あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +プチ閉鎖期間にします+

ははははははははは。
昨日事故をおこした事により
本気で生活考え直さな…て〜な、
トコまで来てるんだなぁと。
かなり本気で凹んだので。

今週より、
シューマッハ王国の
更新を一時期封印してみます。

おいらの神様が申してます。
睡眠時間削ってまで
サイトの運営するなって_| ̄|○
それは不自然な事ですぜって…。

それにですね(^_^;
仕事も6月は閑散期の筈が
もの凄い繁盛記ですし
今週は社員旅行もあるし、
カナダGPはド深夜放送だし
ルマン24時も有りますよな〜ι
・・・てのも有る(苦笑)

F1バカ頭は冴えてますが、
身体が無理効かなくなってるしな。
今回の事故は自分の発した
SOSだったと思ってみます。

更新停止期間は定めません。
でも、多分時期的に
北米ラウンド終了時までかな?

面白いF1事件が有れば
ここの管理人の性癖からして
何時でも戻ってくるでしょうし(笑)

日記の方はいつも通り
ひっそり書くかも知れませんι
これは体調と気分との相談。
(でも毎日は書かぬよ…)

掲示板は日曜日に
一気に全部レスつけます。
レス付け終えたら、掲示板も停止。
カキコは止めませんが
私の返信は付かなくなりますι

ンな次第で・・・
大変恐縮で御座いますが
暫し私のワガママモードを
ご賞味?頂ければ幸いです(--;

私にミハエル並の体力が有れば
問題ないんですけどねぇ。

あ、ミハエルが
アメリカで遊んでても
俺のサイトは動いてるのか…
ならいいや(待て)

では、これより暫し
地下に潜りますのでヨロシク!
(意味深長に笑)



【追記】

一応、連絡先書いておきます。
隠れはしますが、逃げませんのでι

サイト備え付けのSo-netメルフォ
こちら

↑が、調子悪かったら↓

エンピツ日記付属のメルフォ
こちら

こちらまで
ご意見等お申し付け下さい。






2004年06月05日(土)


 +交通事故ってました+

うわーーーーー
サトウタクマってしまった!!

昨日日記にも愚痴ってますが、
あの後寝て・朝起きて
仕事に行く際、事故りました。

半分寝てましたから
(居眠り運転ではなく、
起きた瞬間から寝てた状態)
自分では何が起こったか解らず。
回りで見ていた人に
「ぶつかった」言われる有様。

何が凄いかって、
この事故の特筆すべきは
『朝駐車場から出ようとした
瞬間にぶつかった事』です。

はっ!!!!!
これはいつぞやの
ピットストップ後壁に衝突の
クルサードと同じ!!!!!!!
(なんか自分が愛おしくなったぞ!)

ま…幸いに
他人様傷つけたワケでなく
自分(と財布)だけ痛い事故で
御座いましたが・・・。

その後、会社行って
首が痛くなってきて参った。
目眩もグルグルしてる。
私があまりに弱ってるので
事故の直後だし医者行けと
この会社入って
3番目に仕事量多い日
でしたが、上司に返される。

で、結末。
同じ姿勢で居たことに因る
ハッキリ言って肩と首コリ(爆)
事故とは因果関係無し!!!!
目眩は寝不足です。多分。


流石だ、俺!!!!!

ダテに事故った車の中で
「嗚呼、此処で私が
もう少しアレだったら
病院のベッドで寝られたのに!!」
と、一瞬考えただけはあるι

いやもう、お前
世間に遠慮なんてするな
一生永眠してろ!!状態ですがι

会社に着いて
上司に開口一番に
「救急車に連れて行かれれば
寝られると本気で考えた」
と、正直にうち明けてますし…
かなり本気の本音だったと
申せましょう…_| ̄|○

コレにて判明。
やくにさんの怖い物。

睡眠不足。

自分で自分は
“寝ないと駄目な人”とは
知っていましたが(苦笑)
まさか此処までとは!!!!!!!!!!!!


