あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +半分転載です(;´Д`)+

最近此処の日記
更新速度も内容も薄いなぁι

その理由は会社辞めてから
明らかにすると思いますが(笑)
結局2日だけ平熱で、
金曜から発熱状態に戻ったのでι
マレーシアGP観戦記も
まだ矮小運営になるかと…_| ̄|○

因みに、昨日
殴り描いたミハエルさんは
大変女顔で見ててキツイですι
久々に絵を描いたからね
悪い意味で「地絵」が出ちゃった。

私がキモイミハエルしか
描けないようなときは
大概本家もレースで転ける
気がしてるのですが。
(俺ジンクス)

「セナのPP記録」と
「メットデザイン変えると
ずっこける癖」と
「オレのダメ絵」の呪いは
顎電波でも打ち破るのに
時間かかりそうですねぇ(^_^;

マレの決勝は
鬼追い上げに期待なのでずか、
F2004Mは高速コーナーとか
マシンのスリップに入るとかで
モロにエアロ不利を被る
マシンじゃないかと思うのでι
そこまで期待はしないで置こうと
自分に言い聞かせてます。

でも、ヤツは
ミハエル・シューマッハさん
だからなぁ(萌悶笑)
さてはて、どっちに転ぶやら!!!!

ただ、ルノーと
マクを勢いづけてはイカン★
叩けるなら叩いておきたいなが
ホンネではありますが。

◆◆◆

しかし、タク豆柴の
「急病につき出走せず」は
ホントなんて言うか…

観戦記にも書いたけど、
月曜休みで、社会人が休めて
日本に日帰り出来る
マレーシアグランプリ★

一杯タク豆柴Fanも
押しかけているでしょうに。
間が悪い病気だなぁと(泣)

私は根っ子からの
「ドライバーファン」なので
お目当てのドライバーが
居ないF1グランプリって…
本気でガッカリすると思うから、
心から気の毒だと思うのさ。

もー、タク豆柴!!
クラッシュでマシン壊して
エンジン載せ替えて降格とか
そーゆーのは許すから!!!!

自分だけは壊すな(><)ノシ

と、言いつつ★
デビットソンの走りを
まんじり見てしまう自分が居る。

予選だけで言うのも何だけど
手堅く地味系な感じ?

同じ程度の速さなら
跳ねっ返りのタク豆柴の方が
見ていて面白い気がする。

チームにとっては
どっちが良いかは知りませんが。



2005年03月19日(土)


 +昨日帰宅が+

朝4時50分でした…。
途轍もなく眠いです_| ̄|○

なのにアホみたく
スケブにミハエルを殴り描きして
あまり上手くかけなかったので
ふて寝します(;´Д`)

しっかし、このレギュ
フリーのタイムが
ばらつきすぎてて何かね。
意味成さない気がします…(爆)

本当に遅いのか
本当に速いのか
エンジンのライフに
気遣いが入ってるのか…
頼む、ハッキリしてくれよ(泣)

因みに明日は、法事くさく。
F1中継生で見れるのか?



2005年03月18日(金)


 +やっとこぎつける+

3月に入ってから
初めての平熱達成だぁ_| ̄|○
36度6分ナリ。
やっとお熱下がりました(泣)

お陰で少しだけ
身体はラクになりましたが、
ラクになったらなったで

無性に絵が描きたくなる
オイラの身体が憎い!!
でも、今日明日あさってと
帰宅が遅いので、ガマンガマンι

3連休の暁まで
平熱で居られれば良いなぁ。

でも、週末はF1か( ´∀`)



2005年03月16日(水)


 +何がイヤだか気付いた+

先ずは尋ね人。
2月末〜3月初旬に、
私にメールを出しながら
返事を貰えてない方、居ますか〜!!

どうも何やらのエラーで
送り返されてきた分が
ごっそり「スパムフィルタ」に
誤認識されて、別フォルダに
入っていた模様です…。

気付いた分だけは
昨日救い出したのですが、
なんせスパムが600通・゚・(ノД`)
取りこぼしが有りそうで怖いよう。

何故メーラーデーモンは
全部英語なんでしょう_| ̄|○
(英語のメールを弾く
設定にしてありマッスルι)
とんだ盲点で御座いましたが!!!!

しかし、昨日初めて来た
「ミハエル・シューマッハさん
公式?Web Shop」の
限りなく妖しい独逸語メールは

弾かなかった俺メーラー。
は、永遠の謎(笑)

独逸語だろうと
エロとかバイアグラとかは
弾き出してるのに!!!!!

ンな次第で、ご迷惑
おかけ致しますが(´・ω・`)
お心当たりのある方は
申し出て下さると嬉しいです。

◆◆◆

2005年のF1
新レギュレーションが
何故嫌いなんだか、解りました。

考えてみれば単純で、
この例え話さえ完成出来れば
私の心情は、手に取る様に
ご理解頂ける様な気がします。

新レギュレーション。
2レース1エンジン。
タイヤ履き替え不可。

それ即ち、
近所の仲良しおばちゃんが行く
1泊2日の旅行みたいなんですよ!!

