 |
 |
■■
■ +お薦めの一冊★+
水曜日、銀座に THE SOUND OF MUSICの 映画を見に行った際。
主役のマリア演ずる ジュリー・アンドリュースの 顔の作りが某ミハエルに 似てると気が付いてしまい…
独り映画館で 動揺禁じ得なかった バカ管理人で御座いますが… (鼻から下眉ラインが〜!)
映画の時間待ちの間に フラリ寄った洋書コーナーで 面白いF1写真集を 見付けたのでご案内します♪
チナミに私は この著者と出版社と なんの関係も御座いません。 相手はガイジンだしな!! 単に勧めたいから 勧めているだけザンスよι
その本のタイトルは
F1errari なんて読むんだコリャ(爆) 4日経っても読めません…ι
※誰か読める人居ます? ネタでも良いから 読んでみて下さいませ(笑) 面白かったら採用しますので! 装丁はこんな感じ♪

サイズは13cm角 コロコロした本です。
そそそ。そーなんだ。 本の名前からお察しの通り、 Ferrariの写真集なのさ★ F1発祥時代?の 葉巻型から、今までの。 だから内容量が 最新版だと800頁超え(笑)
パパ・ビルヌーヴから マンセル・教授 ふさふさのベルガーから アレジ・アーバイン ニキ・ラウダや社長まで網羅!!
 ※かなりイカン行為なので、 画像荒らして紹介。 紹介イラストに変換 出来る時間が有れば 良いんだけど(泣)
つか、シューマッハ オフィシャル写真シュー 著者のザビーネさんとかさ スタッフ勢まで載ってる。
でも、何と云っても 写真が一番多いのは!!!!!! 跳ね馬最多年契約ドライバー ミハエル・シューマッハな ワケで御座いますが(笑)
この写真集は、 なんだかツボが変だ。
ステアリングや ヘルメットの変遷だけ 1頁にずらり並べてたり
嫁といちゃつくミハエルと パツキンといちゃつく アーバイン並べてたり(爆) ミハエルが体操してるの コマ割で?載せてたり(^_^;
ていうか… 他の誰差し置いても ミハエルの写真が 圧倒的に変なのだがι そこがマイツボを直撃(笑)
著者ドイツ人らしいけど。 F1のマシンの変遷と、 そこに関わった人達が 生暖かく見守った本だな★ その暖かさが好き。
でも何度も言うι この本は ミハエルの写真集では ありませんので 露出は少ないです!!!! (裸ではなく/笑)
ソコを許すので有れば 買ってみるのも一興かと(笑) 装丁可愛くて安いし♪
ただ〜し★ 内容が面白くなかった からって、ワタシに文句は 言わないで下さい(^_^;
=アマゾンの頁= http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3899853229/ref=pd_sr_ec_ir_fb/249-3661055-0263551
因みにワタシのは 2002年版だったらしく 写真少ないのだよ…_| ̄|○
2004年02月15日(日)
|
|
 |