因みに、愛車の
ミカたんは入院です。
G5たんは少し遠のいたかな…。



2004年06月04日(金)


 +おしゃくれ様生誕秘話?+

板のレス溜めてます_| ̄|○

レスしなきゃならないのは
重々承知してますが…
本日は、帰宅が夜中3時ですぜ。
日記なんぞ書かずに寝ろ!!
ってーな時間帯ですな・゚・(ノД`)
でも日記書くのか、おいら。

さて、先週より。
当HPの掲示板にて
モナコGP観戦記(抹殺済)に、
私が書いた固有名詞
『おしゃくれ様』について
話題が集まりましたが(^_^;

『何故、そんな単語を思いつく!』

につきまして、
お答えしたく思います(笑)

ちと板のレスにも書きましたが、
『おしゃくれ様』の言い出しっぺは
自分じゃないと思うのですがι

当事者に、貴様言い出しっぺか?
…と、問い合わせたところ(^_^;
「そんな事、覚えてない」
との、返答でした(笑)

まぁ、大体
此処のHPの変な言葉は
以前開催していた
伝説のF1チャットで
生まれることが多くて・・・。

『おしゃくれ様』も、
チャットネタとして誕生した
ミハエルキャラなのですな(笑)

私の覚えてる範囲では、
ダ・マッタのデビュウ年だから
去年の今頃でしょうか?!?!!

ダマッタ、アゴ小さいけど
少ししゃくれてるよね?
と、言う話になりましてですねι

少ししゃくれ
  ↓
小じゃくれ と、なり

しゃくれの総本山は

大じゃくれ
  ↓
おしゃくれ

…と、話しているウチに
言葉が変化するので有ります。
いわば、合作っつーかι
共同正犯ですな(^_^;

しかし、このチャットは
色々伝説が御座いました_| ̄|○
バカなことしか話さないので、
バカなネタばかり出来るんですよ。

大体、土曜日の夜中に
お喋りしていましたので(^^)
木・金曜日のF1写真と、
1週間のF1ネタを持ち寄って、
色々話しておりました。

覚えてる範囲で言いますと、
ある時、ミハエルが
無精ひげ生やしてた事があり、
ヒゲ顔のアップ写真を、
チャットでお披露目するワケι

みんなで、ぎゃー!! とか
ミハエル髭剃れーーーーーー!!
兄貴、ヒゲ薄いなぁιι
まだらに生えてるよねぇ(^_^;
など、一通りショック受けた後…

『何か山芋みたい(爆)』

と、最後の一撃を喰らわせ
皆でパソコンの前に
倒れ伏すようなチャットでした。

山芋と例えたが最後、
ミハエルはすり下ろすと
手が痒くなるとか言いたい放題★

この他、色々あったよ。
ありすぎて・話題がヤバ過ぎて
此処に書けないことが沢山ね。
1番最近発生したキャラは
『顎マン』だった気がする(笑)

まぁ、私が主催するから
“こんなネタのようなチャット”
に、なるんでしょうが(苦笑)

観戦記のを書く上での
ネタインスピレーションや
愉快な言い回し等は
“愉快なF1仲間がいてこそ”
モチベーション高いまま
ネタ切れもせずに、書ける…
のかもなぁ(^_^;

だからね、決して
私1人の力じゃないのさ★

でもまぁ…(´・ω・`)
日記の内容がカッ飛んでるのは
私独自のテンションかもです。

面白く書こうとは
余りしてないんですがねιι
妙な方向に行きがちなんだよ(^_^;

でもって、コレも
度々聞かれるんですがι
「良くほぼ毎日
F1の日記が書けますね」と。

・・・・・・( ゚Д゚)
理由は私が知りたいやいッ(笑)



2004年06月03日(木)


 +ミハエルの魅惑と疑惑?+

すんません。
今マジ泣きしてます・゚・(ノД`)

先週、旅行だ何だで
忙しくて買えなかったF1速報。
ヨーロッパGP号が出る前に
遠回りして買ってきたんですよ。

ミハエル負けたレースだけど
中はミハエル一色だから。

私は98年からしか
F1とミハエル見てないけど。
全200戦を振り返えられると
大好きなレースが一杯あって…
じーんと来てしまいました。

…だからって泣くなよι

だって、ミハエルの
1番苦しくて楽しかったレース、
F即の挙げたベストレース。
それが2000年の鈴鹿ですよ!!!!

「19周で25秒稼いでこい」
伝説となった、98年ハンガリー。
どっちも大好きだよ、畜生!!!!!

ハンガリーGPなんて、
ビデオ荒れてもう見れないよ!!!

