あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +F1レーシング2号+

モナコGP。
今年初めてプレカンに
“ミハエルの居ない姿”を
拝むこととなったのですが(笑)

せめて3位に入ってくれりゃ
『ラルフと兄弟不仲説』を
検証する機会になったのにね〜。
そう云った意味も不仲か?
シューマッハ兄弟よ(^_^;

しかし、元ラヴの
チームメイト・バトン君とは
モントーヤと違った感情を
ラルフが抱いていたのは
間違いない!!!! と、確信しました。
相変わらず余計なモノばかり
見ているワタクシ(--;

で…ヤルノはどうした、
やくにさん的プレカン観想(笑)
(観戦記に乞うご期待?)

◆◆◆

F1レーシングの
復刊第2号を買ってきました。

イギリスの雑誌なので、
言葉がシニカルで、ちょっぴり
大英帝国万歳なテイストなのですが。
それにつけても最初のページから

『シューマッハー
(デキの良い方)』


って呼称は、どうよ?
エゲレス人(爆笑)

つか、それで
『ああ、兄貴ね』と区別が
付いちゃう我々がイカンのか…
弟がアレなのか、悩んだ(´・ω・`)

雑誌全体の雰囲気は
『〜冬のバトン〜』
微笑みのF1天使登場!!!!
とか、田舎の市民会館に来た
氷川きよしっていうか…。

今が旬で、見目麗しい
殿方の特集雑誌って感じが
プンプン漂うのは、バトン君だから
成せる業と申しましょうか(笑)

ミハエルだとこうは行かない。

『愛犬の友』
-ジャーマンシェパードが熱い-
コリーナめシューマッハの
愛犬の手懐け方入門
とかに見えてくるのかもな。
(済みません、大嘘つきました)

で。面白かったのは
『F1ドライバーの怖い物』
…の、特集で御座いました(^_^;

ドライバー全員の怖い物は
此処に書くスペース無いんで(笑)
本屋で立ち読み推奨しますが…

ミハエルの
『大勢の人に囲まれること』
って、何なんでしょιι

この人、昔インタビューで
『ファンとか知らない人に
取り囲まれるのが嫌い』
とか、言ってたよなぁ・・・。
最近性格丸くなったように
見えますが・・・(^_^;
やっぱ、まだ嫌いなんですね(笑)

こうなってくると、ミハエルが
大勢の見知らぬ人に囲まれて、
しっぽ下げつつも牙剥いて
一生懸命威嚇している犬
に、見えて仕方有りません(´ー` )ノ

何でこんな性格なのに
世界一速いF1ドライバーになって
人気者になっちゃったんだか(笑)
本人にしたら、F1乗るのが
大好きだっただけなんでしょうに。
大いに幸せ、でも少し不幸★
そんな感覚なのかなぁ…。

で、続いてラルフ。
『狭いところに閉じこめられること』

・・・・・・・(゚д゚lll)
この兄弟、2人揃って
怖いことっつーより
“自分がされたら嫌なこと”
言ってますが。ワガママさんめ!!

つーかラルフさ〜ん!!!!
もしかして兄貴に
騙されて箱の中なんぞに
閉じこめられ続けた
人生とか送ってませんか?


何故かこの兄弟的
幼少期のワンシーンが
伺い知れるのは何故でしょう?

その他、モントーヤとか
面白可笑しい回答してる人が
色々居るんですが(^^)

ワタシ的に萌認定は、
クリエン in マーク・ウエバー
に、決定で御座います♪

クリエン
「サメが怖い」
「マレーシアで海水浴してたら
サメが現れたんだ」

と、怯えるクリエン(21)に
正義のナイスガイ、ウエバーが
言い放った言葉が凄い★★

「マレーシアのサメは
フレンドリーだから大丈夫」

・・・・・・( ´∀`)
マークさん。どこで
フレンドリーなサメと
そーじゃないサメ見分けるんだ?
オーストラリアの海岸じゃ
良く噛みつかれたりするらしいが…

ウエバー!! お前は
スティーブ・アーウィンか!!!!
(職業:豪州のワニ調教師)
と、ツッコミ所満載でした(笑)

◆◆◆

しかし、F1レーシング。
シニカルで毒舌な雑誌と
信じていたんですがねぇ(--;

少しだけミハエルには
“毒されて”しまった模様です。

ミハエル交通安全に行くの
記事の中に、我が目を疑う
表記が飛び込んで参りましたよ…

『鍛え抜かれた身体は25歳』

(いや!! それはミハエルの
自称だから!!! しかも最近
20歳に数値引き下げられてるし!!)

