あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +ネタ無いねぇ(笑)+

この時期お約束とも言える
「シューマッハ引退報道」が出たり
バトン移籍問題に絡みまくって
「ウェバー・フィジコがトレード」とか。

F1のニュースの中の人!!!!
ネタがないのは解りますけど、
もっとマトモなの考えてくれ〜!!!!!!
なんて、思いふけるお盆休み(笑)

大体、ミハエル引退なら
今、バリ君移籍しないだろ!!

とか思うんだけど、どうよ?

しかも引退理由が
セナのPP記録抜いたら
他にやる事無いからってあーた…。

まあ、これは良い。
多分物凄いネタニュースだから。

しかし後者の流布ニュース
「ウェバー・フィジコがトレード」って
「お互いにチーム内評価が低下」
「ブリアトーレマネージメント絡み」
って、有り得なくもない胡散臭さが
漂うニュースで御座いますねι

しかしまぁ(;´Д`)
トッドと云いブリアトーレと云い
チーム関係者(またはその近親)が
ドライバー籍を牛耳るの辞めませんか?
とか、ちょっと思いますよι

純粋なドライバー評価より
「俺に都合が良いから」とかで
人事られてるようで、敵いません(泣)

つか、Williams
ウェバーに期待はずれ云うより
チーム内何とかなさいませι
ウェバーに言わせれば
今年のチームが期待はずれだろうと。
割れ鍋に綴じ蓋ですぜ( ´∀`)

暇なので、写真探訪

ミカ&シューの
新角度です(笑)


ハンガリーでPP決まった瞬間
凄いフラッシュ瞬く中
クールに歩き去ったと思ってたらι

ミハエル、ご満悦のカメラ目線
決めてたのか!!


おめでた報告シーンかな?



2005年08月08日(月)


 +お前の人生楽しそうだな+

本日ご飯食べながら
日テレの【バンキシャ】を見てた。
また怪しい団体の特集やってて…

それが、ナポレオンにコスプレした
代表が、幸運の宝石を売り歩くと云う
『株式会社ザ●ン』って
奇天烈な組織の特集だったんだけど。

信者もコスプレして
都内某所で集会してる時に★
壇上の代表が高らかに宣言した
作戦名が、耳から離れません(;´Д`)

『秘密作戦25』

『フェロモン大作戦!!』


なんだそりゃ〜!!!!!!!!!!!!!!!!

今、スゲーツボに入った!!!!

大笑いして涙流しながら
テーブルをバンバン叩く私(笑)
不審がるマイ親_| ̄|○

もう、フェロモン大作戦が
今日一杯頭から離れない予感です★

そして即座に私の腐脳は
トリップしちゃいましたぜ…( ´∀`)

トルコGPのフリーを終えて
予選アタック前の跳ね馬モーターホーム。
此処でもマクラーレンの速さは
群を抜き、前回失敗したルノー勢も
勢いを取り戻しつつあった。

夏休み返上のテストで
些か向上してきた跳ね馬とは言えど、
一気にマクラーレンを追い越すには
まだ厳しいと云わざる終えない。

その現実を前に
2人のドライバーと首脳陣は
組んだ手の下のデータに視線を落とし
最善の方法を探っていた。

ロス・ブラウンが重い口を開く
「タイヤに関する不確定要素は有るが、
此処はハンガリーと同様に
予選で前に出る作戦を執った方が、
戦略的に自由が利くと思う」

「ええ、ロングランでも
悪くないデータは出てますし」
クリス・ダイアーが相づちを打った。

奥の席ではBRIDGESTONEの
菅沼氏の目に、自信が漲っている。
“我々もこの夏、やれる事は
やったつもりです”と云うように。

ミハエル・シューマッハは
席の中央で、静かに目を閉じていた。
そして幸運を祈るという風に
指をクロスさせると、徐に口を開く。

「みんなの意見は解ったよ」

「現状を打破しようと、8月を
休むことなく働き続けてくれた事に、
ボクは本当に感謝しているんだ」

「だから今こそ、我々の力を
試してみようと思っている」

静まりかえる、場内。

「マイケル、まさか.....」

ジャン・トッドが振り返ると、
ミハエルは、にっこりと微笑み宣言した。

『秘密作戦・25』

『フェロモン大作戦!!』

━━━━━━━━━━━━━━━━

って、ミハエルに言われたら
「シューマッハ格好いい!!!」と
心底惚れこんで、不肖この私も
危うくついて行ってしまいそうだ!!!
恐るべし、フェロモン大作戦!!!


