一日一忍
DiaryINDEXpastwill


2003年01月15日(水) 最後のバイト

本日で書店のバイトを辞めました・・・寂しいなあ。
思えば3年、長かった。本当楽しかった。
最後にパートさんにいただいた抹茶クリーム大福の味は忘れません。
駅ビルの書店ということもあって、高校や小学校の友人にもばったり会ってしまって。(小学校の時と変わんないでやんの)
ノスタルジックに浸る事もしばしば。

皆良い人でしたし、出版社からのお中元やらお歳暮やらをおすそ分けしてもらったり(オレンジページからは毎回オレンジが届きます(笑))いい思いもたくさんさせて頂きました。
なにより本を扱う仕事は楽しくて楽しくて・・・やっぱり本と仕事をしたいなあとひしひし思いましたよ。

皆に励ましてもらったし、頑張ります。
見てろよ!今年こそは!


あ、今日までに新しいバイト見つける予定でしたのに年末年始バタバタして見つからず、ちょっと焦っております。
こういう所、本当計画性が無いというか。


年賀状、もとい寒中お見舞いは明晩配信予定です。
これから一気に仕上げてしまいます。
申し込んで下さった方には本当にお詫びの言葉もありません・・・。




2003年01月11日(土) 思わず

年賀状修羅場中です。もう寒中お見舞いですね・・・すみません。
色塗りが終わりません。
今晩姉の家に行く用事があるのですが、それまでにはなんとか!なんとか!
気合は入れました、でもやっぱり空回りです(しょぼん)。

13日の仙台コミケはT25、コススペースの真正面です。
カタログにもカット載りませんので・・・探してください、お願いしま す・・・ッ(寂しい)。





数時間後追記。
終わりませんでした・・・。
今日はバスの終発早いのでもう行かないと。
こんな時パソコンは便利な様で不便です。
パソが無いと何も作業できないなんて・・・明日の夜まで悶々として過ごします。
本当にすみません。


2003年01月06日(月) タロウさんがケガをした




足の爪を引っ掛けたらしくて、ケージに血が点々と付いているのに気づいたのが昨晩。
今朝になっても血が止まってなかったので、母と妹が病院に連れて行ったそうです。リスってのはじっとしていてくれないので、薬塗ったりするのも一苦労。
中々リスも診てくれる病院も少ないし。
包帯しても余計また引っ掛ける危険があるのでできないし、ああん。
血出てるのに回し車ずっと回してるんだもん!寝てて!お願いだから!



ところで私は元気です。
年賀状が・・・まだ描き終えてなくて・・・ラフ画何枚も描いてやっとメドが付きました。
も、もしかしなくてもスランプなのかしら・・・?
ごめんなさいごめんなさい。


2003年01月01日(水) 明けましておめでとうございます

拙いサイトですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お世話になってるあの方に、恋焦がれるあの方に、久し振りの友人に新年の挨拶を、とカキコしようと思っていたのですが、あの、飲みすぎました。(ダメな人)
ただでさえ掲示板の文章考えるの下手なのに、今書いたら絶対後悔する!という事で。
日本酒コップ6杯で思った以上にハイです。
昨日寝てないからかもしれませんが、情けない。
今年はもう少し強くなれるといいのですが・・・。


明日は朝から初売りバイトです。
くじ引いていただいてガランガランして参ります。
福袋は今年諦めて、手堅くバーゲンで確実にいいものを買おうかと。
ここ数年バーゲンでしか服を買ってないってあたりが、私の経済状況を的確に表しています。
そんな私を見かねて祖父母がお年玉くれました・・・こんないい歳なのに(笑)。
学生だから今年までセーフらしいです。ありがとう。


2002年12月31日(火) 今年へ

思えば色々考えさせられる年でした。
受験勉強に追われたり、就職に失敗したり(笑)(←笑い事ではありません)。
自己を見つめ直す良い機会になった事は、本当に良かったと思うのですが。

沢山の良い経験と、なにより良い出会いに恵まれ、今年は私本当に幸せでした。

来年も私にとって、そして皆さまにとって良い年になります様心からお祈り申し上げます。
良い年を!


ミズシマ