『額が後退したり、白い物が
混じったりしていない』


(デコ延びてるだろ!!!!
白髪だって、両サイドに
ちらほら有るってば…!!!!!!!)

と、大凡Fanとは
気付かれない勢いで、
罵声的ツッコミ入れまくりつつ。
読み進めていくと・・・

『ピチピチの黒Tシャツに
スカイブルーのサーフパンツで
パドックに現れ、周囲を
唖然とさせる(ファッションセンス)』

ってトコで、この記者が
正気に戻っててホッとしてみたり。

↑この出で立ち・・・。
私がCマッハって言ったアレだなι

色々と弱らされましたヨ。

薄くて高い雑誌ですが・・・。
今回は妄想に走れたんで
買って満足ですかね〜(^_^;



2004年05月22日(土)


 +日本の未来をF1で考える+

モナコウイークなのに
時事ネタでスマンι

Yahoo! のニュースで
こんな記事を目にした。


こぉぉぉぉんな設問で、
自分の将来決められちまう
昨今の中学生も不憫極まりないけど
“半数が0点”って言うのも、
正直ビックリしました。

応用効かないって言うか、
潰しが効かないって言うかι

人間的に“潰しが効く”を
計るテストでも有ると
思うんだけどなぁ。
答えられないモノなのか?

いや、そもそも
答えられたからって
“テストで優秀な成績を…”と
評価される事なのかよ!! と
真剣に悩みましたさ(--;

で。
其処はF1ヲタのワタクシ★

この千葉県高校入試の設問を
「もしF1ドライバーがされたら」
…を、仮定して考えてみた。

勿論回答者は、
ミハエル・シューマッハと
サトウ・タクマメ柴(笑)

では、まずミハエルから。

Q.あなたは散歩の途中で、おじいさんから道を尋ねられました。地図を見ながら、公民館までおじいさんを道案内する作文を書きなさい。
おじいさんがどのような様子なのか、一つ仮定しながら、「急いでいるようだ」「体力がなさそう」「とても元気そう」「時間の余裕がありそう」の四つの選択肢から、一つ選んだ上で書く事とする。


ミハエル・シューマッハ
A.難しい質問だね。
 老人の外見から、コンディションを
 判定するのは難しい事だ。
 公民館までのルートだって、
 行く度毎にコンディションは変わる。
 途中の坂道だって、昨日はラクに上れたが
 今日がそうとは限らないだろう。
 その中で、何が最上かなんて、
 僕には判定しかねるよ。
 その時の最善を尽くすまでさ。
 幸い、僕には素晴らしいスタッフが
 ついているので、公民館のルートで
 混乱を期すことはないんだけどね。
 スタッフにはいつも感謝している。

サトウ・タクマメ柴
A.僕は散歩の途中でしたし
 この後予定もありませんでしたので、
 老人の手を引き、公民館まで
 案内することが出来ました。
 (はつらつと)


・・・・・・( ´∀`)
これ、2人とも0点だよなぁ(笑)
(特にミハエルはな)

千葉の現高校一年生よ。
ンな問題が出来なかったからって、
将来悲観することは全くないぞ!!

