IN会社。 植木付近をうろちょろうろちょろ。 3〜4cmくらいの黒い毛虫で、動きが早い。そんなのがわさわさと…。 虫は見るのも嫌!…というほどでもないのですが、ちょっとあれはなぁ…。 5匹くらい退治した後に、社員サンが「毛虫が壁に向かって競争してたゾー」と。 そんな、さっき退治しましたよ?発生源はどこ!?;;と思うと共に、中尉が(意外と)毛虫嫌いだったらかわいいなあ。撃てないからとかって。弱点ー。大佐に泣きつく中尉…なんてネ。ウフフフフ(怪)と、妄想しながら退治。 ワタシ楽しそうだ。何でもロイアイ変換かよ、ワタシ(笑) でも、毛虫は嫌だー。明日会社行ったらまだいそうで嫌だなぁ…。 朝っぱらから毛虫のお出迎えなんて……ひぃ。 って、それよりも、何か下に置いてあるもの持ち上げて、毛虫出てきたら泣きますよ? 会社関係をもうひとつ。 最近、忙しいのです。修理の人だけだと手が足りないので、営業の人にも修理を頼む…なんてこともあるわけです。 Y田サンに「修理いっぱいなので、Y田サン、修理行ってもらえませんか?」と尋ねたところ、「行けるわけないだろ。アホ。」ブツッ。って感じで電話切られたゼ。こんちくしょー。 断り方ってものあるだろうが!あぁん? ワタシ根に持つタイプなので、ずーっと覚えてますよ? たとえ、この先、どういう風にどれだけ誉められようとも、額面通りに受け取れないほどに。(にっこり)(←暗。恐)
2003年09月17日(水) |
TVでピンポ●やるヨー。 |
確か、9/23(火)。 富山だけではないと思います、多分。 しっかり見てくだされー<Mサン宛て私信。
ガンガン見ました。朝の時間がないって時に(Σ準備しろよ) だって、あったんだもん。ガンガンが。 感想というか(微妙に)ネタバレ。 中尉の脱ぎっぷりも良かったし、エドアルもなんかかわいかったし、少佐もステキだったのですが、一番はやっぱり師匠だ。かっこよさに惚れたYO! 中尉とは違った感じの最強っぷり。 師匠→すぐ手が出る。中尉→手(銃)が出るけど、それよりも無言の圧力。 女性が強いんですねー、このマンガは(笑)
…でしたヨ、本日は。 いい加減に休めと言われたので、それなら明日休みますー(開店直後にCD買いに行く!)と打算的考えで(笑) にゅうあるばむ聴きながらパソってました。朝から。いい天気だったし、せっかくの休みだというのにネ。でも、出かけるよりも休息が欲しかったの、本当に…。 色塗りしながらだったんですけども、1曲ごとに耳澄ますというか、気になって手を止めてたので、仕上がるのが遅い遅い(苦笑) WAKE UP,RIGHT NOWってこんなはじまり方だったの!?最初から爽やかなのかと思ったー。と違和感を感じたものの、数回聴くとすっかり馴染みました(笑)もうかなりこの曲はビールのイメージだー。アサ●ー。 IT'S SHOWTIME!!はなんか違うなぁ…。Σドラムだ。ドラムの音違うだけでけっこうイメージかわるにゃーと思ってみたり。こっちの方が好きー。 このアルバムでツアー(のはず…)なので、覚えなきゃ☆
トップに絵持ってくるのやめようーと置かずにいたら、やたらと寂しい…。 トップ置かない方針で改装してみたけど、なんだかなぁ…と。そこまでして置かない主義を貫くこともなかろうと結局置いてみた。 ミニスカです。ミニスカー(←2回も言わなくていいです) 全身入れたら線がー線がー…;; それにしても…すごいミニなんですけど。自分で描いておきながら何ですけども。 でも、中尉は大佐が仕事してくれるのなら、あっさりはくと思います。ためらいナシで。
半月連続勤務で記録ストップ。 いや、もうホントどこまでいくのかと思ったヨ…(-_-) お局様に「いい加減休んでおきなさいー。私もしっかり休んでるし。」と言われたので、明日は休みにしました。休みー。ひゃっほうー(浮)
敬老の日っつーことで、祖父に何かあげたかったんだけども、昔モノあげたらビールか酒が良かったと言われて以来、ずーっとビールなのです。 でも、入院中の今はさすがにビールは;;…ということで、退院後にビール。でも、何もあげないのもなぁ…。花束でも持っていくかーと花束を求めて店へ。 そしたら、駐車場でとある車発見。 ひょっとして友達の車?と思って、覗きこむと見覚えのある癒しクッション。 っていうか、(どこいつの)ジュン(ぬいぐるみ)だらけのカー☆ コレは彼女の車に違いない!と即、確信(笑) ゲーセンかにゃー。見てこようかなー。メールでも打ったれ☆と思ったけど、電池切れのマイ携帯は家に置き去り&時間ナッシンだったのさ…。 ちくしょう。楽しそうだゼ。むしろ、私も仲魔に入れてYO!…って私、仕事だったしナ……と1人ツッコミをしつつ、帰りました。そそくさと。 あ、うちの姉上も一緒だったんですけど、車内にときめいておりました。ジュンだらけだーって。そして、私も集めなきゃと妙な野望を抱いておりましたヨ(笑)<半私信(笑)
|