2003年10月14日(火) |
芸人魂(げいにんソウル) |
会社の慰安旅行で、東京方面へ1泊2日の旅でした。 7時発の飛行機なので、朝5時起き。 空港に着いたら、飛行機1時間遅れ。 2班と出発変わらないじゃないかー…。悔しかったので、2班の友達が来た時に、「飛行機に乗り遅れたの…。で、2班に合流しろってさ…」と、困った顔で告げました。いひひ。 待ち時間の間に、めざましテレビ見てて、”占いで12位だったら、嫌だよねー。幸先悪いって感じでさー。あははー。”と言ってたら、ワタシ12位でしたYO! …出発からお笑い魂を発揮してくれる自分がステキだと思いました。 羽田空港に着いて、バスで浅草へ。 頭に煙浴びまくって来ます!と社員サンに言ったら、大笑いされました。えー?何でー?煙浴びると頭良くなるんでしょう。(←浴びまくるという表現がおかしいかと…) でも、そんな煙云々よりも、鳩。鳩がすごかったです、屋根一面、鳩鳩はとHATO! …むしろ、あれだけいたら恐ぇよ!写真に撮ろうかとも思ったんですが、恐い写真になるのが見え過ぎていたので、止めました。(ぶるぶる) 午後からは六本木ヒルズー。 微妙にチェックしては、いったのですが、本当に微妙で…友達に期待してたけど、友達チェックしてなかったです…。私が調べてるだろうから☆…って言われたヨ。あははー。 まぁ、地図はあったので、どこ行きたいー?ざっとチェキラー。 友達が好きなコーチ(←片仮名…)見て、高いヨーと泣いてみたり。 他も見ようーってフラフラしてたら、ステキカバンが目に入って、お店に入ったらヒットでした。 かわいいんだけど、変なのー(>_<)(←誉め言葉です) 見た目は、革のカバンでしっかりしてるんだけども、中生地は蛙がズラリ。 変なもの好きで変なものハンターな私はコレにやられました。 その時は買わずに去って行ったんですけども、戻って買いに行きましたもん。戻ってきちゃいましたーって(笑)ちなみにAIっていうブランド名ですー。 自分にご褒美☆と言って、いろいろ買ったけど、ご褒美多すぎ(笑。爆) っつか、食べ物ってついつい買ってしまうんですけども、家には1個でいいから!と母上に怒られてます…。で、いつの間にか配られてル。食べられてル…えーん。 初日にそんなバカみたいに買ったのって、私達だけだったので、目立ちました。ええ、とても。皆様に、どれだけ買ったんだ?とつっこまれまくりでしたヨ。 でも、カバンがかさばってたんですよー。カバンは小さいんだけど、包装が大きくてさー。 夜は屋形船IN東京湾。 あいにくの雨でしたけども(←六本木ヒルズあたりから雨になってしまいました…。でも、チョコにために闊歩(笑))まあ、どうせ船の中だし 揚げたて天プラ美味しいーと食べてたのですが、魚ばかり…。カボチャとかナスは最初に欲しかったです…。(←野菜天プラ好き) 新入社員はカラオケで歌わないとダメだぞ。ボーナスにひびくぞーと言われて、新入社員は、男と女のラブゲームをデュエットしたけど、微妙…。 新年会議までに、それぞれの支店の方が、鍛えてておけ…と。 歌えるようなイマドキの曲歌えば良かったのに。 っつか、あの場でいつまでも歌えなーいっていうのは、かわいいというよりも興ざめ。覚悟決めていっとけや。S山サンみたく、赤影忍者歌うとかさ!(笑)どんな歌なのかよくわからないんだけども、妙にうまいので大爆笑。S山さん最高。 狂乱の宴の後、ホテルへ移動。 このホテルが新宿にありまして…新宿と言えば歌舞伎町、夜の町。 何人の方が行ったのか知らないですけど、どうでもいいー。私は、稲葉ジュリーが大事とばかりに、テレビ見てました。あははー。 お疲れだったので、テレビ見て風呂入って、11時には寝。 すごい寝相だったり、寝言言ってても、見なかった&聞かなかったことにしてネ☆と約束しあって寝ました。(←笑)
2003年10月13日(月) |
アメリカセンダングサ。 |
引っ付き草の名称。 多分、コレ(←リンク貼ってあります)じゃないかなーと。 コレって有名だと思ってたんだけども、会社の方も知らなかったっけ…。 私が小学校のときには、「オナモミ爆弾」とか、「アメリカセンダグサ投げ!」と長ったらしい名前連呼して投げてた為、みんな知ってたヨ(笑) ついでに、サギリ氏ー。ワタクシも迂闊なことは書けねぇゼ☆…と思っておりました。あはー。 …いや、何というか、身内チェックがあるからこそ、おもしろさとかを追求するようになった気がします。芸人魂?(笑)
