駄日記。

2003年08月10日(日) 必要なのは愛と勢い。

友達が鋼にハマったようで、何より。仲魔だー(←?)
ラブ対象は違うんですけどもねー。
私の愛は中尉に注がれてます。
1日で中尉(大佐も一緒にいる)絵を4枚くらい描くあたりで、愛を感じとってください(何)(いや、でも、ワタシ描くのトロいんですよ。その私が4枚も…!(うるさい))
でも、まともに軍服描いてないッス。
下着姿だったり、ラストの服着ていたり、ドレスだったり…。しかも、落書きだったり。(←1枚は色塗り済み)こりゃ、本格的にHP作るかなー(独り言)
っつーか、マンガ読み直すだけじゃなく、HP見て回ったのが敗因だ(←いや、むしろ勝因)HPは更にハメてくれますねーウフフフー。

京極さんの新刊ゲットー。
出てるの知らなくて、とあるHPの日記見て、出てたの!?買わなきゃ!と焦りました。今日は読み終わるまで寝れないナ、多分…。


2003年08月09日(土) すーべにあ。

姉上が旅行から帰ってきました。
早めのお盆休みっつーことで、「どこ行くの?」と聞いたら、
「岡山。」
Σ津山ですって!?(←岡山にある市、稲葉サンの実家がある)
いいなー。いいなー。私も行きたいーと散々言ってたら、岡山じゃなくて、津山に行きたいんでしょ?…と。その通りさ☆(←開き直り)
そんな姉からのお土産はイナバ化粧品の口紅。プリクラ付。
うわーい。お姉様、わかっていらっしゃルーv
でも、勿体無くて使えないYO!っつか、使い終わっても捨てられない…。
しばらくは、拝んでおきます。ウフウフと悦りながら。
ああ、私も行きたい…行ってみたい……。

台風ー。
富山県も通過するって話だったのですが、私の住んでるトコロは雨風ひどくなく…むしろ、曇りって感じで、た・台風?どこ??といった具合でした。
が。
ひどいところはひどかったみたいです。同じ県でも違うのね〜。


2003年08月07日(木) らぶさむばでぃ

踊る大捜査線観てきましたー。
高校のとき友達とすごいハマってたんですよ、コレ。
お台場行ったときは、織田っち(←勝手に通称)が歩いてる道を私達も歩くの!ってコトで、買い物そっちのけで探して探して、発見して歩いたもの。ラララ〜♪と歌いながら!(←このヒトタチ馬鹿です)
感想。
いや、もう最高。室井さーん。青島君ー(>_<)
しびれるような命令をありがとうございましたって青島君が言ってたんだけど、むしろ私達がしびれました。ドキドキです。
私、事前にどこかの記事で重要人物が殉職!?っての見てまして…なので、マジにすみれさん死んだかと思いました。すごいドキっとして、一瞬固まった。
踊る〜の微妙な笑い(っていうか、ちょっとした笑い)とかスタッフの妙なこだわりがツボなのです。
カエル急便とか、ラーメン自販機で返すとか。前作からリンクしてるってのがまたなんか好き。全部探し出したいという使命感にかられます(笑)
ああ、なんかもう一回観たいかも。新たな発見出来るかもだし、もう一回悦りたいしv(笑)

映画観終わって、歌いながら帰路へ。そして、別れるときは敬礼でお別れ。
私達スゴイ楽しそうだわー。っていうか、楽しかった。最高(>_<)


2003年08月05日(火) カムカム

してたら、マジに友達来ました(笑)
そんなわけで今日は七夕さ☆
母上に毎日(毎晩)遊び歩いて!とあきれられつつも、出かけました。
っつか、怒るとかあきれるよりも”せっかくハヤシライス作ったのに”ってのが大きかったようです。スマン。リクエストしておきながら…。
でも、リクエストしたのって先週だと思うんだけども…遅いヨ、ママン。
まぁ、とにかく、七夕。
なんか昔はもっと七夕大きかったと思うし、出店も隙間がないくらい並んでたと思うんだけどなぁー。規模縮小?
やたらとだっこちゃんのNOV●ウサギ版を持ってる子供たくさん見かけたんだけど、どこで売ってたの?買うとまではいかなくても、ズラズラ並んでるところ見たかったー。
そこらの子供をとっ捕まえて聞いておけば良かったYO!(←恥ずかしいのでヤメロ)
そういえば、ヨサコイはじめて見たけど、すごかった。あんな激しい踊りだったんですか?なんか踊りたくなったヨ、自分も。って、踊ったとしても、1分ももたないと思うけど;;(←運動不足)
私的ヒットは、(七夕も良かったし、ラーメンも美味だったのですが)えんこ・狭霧の両氏が鋼の錬金術師にハマってくれそうなことかしらん。
うわーい。ワタシは大佐×中尉ですー。中尉ーー。ピクチャープリーズぷりーず(←おねだり。自己主張)
かっこいいおねーさんに弱いからねぇ〜。なんかもうサイト作り直そうかって勢いよ、ワタクシ!?(Σええっ!?;)

 < 過去  INDEX  未来 >


りの

My追加