答えられ無くったって、
現役最高のF1ドライバーと
日本人F1ドライバーくらいには
成れると言う事です(爆笑)

いや・・・・
それ以前に、このニュース見て
俺の脳内発想がどうして此処に行くかが
激しく自分でも謎な出来事_| ̄|○



2004年05月21日(金)


 +モナコですよ!!+

昨日は体調が悪くて
会社でモニターを見ながら
目がグルグル回ってました(--;

たまたま月検診の日で、
会社付きの医者様が来てたので
血圧計って貰いましたら…
上は100有ったけど
下は60切ってましたな_| ̄|○
自分的最低記録更新中〜。
やーれやれヽ(´ー` )ノ

なんてやってるウチに、
今週は木曜日からモナコです★

体調の悪さ故に?
あんま仕事やる気無いんで、
本日、会社でこっそり
F1 LIVEってしまいました(笑)

速いよ・・・・・・。
ミハエル、ヤル気満々だ(苦笑)

あの人だけ秒の数字が違う
タイミングモニター見ながら、
机に倒れ伏すこと度々(><;)

いかん!!
仕事が手につかない!!!!


こーなるの判ってるから、
F1 LIVEるのは禁じ手
だったのだけど…(^_^;
見ちゃうと止められない罠ιι

映像が見たい。
写真が見たい!!!!!
と、更に欲望は膨れあがり…
収拾つかなくなってる、マイ脳内。
まぁ、流石にソコは
我慢の子なんですけど(^_^;

どーしても治まらなかったので
帰り道の車中、叫んでみた。

「顎、速いよ顎!!」
「顎、愛おしいぞ!!!!!」


・・・・・・(´・ω・`)
相当ストレス堪ってるのかも。
気が触れたんじゃないかと
自分で自分が心配です(泣)

しかしまぁ。
フリーは絶好調なミハエル。
やっぱ少し遅い、バリ君。
周回走れないマクラーレン…
は、ホントお約束ですが★

ウェバーとラルフに
エンジントラブルが出て、
予選10番下げられるっつちゅ〜
恐ろしい体になりつつある
モナコGPで御座います(--;
ラル、去年のPPシッターじゃんι

やっぱ、事件やトラブルは
ミハエル以外のトコロで
起こってしまうんですか…ιι
むむむむむむ。

予選/決勝とも
雨のレースって話だから
グリッド10番下げも
悲観する事じゃナイかもだけどね。

◆◆◆
欲望満たすために、写真見てきた
◆◆◆

雲竜型

玉がくっついてます。
エスパー伊東より凄いです。


オニーチャンと
イイトコロに行こうね〜
(はつらつと)


「通報しなきゃ!!」
(アロンソは見た)


可愛い。
凄く可愛い。
咽せるほど笑った。
何がしたいのかは不明。


ヒーュゴくんて
初め見た印象が巨大だから、
既に成人サイズくらい
行ってそうだと思いません?
マメ柴より大きくなってるとかさ…
(でも、まだ子供でした/笑)

ライ子より不機嫌な
若手フィンランド人か?


つか、↑普通に似てるし!!!!!
(ワンフに殺される…)

ごめん・・・
ヒューゴたんの事実が
1番自分のツボに入った( ´∀`)
反省してますιι




2004年05月20日(木)


 +タイミング良すぎ+

鈴鹿のチケを確保して、
宿は軽ーく押さえてみたりして。
今年も鈴鹿準備は着々とッ♪
て〜な感じで進めておりますが★

ま。取り敢えず、
宿と席さえ押さえちゃえば
後は何とでもなろう(笑)
そんな次第なので御座いますが。

チケットを押さえて
鈴鹿準備の終わった、昨日。

2002年ミハエル応援ウチワを
作った業者サンから、メールが届く。

『今年はやらないんですか?』

タイミング良すぎ・゚・(ノД`)

はい、今年はやりません(多分)
別のグッズを作るからさιι
余力が有れば作りたいけど、
金銭的な問題もあるし。

まあ、ウチワの方が
『みんなで応援できて良い』
…って気もするんですけどね〜。

しかしそれ以前に。
何故私は、此処までしてヤツを
応援したくて堪らないのか?
チョット疑問さ…_| ̄|○

◆◆◆

土日とも体調が悪く
(最近こんな話ばっかι)
本屋さんに行けなかったので…

夜中12時に閉まる本屋に
蛍の光と共に駆け込んで
F1速報を押さえてきました★

スペインGP…

MICHELIN勢全チーム
タイヤ内圧設定ミスかい!!!!

