一日一忍
DiaryINDEXpastwill


2001年11月16日(金)

まさよしさんライブばっかり気にしててMISIAライブ、忘れてた。
ちえ。



中途半端に風邪ひいて微妙な体調不良と微熱が治らなかったので。
こう、あんまり中途半端すぎて学校も休めないわで。
早く治そうと珍しくネットも繋がずさっさと寝てました。


いや、あんまり効き目なかったです。
とりあえずシカトすることにしました。
チキショ。


この季節になると、歩いていてふとふわふわ舞う毛玉のような、雪のような、
可愛らしい何かが目に付きますよね。
小学校時代、宙を舞う物はとにかく握りつぶすという人間の習性で
(それはどうか)こう、掴んだんですけどね。
あれ、虫じゃないですか。
なんだか無性にがっかりした記憶があります。
その前に何でも握りつぶすな。

ところで、ケセランパサランって虫なんですか?

いや、以前「ケセランパサランっていう虫の育て方の本ありますか?」
と聞いてきたお客様がいたので。
あれって虫?
虫?
こう、おしろいでどんどん増えてく妖怪みたいな生き物じゃなかったっけ?
虫?



え、育てられんの?


2001年11月12日(月) うう。

か、風邪をひきました・・・。
明日の講義は休むとしんどいのでさっさと寝ます・・・。
















エース兄ちゃん、12月9日に初登場・・・・!

それで、あの興奮の再会が12月30日・・・・!!





激しい年越しになりそうです・・・・・!!!!!!!!

やっぱり冬コミ行ってる場合じゃないよ!


2001年11月11日(日) 良い日だ。

起きたら注文してた忍たま絵本と24巻が届いてました。


おもしろかったっす。
もう、な。
上級生出てるからとかそれ抜きにしたってやっぱり忍たま面白いよ。
勉強になるしなあ。
忍者の。
正忍記読むより勉強になるよ!(笑)
分かりやすいし。ねえ。
尼子先生は偉大だ。

は組の良い子がかっわいいんだまた。
馬鹿な子ほど(笑)?
でもテストで良い点取れないだけなんだよね、実際。
10歳て年齢考えたら大人だものみんな。・・・かな?(疑問)
忍者っぽいよ。ちゃんと忍術使えてるし。
将来楽しみだ。
外見もね!

そしてな。
伊作先輩かっこよい。もう。
世話好きな人は好きだ〜。めろ。

これで資料が手に入ったので6年生が描けます。
描くっすよ!これからまた一生懸命同人活動もしたいよ!


ってあなた何をこれから就職活動しなくちゃいけない人が・・・!

ああ恐ろしい。
ねえ。


2001年11月10日(土) しんどい

やっとバナーができましたよ今深夜3時。

しんど・・・。
画面見すぎて目が辛いので、リンク張り作業は明日やります。

やっぱ楽しいですよHP作り〜。
こう、地道にそれっぽいものが出来ていくのが。
快感。



忍たまオンリーイベントとか参加したいです。(急に)
でも如何せん東北地方の人間には東京やら大阪のイベントにはなかなか行けません。
行きたいなあ・・・・。ねえ。
こう、忍たまのお友達とかさっぱりいないんで。
どこで交流したら良いのやらわかりませぬ。
イベントとかで直接お話できたらいいのになあ。
私に!滝を語らせてくれよ!
でないと一人で言っちゃうから!(人としてそれは)

ああもう煮え煮え。



2001年11月07日(水) だめなものはだめなんだ。

もうこんな歳だし。
もしかしたら飲まず嫌いなだけなんじゃ?
いやいやきっとそうに違いない!
きっと今なら優雅に飲めるよ!

そう信じて飲んだのに。



やっぱり私はコーヒーが飲めません。



味云々より、気持ち悪いです。
胃がおかしくなって吐きそうになって。
電車、乗れませんでしたとさ。


しばらく動けなかったですよマジで。
なーんでー!
カフェインがだめなんだろか。
胃は弱いんだけど。そのせいだろか。

なんにしても、しょぼいなあ。私。




バナー、今日も出来上がりませんでした。
だって今日はオンラインで注文してた落乱23巻と26巻が届いてて。


23巻の鬼蜘蛛丸、かっこいいなあ・・・・!
山立ーー!かっこいいよ!航海するのが難しい海を難なく舵取れる鬼蜘蛛丸がかっこよくてたまりません。あわわ。どうしたらいいですか。

そんなこんなで、今日は鬼蜘蛛丸を描きなぐって終わりました。(わあ)
とっても楽しかったです。そらもう。(笑顔)

26巻で、ウワサの「小松田さんのために便所紙を運ぶ伊作先輩」も見れたし。
悦です。

あとは取り寄せ中の24巻と絵本を待ちます。
6年生が出てる巻ってどこにも置いてないんだよなあ・・・・。
というか、20巻以降上級生が出てると思われる巻はほとんど在庫がないっつーのが恐ろしいですわ。
ぶるぶる。


ミズシマ