と、甚だしく妄想しながら
( *´∀`)ってな顔でバンキシャを
見続けていましたら・・・ι

いきなり石橋のCM始まって
本物のシューマッハさんが
ご登場になったので
壁に頭をぶつけてしまいました。


・・・・・・・・。
私の人生は、だいぶ楽しそうですね★
他に悩みとか持てよと思ったさι



2005年08月06日(土)


 +F1的にはネタがない+

So-netで大規模な
ADSLの回線障害があったらしい。

自宅にMacさん1台という
トラブル即全滅ネットワークの私は
回線障害かどうかも全く判らず
ひたすらMacさんと格闘しちゃったよι

で、最後の最後で
So-netのサポセンに電話したら
Macユーザー専用回線により
5秒で繋がり、一通りチェックして
回線障害の所為だと判明(笑)

しかし、ウインドウズとMacで
サポセン窓口分かれてて良かった〜
お兄さんがめちゃ詳しかった!!!!

そして、あまりの私の
ADSL回線の速度損失具合に
「.....えっ?」と絶句してしまった
お兄さんが愛おしかったよ(笑)

「あまり遅かったら
ガマンしないで下さいねっ」
「こちらでも出来る範囲ですが
調整出来ますから!!!」

とか慰められてしまったι
しかしそんな酷いのか、我が家は_| ̄|○

でもしかし★
ネット障害でも・Mac障害でも
日記もblogもケータイから
更新出来る世の中ですから( ´∀`)
便利言えば便利だね(笑)

でも、今は復旧致しました。
ADSL不安定だけどさι



2005年08月05日(金)


 +iTunes Music Store+

以前から噂にはなってましたが
【iTunes Music Store JAPAN】が
とうとう日本上陸致しました。

iPod 発売から2年…( ´∀`)
ホント長かったけど、良かった(笑)
まあ、私は去年Mac買い換えて
今年iPod shuffleも購入なーんてねι
iTunes使いまくれる環境になって
まだ4ヶ月なんだけどさιι

パソコン環境がMacという
特殊環境で御座いますからね〜!!!!
SonyのMoraだろうが
オリコンだろうが、Yahoo!だろうが
如何なる業者が音楽DL参入しようとも

「Macintoshでは使えません」

この一言で、終了ですよ(笑)

ネットワークウォークマンも
多分繋がらないんじゃ無かろうか?
(Out of 眼中なので調べてない)

だから余計に
【iTunes Music Store】に
賭けるしか無かったのですが(;´Д`)

つつつつつ、ついに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
…と、昨日はお祭りでした(笑)
iTunes Music Store、超便利だ〜★
ジョブスさん有り難うッッ!!!!

でも、無職=無収入で
買い控えてたりしたCDとか…
ラインナップになかったデス_| ̄|○

しまった、Sonyかーー!!!!!
洋楽でも窓口がSonyだーーーー!!!!!!

そう。
俺の利害が削がれるからって、
ソニーさん、iTunesには不参加です。

ああもう!!!!!
俺の利害しか考えない
Ferrariみたいな
唯我独尊入った企業は
本当にタチが悪いな!!!!!!!


利権団体のじゃ●らっく=FOMで
そにー=跳ね馬…って感じ?
まあ、じゃ●らっくはバーニーのように
F1跳ね馬抱き合わせのような扱いは、
そにーにしてないでしょうが(苦笑)

ま、今は(;´Д`)
iTunes Music Storeが爆発的に
人気でて、Sonyが無視れないくらいの
規模になって頂くしかないかな〜。

幸いソニーも跳ね馬のように低迷して…(略

しかし…
開店初日のiTunes Music Store
楽曲DLランキングの3位が
「松崎しげる・愛のメモリー」で
大爆笑してしまいました(笑)

◆◆◆

本日初めてMacでOS Xな知り合いと
【iChat】なぞしてみました。
昔はICQとかやってましたんで、
インスタントメッセンジャーってのは
未経験じゃないのですが…。

面白くて便利ですな。
つか、OS Xが何かと便利だよなと。

惜しむらくは友達が居なくて
使用機会がない事だけどさッ( ´∀`)



2005年08月04日(木)


 +バリチェロ・放流+

2006年のFerrari体制は
【シューマッハ+マッサ】確定、
2006年末まで契約残っていた筈の
バリチェロが放流されました。

放出ではなく、放流ね(笑)
養殖で、生け簀に飼い殺してた鮎を
清流の中に逃がしてやるってアレ★
そして釣り人に釣られるのさ!!

