悔。
モロッコヨーグルについてあーだこーだと取り上げていた、ブラックバラエティという番組がツボに入る。大阪では約1週遅れなのね。 つーかあのミョ〜な力の抜け具合がたまらん。
2004年08月12日(木) |
それでもプッチンプリンは別腹 |
(以前から見てはいたけど)少額といえど己の一口馬を持つと、その親戚にも目がいくわけですが、こないだの読売レディス杯には半姉の娘・トキノホーマ、ブリーダーズゴールドCにはおかんの弟・ナリタホマレ、GCでやってたラフィアン岡田総帥の特番には半姉ホホエミガエシとその仔がチラッと出てきて食い付く(結局1800万で入札するも落とさなかったけど)。 んで、今日届いた会報には、己の1/400馬は早ければ2回札幌開催でのデビューもある、と。み、観に行けねーじゃん!!
お見舞品でのプリン率の高さに困惑中。 今までプリン好きだったのが、一転して嫌いになりそうな勢いです。
inktomisearch.comがようやく自サイトにいらっしゃった。 やはり 旧アカウントから誘導リンクをはったのが効果アリなようで。
|