 |
 |
■■
■ +時事ネタに参加しますが+
●イラクでニホンジンが捕まって +捕まって、解放されましたね。
私はちょっと不謹慎な人なので、 例え避難勧告が出てたとしても “その人が本当に行きたいなら” 行ってしまっても良いと思う。
本人の望んだような 結末が伴わなくても、だ。
結果、話が“個人の問題”から “国レベル”に拡大していっても、 それは「仕方がない事」と思う。
国と国籍と個人って、 世界の中では切り離せないでしょ? イラクだけの問題じゃなくてさ。
なんて言うのかな(^_^; 私が去年、ドイツに行くッてんで パスポートを取得したときにさ、 「コイツは大バカだけど ニホンジンだから日本国が面倒みる」 って、証書貰った感覚だったのねι
だから、どんな個人でも 『日本国』は捨てられるっ云う モノじゃないし、日本国も 『ニホンジン』は見捨てられない。
国と個人って言うモノは、 そう云うシステムなんだな〜と 思っている次第であります。
だから、今回の事件は 『国としては当然のことをした』 ような感覚があるんですわι
ま、なんつーかι 願わくば・救われた方が 『おいらは日本国の援助はいらないぜ』 『国を超えて清く正しく国際貢献できる グローバルな自分カッコイイ!!!!』 って性格でなくて、 救ったお国のお偉方が 『バカの所為でどえらい迷惑だ』 と、思ってなければの話だがな…(倒) 酷く歪んでるよ、それわ…ιι
●テロリストさんとジエー隊さん
私は元々、ジエー隊さんが イラクに行くのは『え〜?』って 感じの人だったんだけども。
昔から、目の前の現実 @自分ではどうも出来ないこと には、巻かれる性格らしくι
この私の気分を汲まずに イラクに行ってしまったのなら、 ぐうの音も出ないくらい “国際貢献して帰ってこいお前ら” 位の勢いで見守ってますよ。 でなきゃ許しませンって程に(爆)
気楽な性格だな、自分_| ̄|○
そんな中★ 相手が喧嘩売ってこなければ、 自分からケンカできない仕様の、 ジエー隊をさらわずに 民間人がさらわれるって…
やっぱ鉄砲持ってる人は、 テロリストさんでも怖いのかな? とか、思ってみたりιιι
そう考えれば、 テロさんだって人の子だ。 可愛く思えたりしませんか? (しませんよ・・・)
でもまぁ(^_^; セーフがどんなに否定しようと、 ハタから見りゃ軍隊だって事だ ジエー隊ってとか、思ったよ。
●それでもイラクに残りたいと 言ったジャーナリズム。 話が元に戻るが、 良いんじゃないかと思う。 だって、それがやりたいんだろう?
外国の戦争カメラマンが、 現地で凶弾に倒れるとか言う話は 結構よく耳にする出来事だ。
それでも、彼らが命をかけて 撮りたかった写真は 後生に残されるんだよ。
そう云う人達を見てくると、 例え自己責任で絶命したとしても。 『お前、やりたいことやれて 満足だったんだろ?』と、 墓標を撫でたくなるんですが、 私の感覚は変ですか?
でも、な〜んだ。 あの人は帰って来ちゃっ(略
●解放後の感想
サマーワのイラク人さんが 言っていた言葉が嬉しかった。
『これでニホンジンが イラク人を嫌いにならなくて 嬉しいです』
…そうそう。 それで良いんだよね。
私はロクな国際貢献も出来ない。 だから、1つだけ誓おう。
この先、色々と 嫌なことが起こっても。
イラクの人も アフガニスタンの人も 嫌いになったりはしないよ。
それしかできないけど コレで良いと思ってる。
だから、貴方も。 「ニホンを嫌いになったり しないでね」と、切に願うよ。
2004年04月16日(金)
|
|
 |