MICHELINの設定した
タイヤ内圧が間違ってたって
初っ端からの痛手だったらしいι
特にBARは空気圧が高く
1番ワリ喰っちゃった模様(泣)

デュパ爺+ビバンダム!!!!
そんなにミハエルを
楽に勝たせたいのか、貴様ッ!!

これがホントの
MICHELIN
空気読め
だな(爆)

でもさ、ち〜と
気になるんですけど(^_^;

ミハエルとか、
その敏感なお尻のほっぺで
路面状況読みとって、
ピット毎に空気圧変えたり
する・・・・よね?

琢磨ちゃんやバトンの
お尻は、まだミハエルほど
開発されてないの…か?

おケツ1つ取っても、
ミハエルに追いつくって事は、
至難の業なのかも知れない。

と、こんな事の積み重ねが
『FerrariとBARの力量の差』に
なってるのかもな〜(^_^;

そう考えると、
跳ね馬は射程距離に入ったけど、
BARが捕らえきるには、まだ
時間がかかるような気がします。

モナコはもう少しだけ
接戦になれば良いんだけどね★

雨か、雨予報か!!!
濡れたハミィとミハエルの尻…
最凶タッグじゃないかいッ(゚д゚lll)

レインレースは好きだけど
モナコは晴れて欲しいなぁ(><)

雨はニュルで良いじゃん(笑)
 ↑去年現地で土砂降りに
  あたったなιι



2004年05月19日(水)


 +鈴鹿のチケット完売間近!+

本日昼間。
ケータイにてこの情報を
入手致しましてですね・・・。

まだチケット申し込んでいない、
私は会社で超ビビリました。
((;゚Д゚)<アワワワ

こっそり会社のパソから、
鈴鹿サーキットのHPを見ると
あの“ダフィでも余るS2席”が
残り後僅かって表示に!!!!!

S2が僅か? 嘘だ!!
この時期有り得ないッ!!
当日だって買えるのに!!!!!!!

まあ、今年は
友達誰も鈴鹿に行けないか
行けるか判らないらしくてね。
まったり1人で観戦♪ を
決め込んでいましたから(^_^;
1枚なんて何とでもなる★
チケットはギリでいいや〜!!
と、余裕綽々で居たのですわさι

それがイキナリこれか_| ̄|○

でもさ…(苦笑)
私もチケ取り歴(F1外)が
結構長いので、プレイガイドの
アレでソレな売り方とか
知っている方で御座いまして…。

残り僅かに癖に、
直前にドドドドドドド〜ッとか
売り切れなのに、席空いてる! の
ヒミツは理解してるんです。

此処で買ったら、
踊らされちゃった感じかなぁ。
なんてモヤモヤ考えつつ、
仕事していたんですけど(笑)

こんな日に限って
早く帰って、取り敢えず
チケット確保したいのに(><)

帰宅は夜中12:30
だったりするわけだな。
・・・恨むよ(泣)

でもホラ、そこは腹黒★
帰宅後真っ先に申し込む前に、
色々調べてみる訳だな(笑)

取り敢えず、私の狙いは
“人気無いピット前席 S2”
(運が良ければ跳ね馬前)
…で、御座いますから(^_^;
そこ中心に話しますと。

鈴鹿サーキットHP→(残少)
フジテレビ    →(完売)
(フジはローソン系らしい)
チケットぴあ   →(余有)
CNプレイガイド →(余有?)
 ※↑CNは全指定席
   電話して見なきゃ在庫不明。
との事でした。

何だ、ぴあなら余ってるじゃん。

大人気?の筈の
E1もE2もA席も!!!!


