駄日記。

2004年02月11日(水) 冬の祭典。

1泊2日でスノボツアーに行ってきました。
スキーはともかく、スノボは初めて…という状態での参加。
無謀じゃないのですよ。ちゃんとお店(のツアーだったのです)の上手い方が教えてくれるーってやつだったのです。なので、”お?じゃあ、この機会にスノボデビューしておくべき?やっちゃえv”的なノリでゴー。
一緒に行った友達は滑れる人だったので、お別れ。私は、初心者組で練習練習。
最初は、滑れないし、すっころんでばかりだし、足痛いし、スキーと全然違うし…で、スキー借りようかと企んだのですが、ちょっと滑れるようになると楽しくて♪
なんかスキーよりも上達っぷりがわかる感じがします。
やっとのことで、何とかかんとかターン出来るってくらいですけどもねー。
でも、楽しい。滑りに行きたい。
っていうか、マイボード欲しいッス。知人のツテで上手く安くゲットだ(>_<)
さー。滑りに行くゾ!滑らないと上手くならないしね。
いやー、でも、ここまでハマると思わなかったです。…まぁ、(ハマりやすい)私のことなので、ある程度は予想ついてたけども(苦笑)
もう来年も行く気満々です。来年はもっと優雅に軽やかに滑るつもりさ☆
T田常務に対抗するのです!(←T田常務は、リフトに乗ってる姿も優雅でござった。なんかコーヒー片手に乗ってそうな感じ(笑)(何))
げ・原稿もちゃんと頑張りますよ?ウフー。(^_^;)


2004年02月09日(月) おでかけしましょ めんどくさがらないで

久しぶりにボーリングなぞやってみましタ。
会社でボーリング大会あるので、練習を兼ねて。
腕が落ちまくっておりました。や、まぁ、落ちるほどの腕もないけどもさ…。
とりあえず、真ん中狙って投げるって感じです、ワタシは。
スピードが遅かろうが、フォームがおかしかろうが、当たれば良し!という次元。アハ。
友達に教えてもらうべきだったなぁー。なんか200叩き出したらしい。わ・ワタシ、2ゲームやっても200いかないんですけども;;どうよ?(爆)
…頑張ろう。っつか、きっと、スノボの疲労のおかげで、まともにボーリング出来ないのではないかなーと。これ、言い訳にしようー。うい。(え?)

スノボツアーに行ってきまス。会社休んでv
ちゃんと有休とったさ。…でも、日曜仕事になりそうなので、有休ではなく代休になりそうな予感……。わーん。有休使っちゃってもいいんで、日曜仕事したくねー><;

私信。
遅くなってごめんなさい;
計ってはいたのですが、日記書いてませんでしタ(爆)
えーと、サイズは6.0×5.5cm。ほぼ正方形な感じ。
(もうちょい縦長ちっくが良いならば、変更可。文字列を狭くするという手を使えば。っつか、今のサイズで、すでに文字列分は、多少、小さくなってます。)
小さくて描きにくいー;ってときは、+5mmアップして描いても可です。
でも、そのプラス分は切る(orマジックで塗りつぶされる)と思われます。
あと。前後記の5×12cmって…小さくないですか?
文字ならOKだけども、アレに絵描けって…ちっさいよー;;
上下共にプラス1〜2cmして欲しい感じです。


2004年02月07日(土) やらずに悔やむよりゃええ

合同誌の企画練ってきました。この雪の中!(プフー)
…もー、会社の方に「この雪の中、遊びに行くのか。アホやろ、お前」とステキな言葉いただいてしまいましたYO!
でも、ホラ。中尉への愛のために…!(キラキラ)
ご飯食べてから、作戦(笑)練りましたヨ。
企画で、交換会しよーってコトになりましタ。
他の人が描いた下絵にペン入れ&トーンするゼ☆って感じの。
で、決めるときに、アミダくじをすることに。
えんこ氏は愛の力で、アルをゲット(?)したのですが、私はエド。狭霧氏はウインリィ。
…いっそのこと、それぞれの好きキャラ描く?って話に。
アミダの意味ナシ。(笑)
やー、でも、バッチリ決めましたヨ。他もいろいろ。後は描くだけです(←それが大変です…)

スノボツアーの準備サッパリです。
幸いというか、何というか、明日の(友達との)約束がドタキャンされたので(…)、のそのそ準備しまス。
っつか、会社で「絶対、ケガする。ケガする方に賭ける」とか言われたヨ。
ちくしょー。意地でもケガしねぇ!!…いざとなったら、滑らないのさ☆(←スノボツアー行く意味ないっつの)
ケガせずに私が何かいただいてやる!私が勝ってやる!!見てろよ!!(強気)


2004年02月05日(木) 問題のある態度こらえてレッスン

財前教授の前に(←違)ササッと日記を…。

肩こりがヒドイのです…。
しばらく治まってたのですが、ここ数日の〆日とか月初めの書類提出続き、パソコン向かい過ぎで悪化悪化悪化。
うーうーむーむー…と苦しんでたら突然、所長が私の肩を揉み出しました。
ワタシ肩揉まれるのってダメなんですよ;;くすぐったくて;;
それを訴えたら
所長「じゃあ、胸揉んでやる」(←お約束)
りの「それって、セクハラですー」
S本「所長はあかんだろ。俺が揉んだらセクハラじゃないけど」
りの「どっちが揉んでもセクハラです。貯金箱に金入れてください」
(←セクハラすると罰金なのです。貯金箱に金入れねばならぬのです。でも、言うだけで実際入れない。言って遊んでるーってのが正しいです。…辞めるときになったら、もらってやるぅ!)
所長「500円入れれば揉んでいいのか?」

そうではなくて。
っつか、安っ。安いよ!(←論点はそこじゃないと思われます…)

 < 過去  INDEX  未来 >


りの

My追加