あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +緊急連絡+

俺ケータイNOKIA 702NKたんが
故障で販売元に旅立ちました(;´Д`)

付属品のRS-MMCがクラッシュ
→電話機が起動しなくなった
→こんな事も有ろうかと、(有るんだよ)
 買ってあったRS-MMCに差し換え
 無事に起動出来た
→でも、本体の挙動がおかしい

ってーな有様になって( ´∀`)

工場出荷状態に戻す
ゴッドコマンドは知ってるけど
それやると電話帳メモリーも
全て消し飛ぶ為(爆)


カンペキにバックアップ取れたと
確信してからやりましょうと、
Vodafoneショップに行って
保存の仕方を聞こうと思ったら★
ゴッドコマンド試すまでもなく
見せた瞬間・預かり修理でしたよ_| ̄|○

チナミに( ´∀`)
電話帳メモリーのバックアップは
取れているかサッパリ不明。
(本体挙動がおかしいから)

今はVodafone3Gの代替機
Sony エリクソン渡されてますが。

NOKIAの電話帳メモリーは
NOKIA機にしか移せない

と云う不思議な理由で
電話帳移し替えて貰えなかった…_| ̄|○

ていうか(´・ω・`)
それは多分、Vodafoneのお姉さんが
やり方知らなかっただけじゃとか
疑ってみるテスト(;´Д`)
(だってその仕様、あからさまに
ケータイ買い換えた時不都合だろうよ)

◆◆◆

と、云う次第で(;´Д`)

例え鈴鹿年1回こっきりでも
【やくにさんと連絡したい】云う方は
私のケータイアドレスもしくは
サイトの連絡フォームから

●ケータイ番号
●ケータイメルアド

…を、送って頂ければ幸いですι

自分の学友とかその辺は
ツラ掴んで聞き直せば良いんだけど
ネットで知り合った
F1友達の方の被害が甚大だった…ι

流石に面倒くさがりの私も、
これを期に、Macのアドレスブックで
F1友達のデータ纏める事を決意したよ(泣)

スミマセンが、お手数でも
よろしくお願い致します・゚・(ノД`)



2005年12月18日(日)


 +F1GP NEWSとF1総集編+

F1総集編のDVDは買ってない。

初回限定版は馴染みの店で
キープしてあるのですが( ´∀`)
…取りに行けてない(笑)

スカパー721のF1GP NEWSに
ハミィが出てたのは知ってるけど、
見ようと思ってたら寝てしまった(爆)
…まだビデオ見返せてない。

F1総集編は…
深夜すぎてみられません_| ̄|○
これも録画ケッテーイ!!!!

クリスマスTOP絵とか
更新とかを夢見てましたが、
身体の腫れと発熱再開してまして、
それもかなり厳しい状態だ(泣)

なんつーかもう、
色々ボロボロでクリスマスを
向かえそうな勢いですが★

ミハエルが大変元気に
V8で走り回っていらっしゃるので、
それを心の支えとして頑張るよ。

やっぱ走ってるミハエル!!
これが萌ですよ、萌っ!!!!



2005年12月17日(土)


 +お出ましだ★+

ミハエルがテストに出ました。
タイムとか何かよりは
真っ先に写真を漁った自分が憎いぜι

先ずは家政婦は見た状態で
覗き見してみましょう★


あ、やっぱ絶対に
身体絞ってきてるわ(*´д`*)


お陰でシワは増えたな!!
つーか、ゴキゲンだね(*´д`*)

うん、いい顔だ(1)

うん、いい顔だ(2)

うん、いい顔だ(3)

つーかこの人の強みは
「F1乗ってること自体が幸せそう」
…に、尽きると思うんだ。
好きこそモノのなんとやら(笑)

おかえり、ミハエル(^^)ノシ

だが、はしゃぎすぎて
鈴鹿の土曜フリー走行1回目
…の、轍を踏んだな、顎_| ̄|○

多分ミヒャ車ι

つか、バドエル×2の
大クラッシュとか有ったから(´・ω・`)
ちとビックリしちゃったですよι

いやもう「彼は本当に子供だよ」は
写真で見るとビビるんで(;´Д`)
大概にして欲しいかも知れませんιι



2005年12月16日(金)


 +マクラーレンもVodafone+

世の中景気は上向きとか、
お国発表レヴェルでは言われてますが。
企業からお店から“無料で”貰える
カレンダーの数から鑑みると…
世は世知辛いままだなってーのは、
会社の経理部の人の談(笑)

と、言う次第で(;´Д`)
私の分の来年の卓上カレンダーが
会社に無いってーな事でして。
100均で買ってこようかなーとか
思っていた矢先に、たばこ屋で

「マイルドセブン1カートンで
F1卓上カレンダープレゼント」

云う、広告を目にする。
マイ親はマイルドセブン吸いだ(ニヤリ)

まあ…
マイルドセブンってからには
100%あのチームのカレンダーですが。

去年、私費を投じ
跳ね馬卓上カレンダーを
買ったは良いけど
翌月の写真がミハエルじゃないと
写真がミハエル月のまま放置
(要は翌月にめくらない)って〜な
ヒューマンエラーが生じた為(笑)


いっそ「愛が薄い」方が
カレンダーとして役に立つって
学習したんです、私_| ̄|○

で、ルノーのカレンダー。
平日がマイルドセブンブルーで
休日がルノーイエローって
拘りのあるオサレさんなのですが…

マシンに日付が被ろうが
そのままの色で・白フチすらない
親切仕様じゃあーりませんか★



数字読めねぇよ!!
(↑上の写真は少し本物より見やすいι)

そっか…( ´∀`)
愛が薄いと、カレンダーとしての
本来の役割に不具合感じた時
えらい腹が立つんですね。
また学んだよ!!!!

