一日一忍
DiaryINDEXpastwill


2002年10月07日(月) 今の気持ち

今の気持ちを冷静に書けるかどうか分かりません。
どうにも言えないこの喪失感が無くなるまでまだ時間がかかりそうですが、覚悟はしておりましたのでどうにか持ち堪えられそうです。

ホイッスル!は同人に関してはずっと読み専で思えば多少ブランクはあるものの、連載と同じ位の期間ハマっていました。(元々森贔屓の渋藤好き)
高校の時から・・・だから、そう考えるとやっぱり長いですね。

樋口先生の描きたいものはあともう少しで終わる、という感がちらほら見えていたので、それだけに残念です。
もうちょっと見たかったな。
赤丸ジャンプ辺りに期待をしつつ・・・後日きちんと感想書ければと思います。


でもカズさんとヨっさんと昭栄が出てくれたから、そこは嬉しかったかな。
少し安心。カズさん美人だったな〜。大人としての分別が付き始めた、という感じがしてものそい悶えました。
昭栄もなーやっぱりかっこいいなあコイツ〜。
だから、そこは本当に嬉しかったんですってば。


来週からもう新しい彼らを補充できないのだと思うとまだ少ししんどいですが、とりあえず九州好きは変わることはないので、これまで通り本館サイト運営は九州中心でバリバリやっていきます。

なのですみません、ミスフルサイトの方はまた少し更新が滞ります。


来月からイベント復活、同人も久し振りに頑張ろうっと。
出れるだけのオンリーに出たい気分です。





昨日の小旅行、楽しかったです。
やっぱりプロのサッカーって面白いなあ。ドキドキします。
まだ観戦二回目なのですが、もっと色々観て贔屓のチームや選手を見つけられたらと思います。
偏った情報はたくさん入ってくるんですが(笑)
次の機会までには頑張るよ!


2002年10月05日(土) 小旅行

明日茨城に行って参ります。
はい、私は乗ってるだけなんですが・・・頑張ってね、Aさん・・・!
お世話になります。
いや、本当にスゴイスケジュールだよね(笑)。


ガンダム録画予約忘れちゃったよ・・・!
わあん、観たかったのに!



今本館のほうに置く予定の裏ページ作ってるんですが、パスワードをどうしようか迷っています。
本当に大したものは描けないんですが、それでもやっぱり身内に見られたりすると恥ずかしいので(小心者)。内容的に、ちょっと。
予想以上に長くなってしまいそうな漫画が描き終わったら設置します。
今月中には置けるといいな、と思ってますが・・・。
笛終了前には、と思ってたのに・・・もしかして間に合ってな・・・?

覚悟はしてます、大丈夫です。


2002年10月01日(火) おわー

まさに今台風が通過中です。風が強くなってきました。


いきなりアレな話ですがここ最近、ずっと眠れません。
昼間は(「ひるま」で一発変換「ヒル魔」なウチのパソコンが愛しい)ずっと眠いのに、いざ布団に入ると不安になったり寝てる場合じゃないとか考えてしまったり、急に枕がいずくなったりして一晩中首と頭が痛くて痛くて眠れません。
寝てもすぐ起きてしまうし、なんだろうなあ。

試験終わって気持ちが楽になったはずなのに、それが習慣付いてしまったのでしょうか。やっかいな。
心はそれはもう浮かれているのにしんどいです、体。

去年の春頃、結構アレだった時もちょっと不眠症気味になったのですがそれとも少し違うみたいです。
あの時はこう、暗闇が怖いというか、ごにょごにょ。
あ、なんか本当にアレな人みたい・・・。

ヘタレナイーブさでは一馬には負けません。



何か安眠できる方法ってないですかね。
それとも単純に枕合ってないだけなのかなあ。

とりあえず今晩はお酒の力を借りてみようと思います。
良く眠れますようにー。



追記
今昨日のハンター×ハンター読んだのですがヒソカがあんなにいい男なんて、嘘。
変態さには磨きがかかってていっそ好感(今「好感」を「股間」と打ち間違えて嫌な気分になりました)が持てましたが、ヒソカファンとしては複雑です。
確かにあのヒソカはかっこいい(顔のみ)。かっこいいんだけど、こう、釈然としないというか、ねえ。
なんだか良く分かりませんがとてもショックです。


2002年09月29日(日) 終ーわったー

よーし!ゼ、ゼミ論やるぞー・・・!!







本日試験を受け終え、これで色んな意味で終わりました。色んな。
就活が全て終わったわけではないのですが、でっかい試験はコレで終わりです。
また来年頑張ります(早い決意表明)。

思えば受験を決意してから今日までの約3ヶ月、誘惑に負けっぱなしの毎日でした。
まあ、それはそれで。

これから非常勤採用募集の可能性もあるので、だらりと勉強は続けていこうと思います。
宮城県の図書館、全国でも少ないからどうだろう。
でも進路は大体決まったかなあ。



あと、二年間研究しているはずのゼミ論に取り掛かろうかと!

・・・教授に相談しに行こ・・・。





溜まった欲求発散したいです。
今はとにかく絵が描けるのが嬉しい。
更新頑張るぞ!


2002年09月23日(月) 妹へ。

昨晩久し振りに家族で夕食を食べている時に妹が衝撃発言。














「ホモってなあに?」


















お姉さん、寿命が縮まりました。






わ、私は自分の持っている本一切持ってこの家から出て行った方がいいのでしょうか。
彼女が最近こっそり忍び込んでいる私の部屋でナニを見たのか気になります。



あーでもこの頃貸していた「ハーメルンのバイオリン弾き」でそんなネタがあったかもしれないです。
私はこの質問にどう答えたら良いのか・・・(保留中)。
初めて性教育を教える教師の気分です。

いや・・・ていうかまだ学校で性教育すら教わっていないのにその前にホモを教えるのも順序的にどうだろう・・・。うーんうーん。









あと予定している試験は来週のひとつだけ、本命。
実際受験するのは500人程度になると思うけれど、それでも50倍って、わあ。
不況だからしょうがないんですけどね。みんな必死だ。私も必死だ。
いっそ清々しく落ちて11月の地元のイベントに出ようかと思います。

何が起きてもこれが就職活動一区切り。


ミズシマ