あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +正しく惚れてみた+

有りえねぇ!!
マニクールなのに!!!
奴は『神』か『悪魔』か?!
何でんな事が“容易く”
出来ちゃうんだろ、この男!!

いやー(><)
久々に魅せられた!!!!
惚れ惚れいたしましたッ!!

もう良い!!
何も言わず後10年走れと
画面に向かって叫んでみたよ。

昨日の↓日記は
自分で自分を翻訳すると
ミハエル・シューマッハって
本人も去る事ながら
グッズやら本やら環境やら
『取り巻く全てが面白い★』
@惚れ直したって事なんだけど。

今日は清く正しく
心の底から愛してみたよ。
F1ドライバーのミハエルを!!

2回目ピットストップを
“うわ、短くないかいッ!!”
(タイム表示無かったケド)
とは、思ったんだけど…

まさか4回ピットとは
毛ほども予想して無くて(^_^;
3回目がショートピットで
度肝抜かされた、跳ね馬戦略★

流石に“勝負捨てたか”と
穿った見方する私が居たのも事実。
でも、ミハエルだからと
TVの前に喰らい付いてたのも
何を隠そう・この私(><)/

『シューマッハだから指示を出し』

『シューマッハだからラップ刻め』

『シューマッハだから成し遂げて』

『彼がチェッカーを受けるレース』


そんなレースに魅せられて
ミハエルのFanになった
1998年を思い出しました(;´Д`)

わはははは!!
ミハエル衰えてねーよ!!!!

性格丸くなっては来ても
(マスコミに何か言われても、
反射神経で毒吐かなくなったし
マシン接触というリスクは
避けるようになったケド)
走りと速さ+正確さは
自分のアゴのように
尖ったままですね(まて)

勝ち方の手広さは
相変わらずって事かい(惚)

苦しくッたて
悲しくったって〜
コースの中では無敵なの♪

そんな感じでしょうか?
いや、苦しくも悲しくもなく
コースの中は楽しいだけ…
なのかも知れませんが(笑)

タクちゃんは
大変タクらしい生き様でした。

マクBも復活気味だし…
アメリカでポディウム立っといて
良かったねぇとちと思ったり。
マシンは心臓病だしな〜ι

しかし、BAR_| ̄|○
バトンのジリ貧なレースペース
含めて、結構頂けませんなι

デビ@マクB程
レース中のリザルトは
スッ転んで行かなかったけどι

BARはレースが始まると
10中8.9は上がって来ない( ´∀`)
USA琢磨が特殊だったのか?

逆にFerrariは
予選10位のバリ君が
“普通に3回ピットで”
3位でフィニッシュ。

ハミィタイヤ含めて
驚異のレースペースでしたと
言えましょう(>∀<)/

それよりバリ君ッ
ピット後バトン抜きと
最終コーナーのヤルノ抜き!!
超絶痺れましたよ〜!!!!! (*´∀`)

バリ君はブレーキで
差して抜くのは上手いのだ。

バックミラー見てない相手に
『プロフェッショナルな
オーバーテイク』したワケよ。
解るかな〜、タクちゃん( ´∀`)

ヤルノドア閉め欠けてるけど
諦めちゃってるでしょ?

いやー、ミヒャ祭の後は
プチルビー祭してしまった(笑)

でも、主役はミハエル!!
もう間違いなくミハエルだ!!

しかし兄貴よ…
勝って勝ちまくって
運気がノリにノッてくると★

お肌ツヤピカだね(笑)

自称20歳も
今日だけなら許すさ!!
頼む、今日だけな…(;´Д`)

川井ちゃんじゃないけれど
フェラーリ+ブリヂストンと
ミハエル・シューマッハ★
この「日独伊三国同盟」に、
今日は心底脱帽しました(笑)

TVの前に正座して
「お見それ致しました!!」と
福助のように頭下げたもんなι

あああああああ、
再放送は標準録画決定!!



2004年07月05日(月)


 +ぎゃぁぁぁぁ!!+

やっぱ観戦記書く気がせず
(ごめんよ(´・ω・`)
私、キャラミル性格
ワイルド&インスペクタ
だから、やりたい事しか/爆)
ネット歩いてたら。

1度見失ってた、
日本円で本場のシューマッハ
グッズ買えるサイトを発見!

新たなミハエルグッズを
生暖かい眼差しで
見守っていましたところ…

もの凄いモノ発見_| ̄|○

誰が買うんだコレ!!