『こんな勝ち方が出来るんだ!!』

正直驚きだった。
レース展開がワケ解らなくて、
当時何度もビデオを見た。

私のミハエル底なし沼は
此処から始まったとも言えましょう。
思い出させるな、F速_| ̄|○
また見たくなっちゃうじゃネェかι
…と、メロメロになりつつ。

ちょとネットで気になる
ソースを見つけたので、
トーチュウを見てまいりました。

ヨーロッパGP。
何が何でもPP取りたくて
ミハエルは8周分の超軽タンク!!
…と、言われてましたが。

燃料の警告灯にトラブルがあり、
燃料余してピットに入った!!
・・・ってな話ですよ。
順当なら、後2周保ったらしい。

て事は、タクマメ柴と
そんな燃料量変わらないじゃんι
ニュルのフィールエフェクトって
10kg辺り、0.35秒だっけ?

重量影響してたって云っても
0.1〜0.2秒位か…(^^)

ま、元から同燃料としても
0.63秒も差があると、マメ柴は
ミハエルのPPタイムにゃ
届かないんですけどね。

マメ柴とミハエル
ファステストラップも
0.5秒差ですからねぇ・・・。
実際の両者の差って
そんなモンなんだろう(・∀・)

まだ跳ね馬+ミハエルに
一日の長が有るって事だわな★
いや、マメ柴もBARなのに良く
頑張ったタイムとも言えますが。
0.5秒は大きくてよ♪
ミハエルの激速に萌です(><)/

さて、F1速報に
話がチョイと戻りますが(笑)

此処でもまた、ミハエルは
『ハッキネンが好きだ〜!!!!』
と、叫んでいるワケですが(大嘘)

ミカを好きな理由に
『他のドライバーとは
レース後も争いが続いてしまう。
ミカはそんな事がないんだ』
と、仰ってますなぁ(*´д`*)

ミハエル…。
レース中にぶつかることは
有る程度なら仕方ない事だと
終わったら忘れちゃいたい
タイプだけど…(´・ω・`)

「あの時お前はあーだこーだ」
と、ねちねち蒸し返す人や
自分にイヤンなレッテルを貼る人が、
本当に嫌いなんだな…。
コレ読んでて思ったよ(^_^;

最近、モントーヤとか
タクマメ柴とかに
コツコツ当てられてるけど。

モントーヤは接触後
熱くなっても1回毒吐くと終わり。
以後が続かない。

タクマメ柴は、はつらつと
「でも僕は、●●した
だけですから!!!!」と、キラキラ
真っ直ぐな目で・心底自分が
悪いと思ってない純真な眼差しで
(だから同じバカ繰り返すんだが)
インタビュー答えると終わり。

こう云うと語弊有るけど
『接触も辞さないバトル』を
実は嫌いじゃない、ミハエルは
結構この2人を嫌いじゃない
…のではないかと思う。

モンと“仲良く”は
成れないでしょうけどね(^_^;

タク豆はおめめキラキラの
小動物だからなぁ(笑)
日本人的贔屓目入れなくても
『面白い動物』位、思ってそう。
良くじろじろ見てるしねι

うっきょん+ミヒャで
結構オモシロ逸話有るし♪
ハミィも日本人だしさぁ(笑)
何か面白い話出てこないかなぁ…

と、思ったら★
トーチューですよ皆さん!!!!

マメ柴と僕

ミヒャ「ライン空いてるから
    通して貰うよ!!」
タクマ「ぶつかって来ちゃ
    だめですってば!!!!」

こんな感じか?

いや、マッサージシュー?
タク豆素で嬉しそうだな(*´д`*)



2004年06月02日(水)


 +何だか凄いことに+

昨日、感情の赴くまま
タク豆の日記を書き上げて就寝。

掲示板にも書いたけど、
本日ネットを見回っていたら
世の論調が『自分と正反対』で、
困惑するくらい驚いた。
うわ、私やっちゃったのか!!!!
と、思いましたもん_| ̄|○

そして、掲示板と
メールのチェックをする。
此処で2度ビックリです(^_^;

私が琢磨苦言呈したら
「管理人、よく言った!!」方面に
メールも板も進んでいました。
流石にコレは予想してなかったよ…。

他サイト様の話で恐縮ですが、
私と似たようなこと日記に書いたら、
批判が来たとか、聞きましたし…

どちらかというと、ワタクシ
全国のタクヲタに酷く怒られるんだと
ばかり思っていましたから(苦笑)
それでも構わないと、
ズッパリ書いたんですがねぇ(コラ)