バトン契約問題が花盛る中、
ストーブならぬプールリーグが
Ferrariからの動き出しって
案外面白いモノですな。

ワタクシ、こういう件に関しては
物凄い「ドライ」な反応するから…
不満持たれながら居られる方が、
よっぽど気分悪くなるのでねι

「嫌なら出てけ!! 男だろ!!!!!!」と。

そう云った意味で、
今回のバリ君の判断には
エールを送っていたりします(笑)

ただし、1つだけ覚悟を決めよう。
契約から解放されたら
5年間の馬+ミハエルへの恨み辛み
バリチェロだけにバリ雑言!!!!!
…パターンは有るかも知れないなと★

ジョニー・ハーバートも
F1界に戻ってきてるから( ´∀`)
援護射撃も完璧だーーー!!!!!!

まあ、バリ君は人柄良いし
そこまで思慮短絡じゃ無かろうがさι

◆◆◆

で、代わりに登場の
フェリペ・マッサたんですが…。

いまいち「どう転ぶのか」が
読めないセカンドドライバーって
感じがしておりますよ(;´Д`)

まあ、それでも・カテゴリー
【( つ∀`)アチャー!!! やっちゃった!!!!】系
ドライバー・TOP3の中に於いて

タク豆柴/モントーヤを押さえ
『ここ2年で1番安定感はでたのでは?』
(ザウバーだから成績出てないけど)
…な、様な気がします(笑)

いや、それよりもさ…。
もう長い事「跳ね馬+ミハエル」の
ずば抜けて癖のある契約内容を
見続けておりますからねιι

俺様が1番に成りたいという
F1ドライバーの性質踏まえて
エディやバリ君の有様見つつも
『それでも跳ね馬に乗る!!』って
言ってくれるだけで貴重な感じかも。

マッサよ…
バリ君だって5年前は
『シューマッハに挑む』と
公言して憚らなかったのだよ(苦笑)

まあ、それでも
ザウバーにいるよりは勝てる
可能性上がるんだけどね★

マッサは、トッドの子飼いドライバーと
言ってしまえばそれまでだけどさι

これでマッサに断られた暁には
何も判って無さそうなクリエン辺りを
だまし討ちで拉致って来るとか、
そんな選択肢しか無いような気もする(笑)

なーんてさ(;´Д`)

私、ミハエルファンだから
今回の移籍劇ってさι
精神的に影響ないんだな、コレが★

この移籍の影に
ミハエルが辞めたら06年から
06年に辞めなくても07年から
「お前がエース」とか、トッドに
口車に乗せられてたバリ君でしたが…

「顎、辞めないし!!」
「つか、07年もとか言ってるし!!!!」


で、ペッ!!!! っと
騙されて事に気付き、見切り付けた★

な〜んて事が有れば良いなぁ♪
とか、呑気に思っております(笑)

◆◆◆

そして再び訂正が(笑)

↓の史上最年少Wチャンプとは
ミハエルじゃないらしいですね(笑)
日記は調べてから書きましょう!!!!!
(少しは懲りろよ)

じゃ、アロンソに破られる
ミハエル記録って
一体何だったんだろう…と
また2週間越しの謎が深まるワタシです(笑)

年間優勝数はまだ判らないしなぁ




2005年08月03日(水)


 +跳ね馬・開発終了+

Ferrari、06年マシンの開発に専念
F2005の開発は終了とする。

ミハエルさん自身も
「2006年に勝負かけるよ」とか
発言してしまいましたねぇ…。

去年の今頃は
勝ちすぎてモチベーション
下がって引退だー!! と
散々報道されていたのだけど


これでカンッペキに
『2006年シーズン末までは安泰』
『走る気満々ですか、ミハエル』
…と、云う事だけは判りましたよ(笑)

わーい、有り難う〜ヽ(´ー`)ノ
(誰にお礼言ってるのかは不明です)

F2005が乗り辛く
タイヤもブレーキも空力も
センシティヴっぽいマシンだからこそ
(日頃の運と契約の強さも加味して)
バリ君よりミハエルの方に
チームとして有難味を感じてるよな
雰囲気もありますからね(;´Д`)

いやもう、ハンガリーは
PP自体にもビックリしたけど、
普通の3ストップ並に燃料積んでた事で
2度ビックリさせられたからなぁι

マレーシアの惨敗
バーレーンのトラブルリタイア
サンマリノでの予選失敗から
一気に決勝2位まで持ってきた底力。

フランス/イギリス/ドイツと
だんだん惜敗とも言えなくなる程
成績下がってきてたのに
ハンガリーでPP・決勝2位★

どちらも勝てては無いんだけど、
チームが沈みかけてる時に
ガツンと起死回生させてる辺り(;´Д`)

