駄日記。

2003年01月14日(火) 復活2日目。

なんか明日から再び雪らしくて、早く起きねばならぬというのにパソコンの復旧作業してます。
とりあえず、ウイルスソフト入れました。
HP巡回しました。
……もうこんな時間です。<11時半
わーん。まだ写真屋とかスキャナとかプリンターとかタブレットとか入れてないよ;;
別に入れるのが嫌なんじゃなくて、再起動が嫌。
次起動のときまで待っててってダメですか?
今すぐに再起動しないとダメですか??
ああ、めんどいー。

会社の方が亡くなったそうです。
酒飲んで、何かあったとかで…。
それ聞いたら飲む気失せました。
今週末飲みに行こうーって誘われたけどちょっとパス;;
っつか、ぶっちゃけ貴方と飲みたくないッス。(←ヒド;;)
ここ数回毎回、オールしようーオール〜ってうるさいし(←私はオールは嫌。家に帰って寝たいヒト)、べろべろに酔っ払って介抱するのも大変だし、その日のこと覚えてないし(←私達の苦労は…?)、私がキレて注意したら逆ギレするし…
もう、嫌。嫌なのー。
羽目外さず、適度に、楽しむ程度に飲むものですよ。
このまま同じこと続けられると友達やめるかもしれない(にっこり)(←恐)


2003年01月13日(月) 復活。

ハイ。無事、パソコンが復活しましたのことよ〜(何)
ちゃんとしっかり直ってました。
パソコン切っても怪しい音しないYO!と感動(←そんなんで感動されても…っていうか、それ当たり前のことだから)
…しかし、これからいろいろと復旧作業が待ち受けているのよね……(遠い目)
気長に地道に少しずついきますよ。一気にって無理。めんどい(←またか…)

話は前後して…今日はマイハニー名代(←なよって一発で出ないあたり悔しいっつーか、パソコンをワタシイロに染めなきゃ〜って思うよ(バカ))との逢瀬でした。
彼女のネコ見に行きましたー。かわええー。
何だよ。こいつ。って感じで、観察されて、匂いかいで…おもしろくねーとばかりに去っていかれました。私より日向。名代のおかんらしい。
動物見てるとペットセラピーなんてのも満更じゃないなーと思いますよ。癒されるというか、和むというか…ウフフフ。(怪)
ネコ見て買い物へ。
取り置きあったんでそれに付き合ってーと頼んだのでした。
なんか名代と買い物行ったことはあっても、乙女らしく服見るーってのはなかった気がする。だって、服の好みわかんないし。
ごめん。愛人でありマイラバーの好み知らなくて><;
お互い一目惚れしたスカート買ったッス。
冬物はバーゲンだけど、買ったのは春物なんでバーゲン関係なかったけどネ。
一目惚れは重要さー。買いたいものを買ってこそ。
次会うときは久々スカートでヨロシク。目に焼き付けますんで<私信


2003年01月08日(水) お疲れー。

本日の挨拶は「昨日はお疲れ様でした」につきます。
けっこう皆さん2次会行ったみたいでしたねー。同期と、友人とって感じで。
そのまま●●(←地名)に留まっていたり、自宅付近で飲み直したり、会社へ戻ったり、サッカーに行ったり、家で直行だったり…いろいろ。
会場内で、同じ支店の方達ともバラバラだったので、それぞれでの会話があったわけで…どうだった?と聞きあったり。他店状況とかね。
私も話したいことがありました。
それは、会場向かう駅でN田先輩に会ったこと。彼女連れで。
そのN田先輩は私の支店のお客サンの息子さんなのです。
私が話す→支店内広がる→親にバレる
…ということになるそうです。楽しいー♪(←人事だと思って…)
おもしろいので、話そうかと思いましたけど、やっぱりN田先輩のためにシー。内緒。ヒミツということで。
…本音は…もしも私がどこかで発見されたときのために…ですかね。えへ。

明日からパソコンが再び入院しまスー。
1〜2日で戻ってくるそうですけど、わかりません。
何がわからないって、ちゃんと直るのかどうか。(ごーん)
いや、なんか友達も原因わかるんだけど、わからないって感じで(何それ)
それと、戻ってきてもすぐにパソコン復旧させるかどうかですネ、私の場合。かなりのめんどくさがりなんで。週末でいいやーって感じになるかも。
平新下絵とかメイ姐下絵(←上手くいったら狭霧氏に捧げます。期待せずに待っててくださイ。<私信)とかあるんだけど、間に合わず。パソ復活後になりますー。


2003年01月07日(火) 2日間話続ける。

今日は会社の新年会議でした。
昼すぎからはじまったのですが、3時間ほどは耐える時間。
お偉いさんたちの話を聞く時間。
中には…わかったから。今年もがんばるから。もうやめてくださいイ…と心の中で思わせる方も…。タイトルの方です。ずーっと話続ける方だそうで…(-_-)
そんな苦の時間の後は宴会。懇親会ー。
電車で帰宅ーだったので、飲。呑。他の女性達(←いくつかのテーブルに分けられてた。女性は女性。男性は男性ーって。年齢近い者同士で。)は乾杯(の形)だけはビールだったので、あとはウーロン茶とかオレンジジュースだったのに。1人飲むワタシ。しかも、手酌(←やめろ)…いや、友達に注いでもらったけど。

どの列も微妙にあいたビンゴゲーム(←あまりの見事さにビックリ☆欲に目がくらむとダメだねぇ…)があったり、誰も聞いてないけど聞いてるカラオケがあったり。(←りのさんB'z歌っておいでーって言われたけど、これ以上醜態さらすのも;;)
新入社員として挨拶して注いでくるべき?と思ったんですが、さすがに注ぎきれません。回りきれません;;社長に注いでいただいたのに返杯出来ませんでした;;
同じ支店勤務の方付近とあとお世話になった方、知ってる方、同期付近をうろちょろと。

そんなこんなでお開きになって、2次会行く人帰る人とさまざま。
ワタシ?私は帰りましたよ。駅まで歩いて帰ろうーって友達と言ってたんですが、別の友達の友達に送ってもらちゃった。ありがとう。(←ここで言っても…)
駅行ったら行ったで、見たことのある顔がチラホラと(笑)
他店のM原所長の友達への口説きっぷりには笑ったよ。S原サンもおもしろい方だし。
多分、一番、盛り上がったのが電車の中だろう(←うるさいよ。迷惑だよ;;)

 < 過去  INDEX  未来 >


りの

My追加