おばちゃんは元気です。
一見馬力もエネルギーもあります。
でも、それはあくまで一見★
寄る年波には勝てません。
次の日の旅行に響くからと
「1日目の観光はセーブ」して
体力温存したりします。

「ちょっと、●子さん!!
早く歩きすぎよぉ。
明日、山寺の参道歩くから
今日はゆっくり行きましょうよぉ」

エンジン、セーブです。
セーフティモードに入りました。

おばちゃんは
途中休憩もしがちです。
ちょくちょく腰を下ろしたりします。
茶店や喫茶店に寄りこんで
休憩したりもします。

これがピットインです。

この時、夜の宿で
ご馳走が出るというのに
「甘い物は別腹」とか言って
ちょろっと燃料も補給します。

ガソリン、入れた!!!!!

この休息時に
日頃歩き慣れていない為
足に靴ずれが出来たりすると、
絆創膏を貼ったりします。

これが緊急
タイヤ交換にあたります。

足にグレインが出来ました(爆)

そして、1日目の旅が終わり
旅館にたどり着いて
たっぷりしっかり飯食って…。
温泉に浸かって・まったり気分★

でも、おばちゃんは
歩き疲れて足は重怠く、
逆リンパマッサージしても
疲れは取れない。

仕方ないので自宅から
持ってきたサロンパスを
「こうすると効くのよぉぉ」と
土踏まずの裏に貼って就寝。

これがマレーシアに
只今向かっている
バリ君とミハエルの
F2004Mの御姿なのね

…_| ̄|○<カンベンシテクレ

そして翌朝、足が浮腫んで
履き辛くなった運動靴に
つま先ねじ込んで★
おばちゃん達は
疲れた身体にむち打ちながらも
2日目の完走を目指すのです。


だれだーーーー!!!
誰だF1をこんな仕様にした
大バカモノはーーーー!!!!!

つーか管理人ーーー!!!
よりによってそれに例えるかー!!!
って感じなんだけど(;´Д`)

何となく表現
正しいと思いませんか?
私はこれに気が付いた時、
愕然とへたりましたぜ…_| ̄|○

ちなみに、ワタシが
おばちゃん旅行行動学?に
詳しく聞こえるのは、空耳です。

決してワタシが
おばちゃんだからでは
(以下省略)

ね、イヤでしょ!!
世界最速の・最高峰の
テクノロジースピードバトル
「ふぉーみゅらわん」が
「おばちゃん1泊2日旅行」
みたいってさーーー(泣)

勘弁してよ・゚・(ノД`)



2005年03月13日(日)


 +楽観視ではないけど+

ミハエルさんは只今
南国で嫁(子供もか?)連れて
お愉しみの真っ最中ですが。

「F2004Mって
競争力有るじゃん!!!!」

ってーなコメント出してて
少々笑ってしまいました(^_^;
この辺の認識は私と
ビミョーに一致してるのな。

ミハエルって、チームや
マシンの悪口は言わないけど、
競争力足りない時は
それなりに不機嫌っつーか

「確かに多少の問題はあるね」
「でも、我々はその問題を
解決出来る技術力があるんだ」
「ボクはフェラーリを信じてる」
位の事は言いますから(笑)

「競争力有るじゃん」って
発言は、掛け値無しに
「そう思った」ような気が…
希望的観測かな(--;

しかし…
何でだろ、変だな。
2003年のサマーシーズン
「ぎゃーたんしっかりしてー!!」
の勝てない時期を踏み越え、
2004年の開幕は
それなりに不安だったのに。

昨年度最速マシンの
モディファイで、テストの
タイムもソコソコしか出ずに
下馬評?の今シーズン。

全く不安じゃない言うか…、
なんつーのかな(^_^;

勝ちとか負けとか
期待とか不安とかじゃなく

「走ってるミハエルが
それなりに有り難く」も有り、
ヤツが楽しければいいや!!
的なキモチかもしれませんι

この気分ってもしや
去年・一昨年と急速に
加熱した引退報道の所為で

ミハエルへの思いが
色んな意味で昇華されて
しまった所為かもね★

な〜んて思ってます(´∀` )

まぁ、それでも
ミハエリストは図々しいので
多少マシンは劣っても
「勝つのがシューマッハ」
って部分に心酔してるワケで。

この部分に関しては
揺るぎなくミハエルの力を
信じている訳ですよ!!!!

