一日一忍
DiaryINDEX|past|will
渋沢克郎さんのお誕生日です。いくつになったのかな。ねえ。
ホイッスルでは一番好きです。ラブです。それはもうピュアです。誰だそこで指差して笑ったの。私の目を見て。ほーら分かったでしょう?ねえ。うふふふふ。なにこれなんて遊び?あと2教科。ガンバ私。
この試験が終わったら、それはもう遊ぶんだから。プール行って映画何本も見て夏コミに行ってみたりへたれたりするんだから。うわ予定少ねえ!まあ私らしくて良い感じなのではないかと。ネ。ガンバ私。
しかしなんといっても今年の映画の目玉は赤影だな!予告編見た限りじゃどっちかっつーと外人ウケしそうな感じがするんだけども。忍者オタクとしては見に行かねば。見に行こうぜ!赤影!!
今日はタロウを初めてケージから出したのですよー。かわいかった。そらもうかわいかった。当たり前だけどな!
ぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよ、ファンカーゴぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよ、ぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよ、ぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよぴよ
ひよこにも大好評!FUN!CAR!GO!
大好きなんですけどこれ。
偶然ラジオで聞いて大ハマリ。か、かわいい(笑)。もしくは怖い。
ようやく今日で試験も峠を越えました。昨日はレポート書くのに徹夜してしまい、試験中えらいことに。問題文見ながら寝てしまったり考え込んでいるとなんだか頭の中でおかしな映像が展開したり散々です。なんでそこでQ太郎の話になってるの!?とかって我に返りながら。必死で幻覚と戦いながら試験を受ける。そんなんで単位とれるわけねえべ!!(泣) いいよもう!来年も受けてやるよ!今回相当結果恐ろしいですよ兄さん。
2001年07月23日(月) |
そんな感じで試験期間 |
つーか表側と表頭なんてやってねえべさ!
なんだそれ!!
苦し紛れにスケールとかパターンとか書いてみる。
わかんねえーーーーーーー・・・・・
つか、暑・・・・
2001年07月17日(火) |
1度や2度のことじゃないんだけども |
帰る途中に大雨。雷。落ちた。
泣きそうでしたよ。数年前の夏コミを思い出しました。あの時もすごかった。
ハリポタ。発売日に買って次の日に読み終わりました。 まだ読んでない方もいるかと思いますが、 感想を一言だけ。
やっぱり私はスネイプ先生が好(略)
それだけかよ!それが一番言いたかったんだよ!要約すると! 1番好きなシーンはシリウスがハリーに一緒に暮らすかい宣言して振り向く一方、頭天井にごりごりこすりつけられてるスネイプ先生。
すっげえ好き。ここ。
いつか感想まとめたいです。
や、でもホモは勘弁。
2001年07月09日(月) |
というより私はうっかりしすぎ |
うっかり今日が9日だということを忘れていました。
・・・・・夏コミバスの予約忘れた・・・・・。
昼に電話してすでに遅し。
こう、毎日ちょろちょろうっかりが続くと悪い病気が出ます。テンション急下降である意味フィーバー。いえーい。なんで忘れちゃうんだろうな。雨が降れば大体カサはどこかに置き去りにしてきて。定期忘れて財布忘れてPHS忘れて約束忘れて借りたもの返そうと思って待ち合わせしたのに肝心なブツを持って行くの忘れていやいややめよう。
注意力と集中力がなくて人の話を聞かないのが悪い。中学のときも担任に言われたよ。あと責任感もだな。人に嫌われて当たり前なんだけど、嫌われるのは耐えられないっていうんだからわがまま。このやろ。
友達の引っ越し祝いになにかあげようと思って探してたらいいもの見つけました。
カエルの木魚。
ミズシマ
|