明日あさってと会社の慰安旅行に行ってきまス。 留守番に中尉を。ウフフ。…でもなぁ、せっかくの限定、せっかくのかわいい(のを目指した)中尉だというのに、時間切れで手抜きっぽいです;;心残りですが、仕方ない…。 まぁ、えーと、旅行。そう旅行です。東京へ。六本木ヒルズへ。お台場へ。 トレンチコート着て、ここにB'zが来たのね…と感慨深げなヤツがいたり、チョコレート〜♪とか、室井さーんと浮かれてるヤツがいたら、ワタシです(笑) っつーか、今頃になって(しかも、明日早く起きねばならぬというのに…)六本木ヒルズについてネット検索してます。地図プリントアウトして持っていこうかと思ったのですが、めんどくさくなってやめました。だって、ゾーン分かれ過ぎで、何枚印刷するの?とか思ったらさ…。 いきあたりばったりでいくよ。っつか、友達に期待しまス。…って、ディズニーシーのときもお互いがお互いに期待かけてて、どこ行く?とすごく迷った覚えが……(-_-) ま・まぁ、何とかなるさ☆ではではー。
朝起きて買い物に行き、午後から美容院。美容院から帰ってきてから別の店へGO! その後、サギリ氏達が遊んでる所に乱入。コスモス見て、ゲーセン行ってご飯食べて帰宅。 コスモスは何だかんだで毎年見に行ってます。ちなみにスキー場にコスモスを植えているのです。かなりの数。けっこう見ごたえあるというか、圧巻ですね。あれだけあると。 で、このスキー場、夜にはライトアップされるのです。 ライトアップは……光の量が少ないので、暗かったです…。 でも、光の量が多ければイイってものでもないと思うしなー…(-_-) 行くなら夕方か昼間がベストだと思います。その方が映えます。 夜は…夜景が見えてキレイなのは良いのですが(←山なので、見晴らし良いのですー)、上り下りの際、足元暗いし、悪いしでコケるかと思ったよ。 来年行くなら昼間、レジャーシート持参して、寝転ぶことが出来るようにして行きましょう(>_<)
サテ、話は前後しますが、美容院。 伸ばす→切る…をエンドレスしてましたが、今回こそは伸ばす方向で!……多分(Σ待て) ショートは楽で大好きなのですが、ロングに憧れます。乙女ですから(←笑) でも、それを友達に言うと悉く、「伸ばすのー?ショート似合ってたよ」「パーマかけて伸ばそうよ」って感じで、ストレートロング賛同者は1人もいない有様です…(-_-) いや、本人も自分のストレートロングっぷりは想像出来ないっていうか、似合わなさそうってのわかるのですが、ですが…でも、憧れ。 美容院のおねーさんにも「次切るって言って来たら、えー切るのー?って言うよ」と笑いながら言われてしまったので、頑張ります。 …でも、めんどくさがりのワタシだしなぁ………(←早くもあきらめ気味かよ)
ガンガン。感想。 本編よりも、ゲーム情報に萌というか、ときめき。 だって、本当にメガネで髪おろしてスーツなんですよ!? ど・ど・どどうしよう。あれ見たさにゲーム買ってしまいそうです。あわわ@@ とりあえず、メガネ中尉を描いておこうかと思いましタ。いひ。 本編。 今回は少佐と旦那さんの友情のめばえに笑。そして、大総統が! 何だかやっぱり、大佐とは格が違いますね…。アロハでスイカでも、やっぱり大総統。ヘタレ大佐もああなれるのかなー。遠そう…とか思ってみたり。 いや、でも、側近に中尉がいれば…!(キラキラ)
2003年10月11日(土) |
アクセルぐっと踏みこめば。 |
ナゼだかパソコン消せなかったおかげでちょい残。 家のパソならどうとでもなるっていうか、するんですけども、会社のは下手にいじれない;; っつか、あの消し方はヤバかったと思うヨ、お局様…。 ま、そんなコトはさておき(Σええっ)中尉見たさにダッシュで帰。 制服のままTV前に座ってポチッと押したら、ちょうど中尉がやたらと早歩きで来るところでした。…やはり大佐とか男性陣に合わせてるから、かなり早歩きなんでしょうか…。 プライベートではちゃんと合わせてあげてると思うのです。フェミニストだからねー。 感想。 エドアルが街の人達に囲まれてる所だったんですけども、アルがマンホール(?)に乗ってまして…アルがお立ち台に乗ってル!?と思いました。 アルステキー。輝いてるワ!と(ナゼか)萌え(笑。っつか、貴方の萌要素がナゾすぎです…) あと、肌見せまくりのエドにときめいてましタ。 顔がにやけそうになっておりましたヨ。母上とかもいるというのに。 いかんです。このままでは中尉登場ではどうなるの、ワタシ…。
ガンガンまだ見てないんですけども、けども…すごい気になるんですが。ヨソサマのサイト見てると。今から本屋に行ってこようかと思うくらい。(ネタバレになるので、伏。) ど・ど・どうしよう!?確認してないけど、萌です。萌!! 今日、ちょうど会社で描いてたよ。落書きしてたよ、メガネ中尉。 銃扱うんなら視力いいだろうから、メガネは無さそうだけど、変装とか!?…って萌えながら!(←仕事しろよ) 次アップ予定が変わりそうです。あはー。 だって、メガネ!メガネ!フェチなのですよ、ワタシ。
|