一日一忍
DiaryINDEXpastwill


2003年10月16日(木) 近況です

ええとですね、試験に、まあ落ちたわけなのですが。
またしばらくは不安定生活です。
という訳で、思ったより早く帰ってくることが出来ました(笑、えないんだけども!)
ストイックな生活もさよならだ!ある程度は!
また絵が描ける喜び噛み締めて。ただいま〜。

と、最初の更新がエアマスター、て。
思ったより入れ込みが深いみたいです。
原作一気に読んだら面白くて面白くて。
格闘モノ好きな人はコレ、ハマるよなあ、というくらい。
連載雑誌が雑誌なだけに、これまでまったくのノーチェック。
ちゃんと見始めたきっかけは金ちゃんと長戸の例のあの回から、なのですが(笑)。
アレはアニメちょっとやりすぎだよなあ。原作そんなに濃くなかったのに。
長戸誤解してしまったよ。
マキちゃんが大好きです。小西、リー、ジュリエッタが大好きです。
そんな感じで今後エアマスも増えていくと思われます。



先日はミワちゃんのとこでビデオ大会。
偏った種数話とエアマス1〜3巻+録画数話。
種はハマれないと改めて思ったよ。
あの3人は気になるけど、つかマジであの展開はやるせないというか脱力だよ。
アニメエアマス、ジュリエッタと小西出てる所だけでもDVD買ってしまいそうです。
焼肉の回は動きも良かった!


エアブラシで色塗りする方法も教わったし、今度試してみようと思います。
フォトショップってまだまだ知らないことが沢山です。
え、そんな機能あったんだ、と目からウロコ。
勉強になりました。


更新ペースは以前通りのんびりかと。
相変わらず月イチ閲覧推奨サイトです。
そう言えば、先日13日でサイトが2周年でした。
3年目もよろしくお願いします。


2003年09月30日(火) 力が抜けた

先日の日曜試験を受けて参りました。
あとは結果待ち、と来月の採用情報待ち・・・です。
しばし息抜きとばかりに惰眠を貪りだらだらしたり。
・・・のですが、なんだか心から楽しめないというか・・・これはやっぱり就職決まるまではどうしようもないんだなあ。
余計に何をしたら良いのか分からなくなりますね。うーん。
ただようやく気持ちが穏やかになってきたので、これで落ち着いてメールが書けそうです(笑)。

昨日は今まで我慢していた溜まっていたビデオを鑑賞。
先週のエアマスター(こちらは2週遅れ)見て大興奮、坂本ジュリエッタ変態過ぎる(きゅん)。
つか小西が思ったよりアホでかわ・・・。こにたんこにたん。
エアマスにはアホと言うかちょっと頭の足りない子がわんさか出てくる所に惹かれるの、かなあとか最近思ったり(笑)。あと変態も多い。
金ちゃんもかなり、うん、アレだよなあ。
その辺も某燃えたろ?のヒトと共通だなあ。
原作2冊買ってきたら、やはりこちらの方が断然面白くて・・・はまりそうだ・・・!
アニメはあと2話で終わりですが、残念。リー見たかった。

という訳で昨晩はエアマス大興奮メールを数人に送ってしまいました、その節はごめんよ。


2003年09月27日(土) 決戦!

・・・な訳ですが、明日。
とにかく明日が終わればこれまでのようにストイックに勉強しなくても良くなるとは言え、就職が決まらない以上不安定な状態は維持されるのですが。

うん、でも専門試験の分の負担は減るのでぽつぽつと絵を描く余裕ができるみたいです!やった!描くぞ!

勉強中、描きたいものがくるくると頭を巡りっぱなし、今一番何を描きたいのか混乱しています(笑)。

とにかく冬獅郎さんは描きたいです。
恐ろしいと言いますか嬉しいと言いますか(笑)、日記のカウンタが回っているのでふと何となしに解析見てみたら、検索で「日番谷」がかなり引っ掛かってるんですね!
流石隊長。流石天才児。
彼は男前過ぎます。
敢えて受か攻かで表すとすれば、彼には総攻の称号を与えたいです。
彼に関しては日→雛しか考えられませんが。
それで乱→日→雛→藍ってどいつもこいつも片想い・・・?

そして11月のカズさんお誕生日にはまた漫画描きたいです、今年は成人祝いだ!
早く同人復帰もしたい。
イベントは参加出来るうちに沢山しておきたいです、悔いのないように。
あの、昭カズオンリーってもうないんですかね・・・?




あとですね、レツゴー描きたいんですが・・・そろそろリアルタイムでレツゴーにハマッていた方、懐かしくなってビデオ見返して描きたくなる頃じゃないですか ね ?

専用のお絵かき掲示板とか作りたい。
やりたいこといっぱい。


あ、その前に明日頑張ってきます!(ついで?)


2003年09月20日(土) う・・・

チ、チケット取れなかったくらいで落ち込んでいられないしね!
あと試験まで一週間だしね!
いや、本当、落ち込んでなんか落ち込んでなんかおお落ち込んでなんか、ね!


あ、もうホント泣き入ってます。
仙台約2年振りだったってのにさあ・・・。
生で「全部、君だった」と「最後の海」聴きたかった、ぐす・・・。


2003年09月17日(水) 暗示?

鰹に襲われる夢を見た・・・。

家の中に池というか水溜りというか、とにかく水があってですね、尾のない鰹を釣り上げリリースしようとしたら、その鰹が急に怒り出して・・・。

放してもものすごい勢いで飛んで来て背中に張り付き噛み付くのです。
もー家の中どこにいても飛んでくるので怖くて怖くて・・・って何を暗示しているのかさっぱりなんですけど!
あと友人の影響・・・なのかガンダムの夢も見た(笑)
ガンダムだったけどガンダムじゃなかったんだ、だって虎型だったから(はて)。


追記
今トリビア見ていたのですが、これだけはどうしても言いたかった!

近藤勇の拳が口の中に入った、という話と池田屋跡がパチンコってのはオタクはみんな知ってるっつのね!

えーえーえー今更言うことでもないでしょ〜。


あ、ところで日番谷隊長の生前は幕末期で・・・新撰組、とか良いなあと思うのですが若すぎ?
監察で山崎さんについていた、なんて設定あったら思いっきり萌えるんだけど!
武家の子っぽい。

そして雛森はもっと前の時代だと。


ミズシマ