この人のF1生命力は
(コイツは必要だと思わせる力ね)
ある意味、人外だと思いましたぜ(笑)

◆◆◆

私は細かい事を気にしません。
お陰で「数」や「人名」を覚える事が
大変に苦手なのですが_| ̄|○

幸いにして親切にも
“それを訂正してくれる方々”が
結構いらっしゃいまして…
重宝しております(笑)

この前、FIAの予選方式の
英訳と投票に関しての日記書いたら

「英訳は大体有ってるけど」
「グリッドの番号が違いますよ…」
(単に順番間違えてた。幼稚園以下)
とかメール頂いたりね( ´∀`)

そして本日は★
「タク豆柴は子宝4号です」でした。

ごめん、ニック!!!
勘定に入れるの忘れてた!!!!!!!!!!
(ニックかーー!!!!!!!!)
改めてお詫びと訂正を致します〜。

と云う、数字の後先考えない
『正しいF1知識は何もありません』と
謳うだけはある、私なのですが。

つい先月も(;´Д`)
大変にチャットでナチュラルな
受け答えをしてしまった事に気付き
改めてお詫び申し上げますι

その日のレースは、アロンソが
勝ったレースだったんですが…(笑)

「これでシューマッハの記録が
塗り替えられるのが近づくと思うと
複雑な気分」という発言に対し

あろう事かこのワタクシ★

「…すみません。ミハエル自身が
記録気にしない言ってる事に甘えて、
わたしも全然関知しないのですが…ι」
「何か抜かれる記録有りました?」

とか言う具合に
返答してしまったのですがーーー

一昨日スカパで言っていた
史上最年少
Wチャンプの事か!!!!


つーか、大まじめに
ミハエルがそんな記録を
持ってた事も忘れてました!!!!(爆笑)
鳥頭・万歳ーヽ(´ー`)ノ

てゆーか、それ
シューマッハFanサイト管理人として
激しく間違ってる態度だよな_| ̄|○

良いんじゃないの?
今年アロンソ頑張ってるじゃん。
欲を言えば、ライコネンとバトルをして
打ち勝って取って欲しいけどさ…。

史上最年少って記録は
本人の実力と同等に運も必要だし、
取れる時に取れ!! 云う類のモノだしな。

ツール ド フランスの時にも
ちょっと触れた話なんだけれど。
どんな偉大な成績でも、
その選手が引退したと同時に
偉業は「記録」になり、後世の人に
“破られる為”に残るんだよ。

選手が引退してしまうって
つまりはそう云う事だと思ってる。

ミハエルは引退してないけど、
若返る事は出来ないんだから(笑)
やはり、史上最年少って記録はもう
破られる為に存在してたんだな。

ついでに云えば。
1月3日生まれのシューマッハさんは
『最年少記録』を取るのるには
大変不便な誕生日ですし(笑)

同じレースキャリアで戦うなら
「F1シーズン後」の誕生日の人の方が
圧倒的に恵まれてるってな〜。

Wチャンプ決まるのは
9月か10月が多い訳でしょ?
同じ年に生まれたとしても
1月生まれは、9月で23才8ヶ月で
12月生まれだったら22才だもん( ´∀`)

そこの【運】に加えて、
F1と云うカテゴリーに上がる運、
トップチームのシートを得る運、
そして勝利を重ねていく実力!!
この全部が備わってないと
取れないんだよ、史上最年少は!!!!!

ついでに云うと・私的には
F1カテゴリーに来て1年目で
Wチャンプ取っちゃったジャックも
結構凄いと思ってます、ハイ(笑)

まあ、勿論
圧倒的優位と言われながらも
今年のシーズンは終わってませんから、
アロンソがWチャンプ取るかって
まだ判らないんだけどさ★

取られちゃったら取られたで
1/3日生まれで、ドライバーの中で
1番早くに年を取るミハエルさんが
【1番取りやすい記録】とか
再び狙えば良いじゃないかと思うのさ。

その名も
史上最年長Wチャンプ!!
75才のWチャンプとか
相当にカッコイイ!! と思います。
是非狙って頂きたい(笑)