等身大シューマッハ看板
32500円ッ 何処の国にも送る?

税関で中検査されて
これが出て来たりしたら…
これ買ったとばれたら…

舌噛んで果てるかも(´・ω・`)

ああ、面白い!!
だからシューマッハFANは
辞められないんだよなぁ!!!!!!
(惚れどころ間違い/笑)



2004年07月04日(日)


 +フランスGP予選後短観+

夏は駄目なんだろーか(´・ω・`)
・・・・私の体力+気分具合。
イマイチしゃんとしない
休日過ごしてますです〜( -Д-)
日記も滞りがちだしねι
(復帰早すぎたかι)

◆◆◆

ラルフの骨折が解ってから
アメリカGPTV観戦記
書きたい率が、激減してますι
早い話が、決勝を
ビデオで見返したくない(苦笑)

でも、ネタは結構
『俺的ヒット』なので
書きたい気分も75%有ったり★
ヲトメゴゴロは複雑だ〜(笑)

ま、明日次第かな。
フランス決勝が面白かったら
そっち書いちゃうかもだι
決勝前までにアメリカ書けたら
載っけると云うことで(^_^;
(これから作業入ります)

◆◆◆
掲示板をちと休止して
メールフォームにした感想。
     ↓
結構良いかも知れない(笑)
なかなかディープでね!!

場合と余力にヨリケリですが
レス出してみたり、
此処にプチ返信書いたり
まったり対応しております。

で、全くの私信ですが(笑)
ジャンカルロ虫けら2号さんへ★
ロンドンのF1デモ走行レポ
楽しみにお待ちしていますので…
ン年に1度のこのチャンス
満喫してきてくださいな(^^)

もし宜しければ、
レポート此処に転載したいかも♪

◆◆◆
フランスGP予選後短観

【1】ミハエル独走は無し?
   決勝燃えそうだなぁ!!!!!

【2】タク豆柴・7位で
   微妙にタク祭出来ない順位。

【3】マクB デビ、確変かッ?!
※マクラーレンMP4-19Bは
 シューマッハ王国的には
 【マクB】と呼びます。
 ガンダムスキー様は「まくべ」と
 お読み下さいませ(笑)
 でも、管理人はガンダム音痴なり。

黒い魂の短観

【1】バリ君が近くにいないので
   何となく安心してる自分。

※バリ君に負けるのが怖い
 言う意味では御座いません(´・ω・`)
 色々言われるから、ガチで
 その日の優劣決めちまえ、馬!!
 と、苛つく自分が嫌。
 ガチで負けるわけがないゆー
 自分のアゴエゴも含めて。
 
【2】Williamsの耳が可愛い。
   ワタシ的大ヒット!!
   可愛い、超可愛い(笑)

【3】ラルフの居ない夏。
   モントーヤ編

   兄貴編
   ラルが居なくても泣かないもん!
(慰めミカも居ないしな/笑)

つか、にーちゃんは
えらい鼻が痒いらしい@仏


見たよ見たよ〜
Williamsに耳が生えてた!!
ホントだってば〜!!



2004年07月03日(土)


 +イタタタタタタ(><)+

『ラルフ・シューマッハ
背骨の骨折2箇所で
全治8〜12週間』

Formula Web に出歩いて
こんなソースを発見し
慌てて元ソース探したら…

出所はマネージャーの
ウイリー・ウエバーの模様。
弟、骨折確定か_| ̄|○

骨折は仕方がないっつか、
それ程インパクトある
クラッシュでしたからね…ι
今はラルフの回復を
祈るのみなんですが・゚・(ノД`)

コトが重大と解ったから
追い打ちをかけて腹が立つ!!
そ〜んな心境で御座いますわ★

アメリカGP。
ラルフのクラッシュの後、
赤旗出さなかったFIAに、
私は随分おかんむりなのですが…。

嗚呼!! 追い打ちかけて
頭に来る〜!! キーーーー!!!!
感が拭えないで御座るよ。
蒸し返す・蒸し返すι

お前らが10年前に
失った物の大きさ忘れたか!!
FIA------------ッ!!
(怒号)

私がナニユエ
こんなに怒ってるのか。
それは赤旗中断にして
『ラルフを救い出さなかった』
事を責めるのも有るけど…

明らかに、その前の
アロンソのリタイアも
ラルフのクラッシュも
『マシンの破片を踏んで
タイヤがバーストしたから』
と、疑われたわけで…。

それが判っていながら
『ラルフの破片踏ませて
レースを続行したこと』にも
かなり怒り心頭な訳っす。

高速オーバルって云う
タイヤにも負担がかかって、
逃げ場もないコースなので…
その後、第2第3の
ラルフクラッシュの可能性が
有ったワケなんですよ!!!!

