一日一忍
DiaryINDEXpastwill


2003年04月06日(日) 東京が羨ましいと感じる瞬間

敬愛する村田蓮爾氏がキャラデザのアニメ、やっぱりテレ東だった・・・。
地方では放送されません、見たかった!
時代背景もストーリーも超好みだっつの!ああん!

むしろ艦長が超好みだっつの!!

LAST EXILE』4月7日(月)テレビ東京:深夜25:30〜スタート!

・・・と宣伝してみます。
電波キャッチできる方は是非〜!で、感想下さい(笑)
DVD出たら買ってしまいそうです。
蓮爾氏の「少年」はとても貴重だなあ。
しかも”主人公らしい”少年、初めて見るような気がします。


た、只今メール受け取りましたI室さん!(興奮気味)・・・とこんなところで・・・。
いえもうタイトル素敵です!のでこのままの方向で行かせて頂きたいです。
レイアウトは私がやっても良い・・・のですか?
私のセンスではどうにもアレかと思いますが、頑張ります!
後日改めてメール致しますー!


2003年04月05日(土) うふふ

車決めますた〜!
来週末には乗れそうです、物理的には!

ローンがんばりまっす!(爽笑)




明日と明後日連休ヒサシブリだ・・・。
嬉しいけど、その後丸7日休みなしというのがちょっと引っかかります。



メール、楽しみにしております!(元気良く)


2003年04月03日(木) 気が付けば桜の時期だったり

開花予想が少しだけ早まったそうですね。
こちらはまだ桜が見れるまでもう少しかかりそうですが、楽しみです。
カメラ片手にお出かけしたいものです。
・・・マイカーで!

いい車が早く見つかればいいのですけれど〜。
乗ってね!乗ってね!


先日の地元イベントを終え、これで同人一区切り、これからについて広報項を作ろうと思いつつも中々手が出せません。
せっかくご厚意でスパコミに委託をお願いすることが出来たのに、その件の詳細についてもアップできず。
気が付けばもう桜の時期、あと2ヶ月もしたらいよいよ試験シーズンなんだわ・・・と思うと他のことに手が付けられない状態です。あ、あわあわ。
忙しいというよりも、気持ちだけあっぷあっぷ。


それなのにいざ勉強しようとすると眠くて眠くて。
ああ自分はホントに勉強が嫌いなんだなあと実感します。



次の休みには更新したいです。

せっかく春なんだから春らしい絵が描きたい。
春は大好きです、が、このままだと通り過ぎる速度が例年よりも速そうです。
少し残念。

なんでこんな難しいところにやりたい事があるんだろ。
仮に受かってもその仕事ができるかどうか分からないのに、それでも1年就職を遅らせたのは執行猶予を求めたのか、それとも本当にその仕事がやりたかったのか、実を言うと分かりません。
でも目を背けられなかったのは事実なので、もう少しだけこの執行猶予期間頑張って過ごしてみようと思います。


新年度の抱負ですた。うっす!


2003年03月30日(日) しばし休息

こんばんは、先日のプー事件のことを家族に話したらもったいないもったいないとひどいブーイングを食らいました、ミズギリです。
で、でもあの気持ちは現場にいないと分からないですよね!(私信)

本日は地元イベントでした。
沢山の人とお会いできて楽しかった!
千夜さん・・・本当に無理矢理でごめんなさい・・・っ!
お菓子いただいたのに、そのお返しが食パン(素)、という恩を仇で返すような事してすみませ・・・。

結局新しいものは発行できなかったのですが、立ち寄って下さった皆さまありがとうございました!
これにてしばらく・・・少なくとも今年初冬までイベント参加はお休みします。
とは言えまだまだ描き足りない状態で、今後一切絵を描かない、というのは昨年の経験からも無理だと分かってますので(苦笑)、サイトの方でちまちま絵をアップできればいいなあ、と思っております。
ただ、張り切り過ぎないようにだけ注意しなければ。
もう今年こそは就職決めないと。
あの倍率の数字を見ているとため息ばかり出るのですがね。

は・・・。


2003年03月28日(金) うわー!うわー!

たたたたた楽しかったですっ!
稲室さんが仙台の方にいらしゃっていたので、ここぞとばかりにお誘いしてしまいました・・・でかした私!
実際ご一緒させていただいたのは4時間弱ほどなのですが、実に恋・・・もとい濃い時間を頂いて・・・本当に楽しかったですよう!

数日前より何処のお店に行こうかあちこちリサーチしていたのですが、私の仕切りにしては珍しく当たりなお店で一安心、ほっ。
串揚げ食べ放題のお店だったのですが、自分で揚げるのが楽しくて美味しくて、食べるのに夢中でした(笑)。
ただ一つ、ソフトクリームを高く高く巻いて差し上げられなかったのが心残りです・・・!


お店を出た後、偶然トイレを借りに立ち寄ったゲーセンにて・・・一等がクレーンゲーム筐体高さ一杯の巨大プー、というゲームをプレイ。
「一等獲ったら差し上げますので長野までしょって帰ってくださいねッ☆」という酔っ払い特有のノリでやったらば・・・本当に一発で一等獲ってしまいまして。


有 り 得 な い よ !



本当に本当に巨大なプーで、二人で担いで歩きました・・・恥ずかしい思いさせてごめんなさい・・・!
通り過ぎる人皆に笑われたりからまれたり、そしてその大きさと重さに耐えられず・・・・通りすがりの会社員の方に差し上げました。




丁度もうじきお子さんが生まれるそうで喜んでくれました、良かった(本当に)。

でも私は本当に稲室さんに差し上げたかったですよ・・・!
せめて、せめて小脇に抱えられる大きさだったなら!

今回も魔法の呪文(あんだーないんてぃーん)を連発し惑わしてみたり(笑)、先日頂いたあのお話の掲載許可を頂いたりそしてやっぱり今回も上がってしまって何を話したのか所々覚えていなかったり・・・それでも前回よりは大分マシな状態でお話できたと思います・・・酔っ払っていることを除けば(笑)。

今回は本当にお互い回るのが早く、おかしなテンションでしたね!
普段飲む時だってあんなにおかしくならないのに、あ、あれ?




ほとんど私信の様な日記になってしまいましたが。
とてもとても楽しかったです〜。
そして私、こんなところで運を使い果たしてしまった感があります。


大興奮で書いてますので、お見苦しい文章です、ごめんなさい。
こんな所でなんですが、30日仙台コミケのスペースはD-22(笛・昭カズ)です。
これでしばらくイベント活動はお休みしますので、遊びに来ていただけると嬉しいです。
昭カズ増えているといいな。
春コミと重なっているので参加者少ないかと思いましたが、割と多くて意外。


ミズシマ