E2とAが有るって凄いな。

Aは、ポディウムと
パルクフェルメと、ドラパと
写真撮影(今年はないはず)が
楽しめる席なのにねぇ〜。
※ミハエルスキーとしては、
 去年のように表彰台逃されると
 チョット寂しい席ですがι

でも、色々考えて。
今年は怖いので、S2押さえました。

タクマが下手に転んで
表彰台乗っちゃった暁にゃ〜
“残数僅かの指定席”なんて
どっちに転ぶか判らないッ(><)

タク豆がポディウム?
そんな事無いから!!
と、言い切れないのが
今年のBARなんだよ…(笑)


ましてS2は、ホンダ前狙いも
有り得るわけですしι
取り敢えずキープに越したこと無し★

最悪ヤフオク+金券ショップと
考える方もいらっしゃいましょうが。

やくにさんの居住区は、
車と電車で半径1時間圏内に
金券ショップがありません(爆笑)

その上私は、性格的に、
オークション苦手ですし(´・ω・`)

だって、だんだん
競って値段をつり上げいく
自分が嫌になるんだもん…(泣)
そんなに欲しいなら、
向こうの人に買ってもらおう…
そんな気分になりません?
そーゆーの私だけ?!?!!

テイル toノーズバトルでの
引き際は、デビのように鮮やか♪
だから何時も落札できない(笑)

ダフ屋も性に合わないし、
それなら定価で買っちまえとι

◆◆◆

デビで思い出した(笑)

本日、デビ愛好家の某先生が
『鈴鹿には行かぬかも』と
仰ってましたので…

思わず素で
「鈴鹿でデビがラストラン
なら、来ます?」
…と
聞いて、怒られ?ました。

「考えたくもない」とι

ま、ワタシ的には
信じてた・ミカとエディ。
イキナリのビルヌーヴとか
昨今色々ありますんでね(´・ω・`)

ミハエルも含めて、
『これで最後でも悔いがないよう
見届けてやる意気込み』が、
生F1観戦には有るんですわな…。

生観戦は、一期一会。
その一瞬に、会いに行く。

個人的には
デビにシートが無くなるような
F1界は“世も末だ”とか
思ってるんで、来年もデビは
ドライバーとして居ましょうよ(笑)

マクラーレンとは限りませんが。

実は、ウルトラCで
キミたんがキレてマク飛び出て、
クルサード残留に期待してる
・・・んですが(笑)

そんな事したら、
エルヤ夫人の往復ビンタと
ミカの涙腺爆弾が炸裂するの
必至ですからね…(^_^;

ま、何にせよ
ミカは振り切れまいよ。
振り切ったら、心の底から
アイスマンだと感心しますが。

此処に来て、トヨタも2人
来年シート無いって噂ですし。

マクラーレン、
パニやん雇ったらどうかい?
パニやん、開発してくれるし。
フィン人と相性良いし★

ミハエル最年長にならないし(笑)
(でも、パニやんが
3rdドライバーじゃダメかι)



2004年05月17日(月)


 +Corinna & Michael <2>+

で、結婚後のシュー夫婦の
ベタベタアツアツは
皆さん周知の通りなのですが。

独身貴族でタラシの
エディ・アーバイン捕まえて
「結婚は良いぞ、結婚!!!!」
と、真顔で語るシューマッハ氏とか
凶悪度は一向に衰えません(笑)

ミハエルが
「自分を25歳位と思ってる」
「20歳から年を取ってない」
とか、ほざけば
嫁は嫁で
「私達は今でも
出会った頃と同じなの」
とか、言っている始末です_| ̄|○

ゴチソウサマ。
最凶だ、最凶だよお前ら!! 3

そのベタベタぶりを
少しだけ紹介しますかね。

顎はこの様に避ける。

お金持ちの食卓

仲良しさん♪

この体勢、好きなの?

でまぁ(^_^;
程なく長女ご誕生★

ミックかと思ったら
ジーナらしい…


長男もご誕生★
上ジーナ/下ミック
《子供写真が出回るのは
この頃までですかね・・・》

しかし、このジーナちゃん。
かなり元気な女の子らしく(笑)
元気ッ子ミハエル自身
「子供って元気でビックリする」
位な事を言っていたらしいですがι

確かに(゚д゚lll)
子供用の電気自動車
運転しつつ、後ろに乗せた
コリーナちゃんごと
生け垣に突っ込んでみたり!!
(コリーナちゃん悲鳴)

ミハエルがインタビュー
受ける横で、ソファの背もたれに
よじ登ろうとし、あんよバタバタ。

ミハエルの後頭部に
ガンガン蹴り入れてたり!!!!