結局、貧乏くじフィジコが
バースとしましたけどね。
幸いオーバルじゃなかった。

それだけの幸運じゃん。

でも、背骨骨折だと
『ウォールに当たったのが
背中から出よかった〜』と
胸なで下ろしてる場合じゃ〜
無かったね<ワタシ・゚・(ノД`)

だって、Williams。
あの二股ノーズの所為で
『ノーズが覆ってる先から
足までの距離が全車中1番短い』
んだもん・・・・・。
正面から行ってたら、
足が・・・怖かったんだよ。
ザナルディの例もあるし。

まあ、これも幸いですが
8〜12週間と言う事は
通常の骨折とお察しします。
脊髄や神経は痛めてないよね?
(そうあって欲しい)

だとしたら。
モノコック丈夫だな。
HANSも役に立ってますね。

これはF1が
10年前失いし者から
学んだことだと思うけど。

もう、悲劇はゴメンだよ・゚・(ノД`)



2004年07月01日(木)


 +空タン予選否決ッ★+

先週からずっと微熱が続き、
『仕事したくな〜いって気分』が
かつて無い盛り上がりを見せた
火曜日の朝@マイ部屋ι

あまりの仕事したく無さに
もう、布団から出たくない!! と
体がストライキしてるのかと
疑ってみましたら・・・。

ただ単に
微熱通り越してました_| ̄|○
でも休めなくて
午後から仕事行きましたが(笑)

そして、発熱しても仕事を
休めないと悟った、マイ体は…
今日は平熱でやんの(苦笑)
聞き分け良いのか、
空気読まないのか微妙〜(--;

と、言う次第で(^_^;
1日出遅れていますが・・・

御多分に漏れず、やくにさんも
『FIA 予選方式変更せず』
の、裁定にげんなりと
落ちこんでいる次第です(泣)

うぅぅぅ、空タンク〜・゚・(ノД`)

否決の理由はやっぱり
『下位チームがTVに映らん』
に、端を発した
『放送権とスポンサーの問題』
らしいんですけどね(--;

俺達がF1を
面白いなぁって見なければ、
放送権も高く売れなきゃ
スポンサーも付かねーだろ!!

ってな、根底の問題が有るワケで★

もう少し、チームと
TVの立場から物言わずに
我々の意見を聞いてくれても
良いと思うんだがな、FIA。

バーニー曰く
『検案だった予選方式
(25分アタック×2回の合算)
に変えても、2002年の予選に
戻るだけであり、予選を見て
決勝の結果が分かると云う
面白味のない状態に戻るだけ』


って話だけどさ(;´Д`)

世界の中心でアゴを叫ぶと

『1回アタックの
現行予選方式でも
9回中8回・決勝で
ミハエルが勝って
ますが、何か?』


と、バーニーの
耳の穴かっぽじって
言ってやりたい気分です(笑)

まあ、シーズン途中で
予選方式コロコロ変えるのも
アレって言えばアレなんだがな…。
F1はもう末期なのかも_| ̄|○


↑投票ボタンです

◆◆◆

↓一昨日の日記
琢磨よ。マシンに“ともこ”
と名前を付けてみては?
…に、ポツポツ反響頂いてます。

中には、偶然にも本名が
『ともこさん』って方から
メール頂いちゃったり(^_^;

なかなか希有な事態に
陥っているのですけども(笑)
勿論“ともこ”を選んだことに
他意は御座いませんよ(笑)

いっぱい居そうな名前だったら、
順子でも幸子でも真由美でも
綾乃でも太郎でも徹也でも翔でも
何でも良かったのです♪

マシンをいぢめた事によって
可哀想気分になるのだったら、
人間じゃなくても良い。

『琢磨んちのペットの名前』
でも、効果有ると思いますし(^_^;

