…します。 ここしばらく毎日日付変わってから寝てるので、絶対的に睡眠量が不足している様子。 ヒゲももうどうでもいいと思えるくらい…。寝まス。
あ、ワタクシ、エンヴィーでしたにゃー。サギリサン。<占い なんか当たってるっぽい。 ああ、でも、これで中尉になったら嬉しかったのに…のに……。 寝よう(フラフラ)
2003年10月29日(水) |
会うととりあえず、日記にツッコミ。 |
…するのが私達☆ でも、だって、コナンコミックス平コだったんだもん。萌なんだもん(>_<) えんこ氏、狭霧氏と共に映画観てきました。キルビルを。 キルビルポスター見て「チャックを下げた(略)」とのたまったら、”Σりのちゃん!;;”と言われました。えーでも、あれはジジーッと下げてこそだと思うんですヨ。あ、何も全部下げるわけじゃないですよ。むしろ、見えるか見えないかの位置で止めるのです。(←語るな…) メイ姐と中尉にあんな格好して欲しいネ。合作するー?と笑って話してみたり。ピンク(紫)と青色で。…いいなぁ……(想像で悦ってみル)(←楽しそう) …ああ、あのお2人に「ヤッチマイナー」なんて言われようものなら、喜んでやられます。かもんー。どんとこいー。(←え?) 感想。 ツッコミ処満載過ぎて、最早どこからつっこめばよいのやら。 アニメだったり、機内に刀持ち込んでたり、刀であんなに人斬れないよ。脂はすごいので1人しか無理とか、ナゼ演歌?uramibusiとな!?…とかいろいろ。 いやー、でも、日本だとあんなアクロバティックなタテは見られないナー。その辺は新鮮でした。でも、やっぱり日本の方が…(ぼそぼそ)刀の構えがフェンシングっぽかった。 えーと、名前忘れたけど、眼帯のおねーさんにちょっとときめき。 だって、ストッキングはいてルー。ガーターですか?ガーターナースですか!?(ドキドキ)眼帯もナース仕様に変わってるのがステキ。 ルーシー・リューの「ヤッチマイナー」はステキでした。っつか、それメインで行きました(白状)でもねー、日本語話すのってそこだけで良かったと思うんですよ。無理して話さなくても…;;ぎこちなさ<日本語にする意味がないんじゃないかなーと。 しかし、そのメインであったルーシー(っつか、オーレン・イシイ)が死んでしまったため、Vol.2は(見なくても)いっかー的雰囲気になった我等。 最期もなぁ…首ごと飛んだのかと思ったんだけども、上だけ?カ・カッパ?(爆) あとグロかったです。血ドバドバ、手足スパスパです。 心臓が弱い人、グロいのダメな人にはおすすめしません(^^; っつか、全体的にイマイチだったような気がします…。名前だけで売れ(略) 踊る3回目観るとか、陰陽師観るとかすれば良か(略)
…という夢を見ました。(トロと旅する) でも、トロ。正夢じゃなかったヨ。私には予知能力はないらしい。
マイカー。戻ってきました。 後ろをぶつけられて、そこ直ったので、後ろだけぺかぺかです。 自動車工場のおじさんに「後ろは直したけど、横は何も触ってないから。こすってあったみたいけど」…と言われましタ。ハ・ハイ。自分でやってしまったものです;;免許取り立ての頃に。 横と後ろの違いがヤバイです。せ・せめて、洗車しておこう。 っつか、マイカーは、さっさと修理に旅立ってしまったため、車の中ぐしゃぐしゃ…。 トランクに詰めてあったものが出されていて、「何コレ?サービス??いらねー」と自分のモノということをすっかり忘れて邪魔者扱い(オイ) いやー、それにしても長かったヨ。 台車がAT車だったので、運転しててつまらないツマラナイ。(←MT車ラブっ子) そして、困ったことに(微妙に大きいので)いつも通りに車庫に入れたらはみ出る…。 そんなことともオサラバさ☆とりあえず、B'z聴くなり野猿聴くなりしつつ、ウキウキで運転しまス(←台車はカセットしか聴けなかったのさ…CD入れても却下されタ…)
ぐわー。何ですか、B'zHP見たら東京ドームでXmasイベントですって!? 大阪はやらないんですか?やらないんですか?やーらーないんですかー!?(←うるさい) 大阪ラブなので、東京やめて大阪選んだのにー><; …フラリと東京行ってこようかにゃー。日帰りで(Σそこまで)
2003年10月27日(月) |
ハロウィン参加するなら |
すごい特殊メイクやりたいかも。 狼男(…女?)とかフランケンシュタインやってみたいッス。釘(ボルト?)つけて。楽しそうー。 まぁ、今のところそんな機会はないので、絵で盛り上がってみましタ。 ハロウィン絵やっと仕上がりー。 どうよ、狭霧氏。31日限定☆は免れたヨ(笑。っつか、マジそうしようかと思った) ワタシ頑張ったヨ。何をって縮小っぷりを(何) 最初、70kbになっちゃってさー…。重。重いヨ;;と試行錯誤。 でも、ヨソサマのサイトを見てると50kb以上のイラストごろごろしてるんですね。 小ささよりも綺麗さ重視でしょうかねー。 私はどっちか選べと言われると小さいのを選ぶかも。 昔、パソコンテレホで繋いでるときは、それはそれは遅かったのですよ。 で。綺麗でも重いのはちょっと…。凝った作りは遅い…と刷り込まれてしまったのでした。 今だって、皆が皆、快適ネット生活なわけでもないでしょうしねー…。 でも、今回、あまりの線のガタガタっぷりに泣きそうになった…。 大佐削ったら、中尉大きく出来るし、多少は線が綺麗になると思うんだけどなぁ…(Σ待て。ロイアイイラストじゃないよ、それ) …実は、ハロウィンはあんまりやる気なかったのでした。 でも、コナンのコミックス(←そう言えば、コナン新刊…。平コ?ぎゃわー。萌え!)で園子がミニスカウィッチやってるの見て、中尉にも着せたいナー……やる。やってやるゼ☆と燃(萌)えたのです(笑)ちなみに、園子とおっちゃんとお揃い服なり。悪く言えばパク(略) えーと、今回、どうせならかわいらしいのを…!と目指してみタ。 でも、ラブラブ〜vでかわいらしい方向にはいかなかった様子。…どうも、うちのは密着度低いらしい。S霧氏とは違うらしい(笑(いや、でも、すごい羨ましいッス))そういうの描いてみたいんですが、うちの中尉が強いのか大佐がヘタレなのか…(-_-)(←両方とみた) まぁ、私自身、視線外してるとか、微妙に触れてる感じが好きだしなー。一応、サイトだからってんで密着させるよう努力はしてるんだけれどもさ。
|