一日一忍
DiaryINDEX|past|will
2002年07月07日(日) |
いつから七夕が特別な日でなくなったんだろう。 |
小学生の頃は楽しみでしたよね。 学校でも行事とかあったりして。
ふと日付を思い出して、あー今日七夕だっけと思う程度。 なんだか寂しい。
でもまあ宮城県民なので、七夕は8月のイメージがあります。
願い事は・・・言わずもがなでしょ。
メールチェックメールチェック、と言いつつしっかりサイト巡ってしまうオタクの悲しさ。 一度身に付いた習性はなかなか直らないものです。 どうしたネット禁。
明日はバス予約の電話しなくては。 楽しみだなあ夏コミ。 しおりの表紙描いちゃった。高カズ。
アホでしょ(英士)
実は先日からネット禁止・・・のつもりでしたが早くも挫折。 だってTBS50周年記念イベントでまさよしライブやるって言うから! 詳しくはHPでって言うから!! 見るしか。ないじゃないですか。
結局、8月8日だったので行けません。 そんなにたくさんバイト休めないよ。
いいんだー。またきっと来てくれるから! 今年は一回まさよしさん見たし!
とりあえず、何は無くとも夏コミです。 もう我慢できないです。本読みたい。読みたい。(じたばた) でも先日冴木さんが東京のイベントで本買ってきてくれたから! 高カズ。えへへ。 あ、嬉しくてまだ顔が緩む。 どうもありがとう。
そういえばもうすぐ昭栄の誕生日ですね。 なんか・・・やりたいなあ・・・(うずうず)
今日は財布忘れて昼飯食えず。 夜10時まで何も食えず。 うっかりダイエットしちゃったよ。 思いもよらず。ラッキー?
そういえば、私昨日地元のニュースで映ったんだって(笑) リクルート。
椅子から転げ落ちた所じゃないといいんだけど。
もうすぐアレですね、夏コミですね。今年はお金が無かったので参加申し込みすらしなかったのですが(でも良く考えたら今そんな事やってる場合じゃなかった)、行く気は満々です。 虎猪と高カズ本、いっぱい買い漁って来るんだ!・・・い、いっぱいあるといいな!! あとハリポタとかジャス学とか。テンプルトンとか。でも2日目行けるかどうか微妙な所。日帰りはしんどいな・・・。
去年に引き続き今年も夏コミのしおり、作ります。 変な所に気合を入れる人。 好きなんだ、そういうの・・・!
もし欲しい方とかいましたら差し上げます。そんな方いないかと思いますが。 先着3名様位(笑)
でもしおりって便利ですよ。 遠足気分になれるし。 もうね、作ることオススメします。 お友達同士で。楽しいですよ。
いつもいつも貧しい食生活を送っておりますが、今日はバイト先の社員さん達と豆腐懐石を食べに行きました。
ぶっちゃけ、私豆腐はあんまり好きじゃないんですが、今日行ったお店は雰囲気も味も店員さんも最高でした。あー。ちょっと奢ってもらえたし、幸せ。
つか、先月からバイトの給料の使い道が食事やら飲みやらに限られてるってのが、どうも。ね。 いいんだ、美味しい食事は潤いだから。
今月の給料でサンダル買おうかメモリ買おうか、迷っています。 この辺りがいかにもオタクらしい。
処理遅すぎてペインタ使えないんだ・・・。いらいら。
や、使ってる場合じゃないんですが!
あと数ヶ月もこんな禁欲生活だなんてどうにかなりそうですよ。絵描きたい。描きたいんだってば。
2002年06月24日(月) |
いい汗かいた!(爽やかに) |
今日はどうしてもジャンプが気になって気になって仕方が無かったので、チャリで2キロ位離れたコンビニに買いに行きました!わあ!なんてアクティブ!
近くに無いんです、コンビニなんて便利な施設は・・・。 持ってないんです、車なんて便利なものも・・。
田舎ですから。車が無くっちゃどこにも行けません。 前期試験が終わったら免許取りに行きます。あー。
明日はわりと本命な企業の試験。 せめてさ・・・一次試験くらいは通ろうよ・・・。 どうにも論理的思考を求められる業界なので、なんだかね・・・ちょっと自信なくなってきましたわ・・・。 その分野で仕事はしたいんだけど、こうも適正検査で落ちてるとやっぱり向いてないのかなあとか泣き言を言ってみたり。あーあー。
がんばりまっすよー。 早くお仕事したいよ。
姉がホイッスルのコミックス買ってるのに、私も21巻買ってしまいました・・・! 表紙が。素敵だから。姉は住んでるところ違いますし。 いつでも手元に置いておきたかったんだ! 昭栄を!カズさんを!!
そんなわけで22巻も買います(決定)。
今笛は関西選抜戦ですが・・・九州選抜がホントに気持ちのいいチームだったからさ・・・なんか物足りない気がしますよ。
「ガチンコ」という言葉が実に似合うチーム。九州選抜ばんざい。 あの体育会系で汗臭さ泥臭さが満々な所が大好きです。
ミズシマ
|