相当、父親の遺伝子
受け継いでいそうな予感です。

娘に蹴り入れられつつも、
顔はクールビューティーなまま
インタビュー続けるミハエル。
片手ではジーナがソファから
転げ落ちないよう、支えてます★
なかなかパパってるじゃん。

ところで。
元気者って以外でも
ジーナは親父似なのですわさ。

ジーナマリア

ミハエル4歳

・・・・・(;´д`*)

このクリソツ父娘っぷりが
結構有名なので…

鈴鹿でキンパツの美しい
ミカ・ハッキネンファン様から
シューマッハお面かぶって
こんな挨拶される
アゴヲタ達なのでありました(笑)

元ネタ知ってると
死ぬほど破壊力ありますよ
この捨て身ギャグ…_| ̄|○

と、こんな感じかな?

そして、ミハエルと嫁の
最凶ラヴ夫婦伝説は
今も続いているので有りました★

=スペインGPにて=

んんっ ちゅ〜〜(^з^)

「あのさ、ミハエル
明日の決勝の話なんだけど」

「…イイトコだったのに
邪魔すんなよ」

(嫁、ぷんぷん)
(トッド「なんの事かな〜」)
  ↑ヤキモチらしい。

つか、ミハエル・・・。
頭と首の堺が綿棒のようだ(笑)



2004年05月16日(日)


 +Corinna & Michael <1>+

やっと週末になりました。
漸く“この話が出来る”と云うか
“しなくちゃならぬ”時が
やって来ましたと云うべきか(笑)

己の心の最萌部へ
深く探りを入れねばならぬ
この行為に戸惑いつつ_| ̄|○
書かせていただきましょう。

【読む前の注意事項】

《1》
私自身、98年からのF1観戦組。
ミハエル・シューマッハ氏は
“出会ったときから妻子持ち”って
状態で御座いました(笑)

よって、嫁との馴れ初めの部分は
“人づてに聞いた”“本で読んだ”
“ネットで見た”等の又聞きである上、
妄想脳にてターボ発進されている
可能性が大いにあります(爆)

要は誇大妄想してるんだよ_| ̄|○
話半分に聞いてくれいι

《2》
ネットで見たというなら、
そのサイトを紹介したいトコですが。
ベネトン時代からミハエル追っかけて
HPをやってるサイト様は…

2000年にミハエルが
鈴鹿でWチャンプ取って後…
「ひと区切りがつきました」
「仕事が忙しくなったので」
と、バタバタ無くなって
しまったので御座います・゚・(ノД`)
有る意味暗黒時代だった…

そんな方々のHPは
ワタシの脳内過去ログに
大切に保存してありますがね(´・ω・`)
(マイ脳にゃ改竄の恐れがι)

《3》
余計なお世話のお約束★

現状、ミハエル&嫁は
大変にマスコミに神経質で。
「子供が幼稚園に入園」って
報道したニュースに
「家族の話はそっとしておいて」
と、云うくらいなのですな。

従って、お互いに
“マスコミに出していい”って
納得ずく?の写真しか
出てこないのでございます。

子供達に関しては
ミハエル自身、ミカに連れられて
モナコの寵児となったヒューゴ君見て
「正直ちょっと…」と思ったと
後日雑誌に語ってるほどなので…。
兄シュー家教育方針として
マスコミに晒さない方針らしい。

ま、ネットにゃ実際
そーじゃない写真も出てますがι
王国ではサポートしません。

余計なお世話で申し訳ないですが
もっとコアな写真見たければ、
自己責任でお探し下さいな★

━━━━━━━━━━━━━━━━
以下本文/前置き長いよヽ(`Д´)ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━

ミハエルとコリーナちゃんが
出会ったのは何時とかι
私は正式な年を知らないのですが(爆)
サーキットやその周辺で
出会ったことは確かだと思う。

だって、コリーナちゃんって
ハインツ・ハラルド・フレンツェン
の、彼女だったんだもん(笑)

今の時代、バトンやキミたんが
彼女を連れてくるように、
ハインツも連れ歩いてたわけだ!!