ヤツが愉しむF1って
「ヤツが勝てるF1」と
同意語だからねぇ(爆)

しかしまぁ、自分。
な〜んてユルイ開幕を
迎えてるんだか…_| ̄|○

◆◆◆

先週書いた観戦記を
読み返してみる。

   感想
    ↓
アレは観戦記じゃねー!!(泣)

先週から今週は
平熱が37.6度だったため
かなりラリってますね。

頭の中がラリラリなのは
いつもの事だけどさι
結構非道いもんでした(反省)

ビデオは録ってたけど
見返して書いてないんで
ホント「感想文」でしたな。
観戦記ではない(笑)

もう少し頑張りたい…
様な気もします。(超弱腰)



2005年03月11日(金)


 +寝る前に不安材料投下+

開幕戦見ていて
跳ね馬F2004Mにゃ、
実は素晴らしい弱点が
有るのだと思ってます(笑)

テキトーに思っただけだから
外れてると思いますけど。

2005年の空力に
完全に合わせ込めてない
モディファイマシンである故に、
接近戦、要するに前車の
スリップに入っちゃうと
安定しない様な気がします。

積み積み燃料だったし、
単独走行のバリ君が
さほど速くなかった云う
否定材料も有るけど…

ミハエル見てる限りでは
「テイルTOノーズ」すら
しないシーンが多かった気が。

あの人、後ろに付いたら
シャーシ左右に揺らして
威嚇したりするでしょう?
(で、前をコケさせる)
それすらなかったのね…ι

ミハエルの元気が
無かったって云うよりも
空力がナーバスって
考える方が、自然な気がする。

接近戦に弱いって
特性もってそうで怖い。

でも、なんつーか
ミハエルのラインも
攻めてないよう見えたから。
(すげー内側走ってた事も)
マシンとマッチングが
イマイチだったのかもだけど。

バリ君も含めて、
コース上じゃあまり
抜けなかった跳ね馬にが
ちょっと気になってるワケよ★

つか、空力ナーバスで
全体的にオーバーテイク
難しいマシンな気がします…

速い云われてた
マクラーレンだって、
キミたん+モン2人揃って
コースからこぼれ落ち
マシンダメージって・・・

やっぱりけっこう
ナーバスなんじゃないの?

アロンソの抜きまSHOWは、
マシンの特性云うか
奴の性格
だとも思うし(^^;)

抜けないF1は
歓迎しないよFIA…_| ̄|○

タイヤ変えられなくても
ピットがある限り
そこで抜こうって法則が
安全パイで有る限り…

安全第一・体力温存
マシンもナーバスだから
壊さない様に・慎重に
おっかなびっくりな展開。
こんなレースばっか?

ひぃぃぃぃぃ!!!!



2005年03月08日(火)


 +たくれたーfrom彼方+

私信を此処に書くのも
かなり痛い気も致しますが。
正しい返事は後ほど
メールにてお送りしますと
言う事で、お許し下さい。

【シューマッハ王国】

な〜んてベタなFan
丸出しサイトにも関わらず…。

この1年に、数回ほど
「タク豆柴Fan」さんから
感想を頂いてたりします。

わざわざ感想を頂き
とても有り難い事なのですが、
同時に自問自答(笑)

タク豆柴好きの皆さーん!!
本当にこのサイトの
あんな扱いで良いんですかー!!

そりゃあ、ご本尊
シューマッハさんだって
おしゃくれ様だの
顎電波だの、エライ
扱いしてるけど!!


マメ柴ですぜ、マメ柴ι
と、思えて成りません…(--;

まぁねぇ、私自身
タクちゃんは嫌いでなく
大変面白いネタドライバー
(ネタ言うな)として、
今のF1界に無くては
成らぬキャラと思ってますが。

過度のタク祭が苦手なので、
非道い事言うでしょι
なんつーか、スミマセン。

その上、此処にゃ
書かないまでも、チャットで
『F1白雪姫』とか
お話を作り始めて(←話飛躍)

白雪姫=ミハエルと
無理難題な設定を決行し(爆)

7人の小人を
全員タク豆柴と設定。

「琢磨が7人も居て
夢とかF1とか語り出したら
大変暑苦しい小人の家だ」

とか、失礼な事を
カマしだした挙げ句(;´Д`)

取り敢えず話を進め、
ミヒャ雪姫を小人のベッドで
寝せてみるも…
《中略》
毒林檎を喰っても
ミヒャ雪姫が死なず、
このキャスティングを断念。
(ひでぇ)

スノーホワイト言ったら
やっぱライ子でしょうと、
シューマッハさんには
悪いお妃役に回って貰って
物語を再開するも…

森彷徨ったライ子姫が
“丸出し”でベッドに就寝!!
っー展開になり…

タク豆柴ぁぁぁ!!
仕事から帰ってきて
家にそんな泥酔者が居たら
物凄く気の毒だぁぁぁ
タク豆柴ぁぁぁぁぁぁ!!!!!

と、みんな?で
同情して泣いた

って、こんな
サイトだけど
良いんですか(泣)


と、地に頭すりつけて
お伺いしたい気分です_| ̄|○

でも、このF1白雪姫。
1番非道い扱いされたの
ライ子の様な気がします(笑)

良いんだよ…
キミたんのは事実だし。
(だーかーらー!)







・・・・・・( ゚Д゚)
と、動揺?して
入らぬ事まで書いたよな
気がする日記ですな。

F1白雪姫とか、
何年F1ワンフやってても
下らない事思いつく
この頭が憎いです(;´Д`)



2005年03月07日(月)
←過去未来→
やくに /