でも、動物名はなぁ…
ドメスティックバイオレンス
超えて、虐待臭いわιι

◆◆◆虐待と云えば◆◆◆

初めて見たのは、グラ特誌内★
その後、GUREさんの日記とか
色々な所で話題さらった?!
ミハエルのポスター。

只今白状します。

私は何度見ても
『猫の尻尾をつかむ悪ガキ』
にしか見えません_| ̄|○

このポスターだ!!!!
(2日しか見れないかもι)

そう見ちゃうと何だか
スッゲー残酷な笑みに見える…ι
御免なさい、ミハエルιιι

単に、ヒョウ柄の
ハンドルカバーと云う
趣味の悪い物握ってるだけ
何だけどさぁぁ・゚・(ノД`)

その想像のままじゃ
あまりにあんまりなので★

ジャガーをひねり潰す
跳ね馬の帝王

…と、見れば宜しいかも(笑)

更に想像逞しくすると
『エディ・アーバインの
尻尾をつかんだミハエルの図』
まで、逝けそうな気配!?!!

『エディ、もう逃がさないよ』

って感じに
野卑た笑みですか(;´Д`)

…なんで現役ジャガーの
マーク&クリじゃ無いかって?

・・・おいらの趣味(脱兎)



2004年06月30日(水)


 +ネタクマ+

金曜日から扁桃腺腫れだして、
再び微熱生活しとります。
気温暑いし・自分熱いから、
やたら消耗中。しんどーい(泣)

んな最中に日記書いたら
やたら面白くないので_| ̄|○
昨日の日記は削除しましたι

カナダGPレポも
カナーリしんどいデキですが、
アメリカGPはネタ神が
少し降臨してきてるんで(笑)
もう少し不謹慎に書けそうです。
ラルフが無事だからこそ
出きる荒技ですけどね…ιι
でも、UPは週末かなぁ(^_^;

GPのインターバルが
2週間空くと、「長いなぁ…」
とも思うんだけどね(;´Д`)
HP管理人としちゃ、
自分建て直す期間があって、
有り難くもあります(笑)
毎週開催だったら、
絶対観戦記書けませンって!!!!!!

と、次戦★
フランスGPを待ちつつ。
なぜかふっつり面白い
ミヒャネタも途切れてるので。

ここは日本人らしく
(発言的嫌味80%)
ネタクマで凌いでみましょう(笑)

◆◆◆

アメリカGPで
3位ッつー結果は出しましたが。
私はタク豆柴はこれからも
【マシンは壊し続ける】って
思ってるんですわ(^_^;

自爆・他爆(エンジンね)
含めて、今期マシン壊さずに
3日間走りきったこと
無いような気がしますしι
(間違ってたらゴメン)

まあ、ハリキリ過ぎちゃって
コースじゃないトコ走って
ウイングやパーツ飛ばすのも
『タクちゃんの面白味』で。
その牙引っこ抜いたら、
つまんねー奴になりそうだから、
アグレッシブさは否定せぬ★

でも、せめて…
“マシン壊さぬように”は
出来ないかなと、思うワケだ。
近代F1は潤沢に
エンジンとスペアカーを
使えるワケじゃないしね_| ̄|○

デビット・リチャーズに
『給料安いが金のかかる奴』と
金輪際言わせないためにも?
必要なスキルだと思うし。

で、提案♪
ミハエルがマシンを
『べいべー』
呼んで愛でるように(^_^;

タクちゃんもマシンを
『おなごとして』
扱ってみたらどうだろう?

此処では仮に
BAR005を“ともこ”と
呼んでみることとしましょう。
(何故ともこι)

で、F1ニュースも
“マシン=ともこ”で翻訳?
してみると・・・(^_^;

琢磨はコントロールを失い
ともこを路面に打ち付けた。

満身創痍のともこは
緊急ピットを強いられた。


な〜んて具合に
大変ドメスティクバイオレンス
漂う展開になりますが(爆)

たくまちゃんよ
何とな〜くマシンが
可哀想になってきませんか。
手荒なことしちゃイカン!!!!!
って思うくらいに(笑)

駄目ですか。
駄目だよなぁ(;´Д`)
自分で言ってて萎えてきたι

まあ、たくちゃん。
貧乏な出身じゃ無さそうだし。
『物は大切にする』って
貧乏症身につけようとしても
もう無理なのかもなぁ(笑)

人の捨てたタイヤ
拾って帰って来る幼少期は
今更送れないものな〜。

まあ、ミハエルの
ベイベー労り走行って
“貧乏症の賜物”ではなくて★

【そーしないと勝てないから】

なんだけどね(^_^;



2004年06月28日(月)


 +F1 RACING 2+

◆◆◆追記◆◆◆

ちとボヤいてみる(笑)
↓にも書いてますが、
弟も落ち着き・遅ればせながら
タク祭に参戦気味の管理人
・・・なのですが(^_^;

凄く見てみたかったのに
タク豆のネタ系サイトって
もしかしたら、まだ無いのか?!