有り難い事だと申しますより、
今、日本のF1ファンの達が
琢磨でおかしくなっている流れが
こんな隅っこのサイトにも
影響してるんだと思いました…。

今、日本のF1界は可笑しいよ。

「琢磨ダメだねプッ」と
「あそこで仕掛けるのが
琢磨の凄いところ、それで良い」
…の、2極論しかない。
フジテレビは、勿論後者です。

ネットで発言する人って、
『かなり強い意見持った人達』
だから、タクマンセーと
アンチタクに割れるのは解る。
ミハエルだってそんな感じだし。

でもね、殆ど全く
タク万歳でもアンチでもなく
普通にF1見ている人達が
やんわり琢磨る場所が無いって
状態は異常だと思う。

人には色々な意見があって
当然の筈なんだけどね…。
今はタクマンセーにも
アンチにも・勿論琢磨本人にも
そんな余裕がない状態。
非常に懐狭くなってる気がする。

その狭さを作りだしてるのが
不治TVでも有るんですけどね…。
どうにかならんか、この状態ι

私はタク豆は、今
全ての物を持っていると思う。

速いマシンも、
自分のポテンシャルも。
ニュルではミハエルに
殆ど並ぶほど速かったわけだし。

なのに何故、ミハエルの後方
最大25秒のバリチェロに、
3回目ピット後前に出られたか。
そこを考えるべきだと言いたいんだ。

タク豆が何もしなかったら、
20秒でお釣りが来るほど大差で
バリ君の前に出てたんだよ。

第1スティントで
ライコネンに引っ掛かったから?
冗談も休み休み言いなさい。

ヤルノと接触して、
ポジション失ったからでしょ?
マメ柴のメルトダウンは
此処から始まっていたんですよ。

その後、バリ君が
2回ピット作戦と解っていながら
3回ピットストップの琢磨が
ラップ毎に0.1秒でも良いから
縮めることが出来なかったこと。

この時点で、バリ君を
抜くチャンスを2度失ってる。
結果的にバクチのような仕掛けで、
1コーナーに挑むことしか
選択肢無くしたのは、琢磨自身だ。

そのバクチだってなぁ・・・
アウトラップヘアピンで
タイヤスモークなど上げなきゃ、
最終コーナーで、もっとマトモに
スリップ入れてたんじゃないのか?
あと5mでもスリップに入れたら
結果は違っていたかもしれん。

だから私は、今回の
琢磨のレース結果に腹が立つ。
速いタイムだったから、尚更ね。

お前、つまらない
バトルしなくても勝てたんだ。
少なくともバリチェロには。

その部分に反省もなく
バリ君の所為にしてるようでは、
このままぶつかり屋になる。
お前が望むのは、その部分か?

熱い琢磨ファンも一緒。
「あのアグレッシブさが琢磨」
「攻めた結果だから、良い」
って、誉めてたりするけど…

それってほんの少し、自分に
嘘ついてないですか?(´・ω・`)

本当は、ぶつからない
オーバーテイクでバリ君抜いて
ボディウムに立つ琢磨の方が
見てみたかったりしない?

私は、そんな琢磨が見たかった。

それが望めたレースで
順位を失った琢磨。
健闘はたたえて良いよ。
でも、行為は讃えて良い事か?

そこを讃えちゃうと
ボコボコぶつけて後退する
琢磨見続けることになりそうで
私は恐ろしく御座います。
現にそうなりかけてるしなぁ(--;


しかし、タクちゃんの
インが空いてたから仕掛けた発言。

これってさ(^_^;
03鈴鹿のシケインミハエルと
同じ台詞ですがな…_| ̄|○

ミハエルはタク豆が
行かせてくれると思ってて
仕掛けたフシもありますがιι

抜かすつもりがないヤツが
(鈴鹿の場合タク豆本人)
普通にレコードライン走ったら
どんな結末待つか・・・
経験値積んでるでしょうよ(笑)

お解りかな、たくまちゃん★

ヤツはバックミラー
見てなかった発言まで…
去年の鈴鹿と一緒だわな(爆)

あんた、はつらつと
「僕はラインを守っただけ」
言ってたじゃないか…_| ̄|○

ミイラ取りがミイラになるなよ。




2004年06月01日(火)


 +佐藤琢磨を考えようか+

旅行、帰りの道が空いてて
ギリギリ地上波放映に
間に合って帰ってました(--;
永井とか優タン喋り始めてたけどι

F1ケータイGPで
ニュルのライブ順位だけは
追ってたんですけどね。
ケータイチェック出来たとき
既に半分程周回してまして。

この時点で、ライ子と
ラルフとデビが居なかったから

ラルフは1コーナーで
ライ子辺りと接触してリタイア
デビはエンジンだよな・・・

と、ケータイサイトは
順位だけ、付随文字情報ナシ!!
…なのを良い事に(^_^;
勝手に、痛くて堪らないネタ系の
想像してましたが(笑)