いや何だ…(;´Д`)
スポーツFanとして、選手の記録と
それを取った喜びを共有する事を
否定してるんじゃないですよ。

これはあくまで
私のスポーツに関する考え方で
他人を巻き込む事じゃありませんから。

ただ、私は自戒として
こう誓っていると云う事なんです。

いつか王貞治の生涯ホームラン記録が
大リーグの誰某に抜かれたとしても。
「今も王が現役だったら」
「誰某になんか記録破られてない」
と、言わない人になろうって事だな。



2005年08月02日(火)


 +疲れたレースでした+

ミカとミハエルを載せてる
無料写真サイトを
根性で見つけました(笑)

これで安心して寝られます。
悶々として寝られないかも知れないけど(笑)

しかし、ミハエル(;´Д`)
なんつー幸せそうな顔してるよι
今年1-2を争う幸せオーラなんじゃ(笑)

◆◆◆

ミカとミハエルの抱き合ってる写真が
有料サイトでしか見つかりません_| ̄|○
旬が過ぎてるからって(何の旬だ)
ヒドイよ、F1写真サイト〜・゚・(ノД`)

◆◆◆

今年の抜けないレギュな上
世界で1-2を争うよな抜けない
ハンガロリンクで御座いますから…

オーバーテイク無しは
激しく覚悟していましたが(;´Д`)
なんつーか、物凄い見てて疲れました。

ミハエル応援してたのも有るけど、
いやまた違った意味でねぇιι

★疲れた理由

第1・第2スティントは
ミハエル vs キミ vs モンのバトル。

マクラーレンの壊れ合戦。
トップ走ってるほど油断出来ない(笑)

ラップが沈み始めるFerrari。

中途半端に諦められない位置で
また半端にタイムの出ないタク豆柴。

トヨタがスクール開校出来ないほど
全車間隔が空いてた気がするのに(笑)
お陰様で、油断も隙も無い状態だなι

ラップが乱高下気味のタク豆柴。

弟に攻められるミハエル。
(でも、弟+ハンガロだから
有る程度安心してられるな/コラ)

しかし、運の無さでは
タク豆柴よりフィジコが上手だった!!
流石すぎて涙そうそう・゚・(ノД`)

キミが独走態勢に入った
第4スティントは、疲れ切って

「嗚呼、ライコネン!!」
「とっととチェッカー受けてくれ」
モードに入ってしまいました。

なんつーか( ´∀`)
2位でも結構満足な私です。

取り敢えず、タク豆柴
子宝+ポイントゲットおめでとう!!!!

◆◆◆写真漁り◆◆◆

跳ね馬、お料理教室

ねるねるねるね
(つか人差し指切ってないか?)


お前、チーム離れたいだって?

裏切ったら判ってるだろうな?

なーんちゃって★
冗談ぴょーん♪ (ニコニコ)
(笑えネーよ!!)


入れてる言うより出してるような。

兄弟萌GPでした(*´д`*)

LIVESTRONG(豪腕輪)を
付けてる人多かった!! 嬉しかった!!
まあ、自転車乗りとして
ランスと合宿したまーくんは当然ね。

(ファラオのミイラポーズかい)

ミカが来てました。
地上波には映ってたらしいけど
呑気にお風呂入ってて、出遅れた(泣)

何飲んでても酒瓶に見える

ミカが来ていたので
永遠ライバル愛が再燃して困るわ。
ミハエルのこのザマは激萌★

ミハエルさんはこの後、
ミカに超抱きつき攻撃に出ます( ´∀`)
(貼れる写真が見つからないι)

もう、萌えて萌えて
怪しい警告音出てます。ピーーー!!!!
オイラの原点なんだ、ミカ・シュー・゚・(ノД`)
ミカーミカーミカー!! (暗黒面に転落/何)

子宝3号。
ポイントゲット、子供もゲット!!

あとはシートをお願いします…_| ̄|○

しかし、写真漁りに行ってたら
またバーニーのガサ入れで
ブクマサイトが閉鎖されてました…。
今年だけで、4個か5個めだなぁ(´・ω・`)

◆◆◆

そう云えば(笑)

鬼神の予選アタックで
俺様健在を見せつけたPP。
復調では有るのかも知れないけど、
マクには遠い2位ゲット★

やっとミハエリスト的に
「再び盛り上がってキター!!!」云う
絶好のタイミング前にして
掲示板閉めちゃったんですね…
と、ご意見頂きましたが(笑)

ええ、自分でも
「何このタイミング(笑)」
「ある意味神だ!!」と、感心しています。



2005年08月01日(月)
←過去未来→
やくに /