表面サラッとしか
見渡してないんだけど
真面目なトコばっかりだ!!!!!
(ワタシ検索下手です/笑)

真面目なトコとか、
オフィシャルは、なんつーか
怖くて入れないんでιιι

ウチみたいに斜め切りな
琢磨サイト探したんだけどね〜。
むむむむむむむむむむむ?
土日にゆっくりと
再挑戦するしか無いようです★

まあ、タク豆自身
若いF1ドライバーだから、
オーディエンスもネタに走れる
(ネタが受け止められる)
余裕がないのかも知れませんが…

ミハエルサイトって、
ネタ系サイト多いからさ(笑)
そーゆー味のあるサイトが
見たかったりする・ワタクシ!!!

13年もF1乗ってると
管理人も来訪者様も、多少
サイトの内容がしゃくれてても
容認できちゃうんだろうね。
円熟の技だな、ミハエルヽ(´ー` )ノ

と、云う次第でιι
タク豆に関する観察日記は
「知り合いのミヒャサイト」か
「良く見に行くその他サイト」が
1番面白く感じるって罠★★

私が暇だったら
タクマメ柴ネタサイトを
作ってやっても宜しいですがね。
生憎その暇ナイし(^_^;

作ったら作ったで、
シューマッハ王国乗っ取られそうで
怖くもあり<此処は日本だから。

◆◆◆終わり◆◆◆


誰かーーーーー!!!
誰か助けてくれーーー!!!!

F1速報と、F1 RACINGを
買って参りましたですよ(^_^;

F速は…
そんな萌はなかったけど
(除くタクちゃんの納豆カレー)

誰か…、誰か!!!!
俺の魂を鎮めてくれ〜(><)
と、叫ばずには居られない
F1 RACINGにヤラレました_| ̄|○

●ミカがヒューゴたんに
 キミたんの帽子を被せてる事。
 
●ミハエル+マラネロ特集!!

・トッドの執務室に
 大量に飾られるミヒャフォト。
 この有様は知ってたけど…
 数 増 え て な い か?!?!!
 
・ミハエルのマラネロ寝室に
 チョコンて置いてある
 帽子かけ?が、自分の胸像?!
 つか、生首ランプ高級版?!?!!

いやもう・゚・(ノД`)
自分の胸像が有る部屋って!!
其処で寝てるミハエルって!!!!!
しかも、F1 RACINGにゃ
スイートルームって書いてあるのに、
生活臭漂う部屋ってっっっっ!!!

※実際、ミハエルが此処に
 寝泊まりしてると、もっと凄い
 生活シューが漂います。
 ミハエルもシャツ一枚で
 朝窓を開けたりするし。
 その時、朝陽でシャツから
 ミハエルの躰のラインスケてたり
 鼻血モノですよ、お嬢さん!!!

と、話が逸れましたが(笑)
・・・これだけで
1ヶ月笑い暮らせそうな
幸せ写真で御座いました〜(;´Д`)
(ミハエル居ないのになι)

しかしだな( ´∀`)
ヤッパりコレですよ…。
表紙開けてすぐ、F1 RACINGの
編集長のお言葉だーー★★★

ワケ分かんないけど
自然に勝てちゃう自分に
本人が1番困惑してると云う
ミハエル・シューマッハ


に、部屋で転げ回って
悶え死にましたよ……・゚・(ノД`)
タチの悪さ倍増だなぁιι

◆◆◆

今、スカパーで
モータースポーツパラダイスを
見ておりますです(^_^;

ミハエル+フェラーリの
アメリカGP疑惑デパートに
川井ちゃんが余計なのを一件ほど
追加しておりますですが(笑)

ちゃんと編集してある
『琢磨3位の放課後(何)』映像は
ちょっとウルっと来ました。

ラルフも退院した今、
漸く手放しで喜べるかな〜。

でも、まだまだだ★
マメ柴よ、もっと強く速くなれ!



2004年06月24日(木)
←過去未来→
やくに /