地上波見たら
“半分当たっていて”
本気でぶっ倒れました。
事実は、俺ネタの
妄想より痛いじゃねーか_| ̄|○

チームメイト同士討ちと
エンジンブロー×2っすか(泣)

でも今日は。
佐藤琢磨だ。

マメ柴について、
そろそろ考えてやらにゃ
イカン所まで来たと思うので。
検索除けせず、佐藤琢磨連呼して
言いたいこと申しましょう。

このまま育つとあの子
人のマシンと/自分のマシン、
自分の順位と/レースキャリア
全て壊していくと思ったから…。

今回、流石の私も
琢磨のコメント聞いて
“はぁ?”と、思ったんだよ。


バリチェロとの接触について

『タイヤは新品で、
凄くグリップしてたし。
行けると思った』

嗚呼、行けただろうよ。
佐藤琢磨1人の
ファインラップだったらな!

1コーナー外側の白線一杯まで
コース幅使って抜けたろうさ。

でも、琢磨。
お前の横にはバリチェロが居た。
琢磨が並ぶ前既に、1コーナーの
アプローチに入ってたバリチェロが。

お前がそのライン取ったら
バリ君は何処に逃げるんだ?
同一周回バトルなのに
エスケープゾーンへ逃げろと?
琢磨、自分がバリチェロだったら
エスケープゾーンに逃げるか?

バリ君が、バックミラー
見てなかった問題と言う前に
自分で対処できる筈の
“最良の答え”が何処に有ったか
他になかったか考えろ_| ̄|○

ま、F1神は正直だ。
おイタをしたタクマメ柴には
素晴らしい幕引きを用意した…。

脇坂氏は、飛んだ
フロントのノーズのパーツが
サイドポンツーンに入ると
オーバーヒートしてしまう…云々
申されておりましたが。

速いタイムで、バリ君を
追いつめたアウトラップ。

接触で速度が出ず、
遅く走ったその後のラップ。

交換するノーズが取れずに
クラッチ繋いだまま?
エンジンふかしっ放しで
待っていたピット。

その全ての行為が
じわじわ負荷となっていき
エンジンの寿命縮めたんだと
思ってみたら、世界開けんか?

何故、自分にばかり
エンジンのトラブル出るか。

バトンには出ない。
バトンのラップは安定してる。

ミハエルのマシンが何故
エンジントラブルが出辛いか。
それを鑑みてでも良い(--;

ミハエルは、
ラップタイムをコントロール
する事で、エンジンのトラブルを
未然に防いでるとも言える。

琢磨がコメントした
「僕に足りないのは運だけ」

地上波が連呼していた
「琢磨に何が足りないのか!!!」

私が答えてあげよう。

琢磨へ
「運命は変えられません」
「でも、運ならば
自分で引き込めます」

地上波へ。
「琢磨の足りない物なんて
探しても無駄です」

佐藤琢磨は
「何かが余計な
ドライバー」

だと思います。

足りない物を補うのは
凄く大変ですが、
余分を削ぎ落とすのは
それに比べりゃ150%ラクだ。
本人気付けばだが(泣)

モントーヤとクリエンの
意地の張り合い・強引バトルは
熱くなるほど燃えましたが…
正直、琢磨には萎えました。

嫌いになったとか
応援したくないとか
そう云う感情ではなく。
本気でバカだと思ったかな…。

バリ君のコメント
「あんな事しなくても抜けた」
が、全てだよなぁ_| ̄|○


しかし、ミハエルさん。
見事な勝ちッぷりでした(笑)
俺が走ってるんだから
ピットから出るなら避けろ!!!!!
の、鬼アプローチに
何度と無く( ´∀`)ってーな
顔してしまいましたが…

※ニュルの合流地点
 何であんな1コーナーの
 美味しいラインなのかねぇ。

モナコで自分に降りかかった
災いのネタ提供者は、
全部3倍返しで対応ですか?