その当時、今ほど
F1界にドイツ人居なくて、
ミハエルは良くサーキットで
ハインツとお喋りしてたらしい。

その当時を、嫁語る。

「お互い初めて知り合った頃
ミハエルはジョークばかり
飛ばしていた」

「最初はちょっとイライラした」

「私が座っていると、
襟首にコップの生温い水を
流して去っていったりするから」

=PHP研究所/シューマッハより萌抜粋=

・・・・・・(;´Д`)
ミハエルさん、よりによって
他人の彼女の襟首に
水流し込んで遊んでます(爆)

小学生男子(低学年)は
好きな子にイタズラするとか
そんなレベルと申しますか・・・ι

そこまでの好意が
有ったのかすら解らない
人としてどうなんだ?レベル_| ̄|○

F1界の“いい人”ハインツは、
こ〜んなお馬鹿のミハエルが
彼女にちょっかい出すことを、
容認してしまったのが、運の尽き★

ある雨の日。
コリーナちゃんは荷物まとめて
ハインツのアパートから
ミハエルさんちに電撃移籍!!!!!

他人の彼女に水かける
ミハエルもカナーリ凄いですが、
そんなアプローチで
なびくコリーナちゃんも
ある意味「神」と申せましょう!!

この頃から、F1界イチの
最凶夫婦の下地が形成(*´д`*)

この当時、コリーナちゃんは
雑誌のインタビューかなんかで
「ミハエルは忙しくて
日中何処にいるか判らない
(逢えない)のよ」

「でも夜は必ず
私の所に返ってくるわ(ハァト)」

とか、カマしてます_| ̄|○

ゴチソウサマ。
最凶だ、最凶だよお前ら!!!!

で、暫くは
一緒にいるけど結婚しない
みたいな状況が続くのですが…

その理由の一因は
こんな事であった模様です。

ミハエルさん、
片山うっきょんに相談する。

「ボクとコリーナとの
子供が可愛すぎて、
F1乗りたくなくなったら
どうしよう?」

(人づてに聞いた話を
思う存分・萌意訳してます)

ゴチソウサマ。
最凶だ、最凶だよお前ら!! 2

そんな嵐を踏み越えて?!
この後見事にゴールイン(><)

結婚式を挙げるのでした。

ミハエルの服、
タイの公務員みたいだな…


さて(^_^;
私はコリーナ・シューマッハ
即ち“嫁”が大好きであります★

ミハエルの“嫁だから”好きって
云うのも有るんでしょうが、
個人の部分も結構好き★

この嫁評価を決定付けたのが、
ブラジルGPで迷い犬を
拾ってきたエピソードです!!

ボロボロの犬が
サーキットに迷い込んで来て、
それを見たコリーナちゃんが
モーターホームへ連れ帰ってしまう。

普通、こんなコトしたら
『ダメ』と叱られそうですが…
そこは、旦那がシューマッハ!!

ボロ犬を二人して
ホテルのスイートルームの
バスタブで洗濯して
ジェット機で自宅に連行します。

世界の検疫システムを
全て無視して、犬を連れ帰った
この夫婦の行動力は凄い(笑)

因みにこの犬に
付けた名前はフロウちゃん。
和名「のみ」(爆笑)
大変にコリーナちゃんに
懐いておりましたとさ(*´д`*)

この話を聞くに至って、
動物連れ帰り好きの
やくにさんと致しましては
嫁=神決定です(>∀<)
それを許す、ミハエルも神!!!!
あんな嫁が俺も欲しい!! と
公然口走るに至ります。

嫁+ミハエルの
犬好きは有名だからな★
ヨス番長をして
「生まれ変わったら
ミハエルんちの犬になりたい」
言わしめる程に・・・。

コリーナちゃん、
ダンナといちゃついてます(嘘)


《つづく》



2004年05月15日(土)
←過去未来→
やくに /