キスした琢磨→リタイア

レースラップで頭押さえられた
キミたん→リタイア

ブレーキロック中に
体当たりされたモントーヤ
→モンのブレーキロックさせて、
チームメイトをリタイアさせる
WilliamsA級戦犯の晒し刑

特にモントーヤへの
仕返しは見事で御座いました。
正直笑っちゃった(^_^;

いやまぁ、ミハエルは
この方々にゃ実際
何もやってませんが(笑)

モナコの敵討ちだけは
ミハエルの知らぬ所で完了して
何事もなく勝ちやがりましたなぁと(笑)



2004年05月31日(月)


 +ニュル予選レポート(速報)+

◆先ずは訂正◆

イギリスから予選方式変更って
まだ『本決まり』では
無いらしいですね・・・(´・ω・`)

マクラーレンが
唯一反対してるそうで。

すんなり決まらなさそうとか。

私が先程検案していた
   ↓
“アタックラップ状態で
12周も走ったら…
マクラーレンは、壊れち(略”

は、本人が1番深刻度
理解してるって事だな( ´∀`)

で、今週のやくにさんは
ニュルが連週開催と忘れて
旅行なんぞ申し込んでるのでι
明日・朝5時に起きて
帰りは月曜日になるんです…。

従って、観戦記はお休み★

此処にプチニュル予選の
感想を、書いて旅立ちます(^_^;

-以下予選結果あり-


去年散々見せつけられて
今年も懸念していた
セクター1のもたつきとか、
綺麗にクリップ付けない
ヘアピンコーナーとか。

F2003-GA+石橋で
患った病気は消えてましたね。
金曜、フェラーリの
タイムが上がらなかったんで
大真面目に心配してました。

ミハエルバカ勝ち年より、
バッシング&引退だ年の方が
嫌いと、去年解ったので。
もう文句は言いません…(苦笑)

熱い欧州だろうと突き進め!!!!!!!
なので御座いますわ(^_^;

フリー走行3までは
やっぱ跳ね馬は、緩やか〜な
タイム上がりでしたが。
直前のフリー走行4で
バトンに続く2番手到達★
“戦えるな”と確信。
ホッと胸をなで下ろしましたが。

・・・ミハエルι
勝ちに行きすぎ(萌笑)

今年1番良い予選ラップでしたね。
乱れたりミスもなかった!!!!

ただ、気温は低めでも
路面温度が40度を超えた
ニュルが、地元民ミハエルの
味方したかもしれません。

アウトラップ最終コーナーを
もの凄い速さで攻めてましたから、
御多分に漏れず?ハード選択の
石橋タイヤは、熱の入りが
良くないのだと思われます(--;

緻密に予選ラップ
狙ったんだな、ミハエル(*´д`*)

だがしかーーし★
タクマメ柴ですよ!!!!!
嬉し驚きの・フロントロー★

1回目予選で暫定PP。
今まで見てきたタクちゃんの
“痛痒い運気”から察するに

2回目のアタックは
1コーナーで消えることを
本気で心配しましたが(笑)
見事完走して、2位ゲット(><)
再びプレカンに登場です(笑)

しかし・・・・
2番手タクマメ柴
3番手ヤルノかぁぁぁぁ。

スタート得意なヤツばっかり(笑)

ミハエルハードタイヤで
タダでさえアレなのに
走り出し遅いじゃんよ_| ̄|○

まあ(・∀・)イイ!
タク豆がぶつかってこなけりゃ
先行されても許しますぜよ。

でも、コレでいよいよ
PP回数記録が迫ってきた。
多分、コレは。
ミハエルがフツーに走っていれば
いつの間にか後ろにいる。
そんな事になるんでしょうね…。


しかし、今回の予選は
デビット・クルサード
でしたよ、皆さん(><)/

スカパの予選ビデオ
デビの為だけに永久保存
したくなっちゃったもん・゚・(ノД`)

いい人なんだよな。
本当に、紳士でいい人なんだよ。
マジ惚れ直しました(笑)

国際映像に、1番写ったのは
間違いなくクルサード!!!
コレだけは確かです。

地上波組のデビ愛好家に
見せてやりたいよ、あのお姿!!
もう、様式美だ…_| ̄|◆

【余談+お礼】

↓下の日記で
空タンク予選方式復活に賛成!!
って、ボタン押して下さいまして
有り難う御座いました(^^)

簡易アンケートでしたが
結構『賛成!!』言ってくれる人が
多くて嬉しくなっております。

やっぱF1は
極限の速さ競うところが見たい!!
…で、良いんだよな(*´д`*)



2004年05月30日(日)
←過去未来→
やくに /