◆◆◆

シューマッハもVodafone!

このアオリ文句に乗せられて、
Vodafoneユーザーのワタクシですが★
肝心のVodafoneが、跳ね馬捨てて
マクラーレンと契約してしまいました(笑)

まあ、2007年の頃には
携帯電話番号はそのままで
メーカー変えられるって〜な
「持ち番制度」始まってるだろうし、
あまり関係ないんですが( ´∀`)

Nokiaケータイが気に入ってる
私としましては、跳ね馬はなれても
Vodafone使ってる気がする(笑)
安いんだもん、Vodafoneι

しかしまぁ(;´Д`)
マクラーレンでNokiaって(笑)
その頃居るかどうかは解りませんが、
大変にライコネンちっくだなぁι

◆◆◆

つーかね(´・ω・`)
私はVodafoneのロゴって
あんまり「F1モノとして」では
好きじゃなくってですねーι

VodafoneがFerrariの
スポンサーになるって聞いた年は
オフシーズンに暴れてましたι
だって、あのロゴ
「白鶴まる」みたいだったし!!!!!

で、当時チャットで
ミハエリストの皆さんと共に
「あのロゴがどう云う具合に
ミハエルの身体に張り付くのか?!」
なーんて、検証したりしてたんだよ。

当時のログはないので
ざっと描いてみましたけど(;´Д`)

=右乳・左乳に配置パターン=


=右尻・左尻に配置パターン=


と、↑こんな想像して
('A`)ウヘァって思ってた訳ね(笑)

と、云う次第で( ´∀`)
案外Vodafone無くなっちゃっても、
跳ね馬マシン的には納まりそうだとか
思っちゃったりしてるんだけどι

あのマクラーレンに
赤いVodafoneのロゴが
張り付くことの方が想像付かない罠ι

マクラーレン@ベンツ=銀
Vodafone=赤って事は…(;´Д`)

レーシングスーツが
ウルトラマンのように
成るのでしょうか_| ̄|○

嫌だなぁ、そんなF1。
3分間走ったら・カーラータイマー
ピコンピコン鳴り出す訳?!?!!!

って( ´∀`)

それ、マクラーレンの
現状と大差ないから
OK OKですね!!!


(OKじゃありませんてばι)



2005年12月15日(木)


 +24歳青年の主張+

仕事忙しくて体調が優れず、
久々に体調悪い状態で白い巨塔に
旅立ってきました所(;´Д`)

薬が最悪い時用に戻って
しまったってのもアレですが…
頸部のリンパ節にしこりが出来てました。
どーりで首が痛い訳だわ(´・ω・`)
(肩こり/首こりだと思ってました/笑)

てーな感じなのですがι
相変わらずのバカ日記で逝きます★

★スカパのW杯抽選会は
 再放送をやっていたので、ちょっと見た。
 
 →魂の叫び
 現地映像無しかよ!!!

5時間も特番組みながら、
何時までたってもスタジオから
現地映像に切り替わりません_| ̄|○

すると、スタジオゲストが
「組み合わせのくじ引く人が
出て来ました」とか、
自分たちにだけ見えるモニターで
伝聞解説を始めて、かなり鬱(爆笑)

その抽選する人達を見て
日本のスタジオ解説の人が
「…赤いペイズリーの
マフラーをしてる人が居る…」

つぶやいた?時こそが、
私の盛り上がりの最高潮!!!!!!
でも違ったーーーーーーーーー(笑)

ごめんミハエル。
真っ先に疑ってしまいました_| ̄|○

凄いぞ、ドイツW杯の
抽選人に招待される有名人!!!!
ミハエル以上のオサレ泥棒が!!!!!!

◆◆◆

FIAの表彰式で、Wチャンプの
トロフィー貰ったアロンソが
嬉しさ爆発させていて、微笑ましかった。
まあそれは全然良いんだけど( ´∀`)

それと前後して出てた話題に
一言だけ物申してみたくなった(笑)

「Wチャンプはアロンソだが
ドライバーとして速かったのは
キミ・ライコネン」云う批評に関し
どう思うかと聞かれた
アロンソが出てた回答コメント。

「気にしていない」
「ハッキネンがWチャンプを
取った時も、シューマッハの方が
速いと云われてたし」
「プロストが勝った時のセナもそう」

私は基本的に
ルール上勝った者は“強い”思うし、
結局批評なんて「そう思いたい」ってな
願望も混じってくる物だから…
いちいち構う必要も無いと云う態度でι

そーゆー批判をどう思うか何て
アロンソに聞いてくる方も失礼だ!!
なーんて思うんだけどね〜ヽ(´ー` )ノ

んな事どーでも良い。
今年勝ったのはアロンソなんだから。

だからまあ(笑)
「気にしてない」云う態度は
至極当然だと思うんだけど。
その次のコメントにちと引っかかった。

確かにさ(´・ω・`)
ミカがWチャンプ取った時も、
ミハエルの評価は「当世No.1」だった。
その時代の事は知らないけど…
プロストが勝った時も
「でも速さはセナだよ」言ってる
気概とかは、有ったと思う。

その部分に於いて
アロンソが云う事は正しいんだけど…
逆は成り立たないんだよね(;´Д`)

ミハエルやセナが勝った年は
「本当は別ドラの方が速かった」と
云われる事は、圧倒的に少ない。

そ。

私はどっちかっつーと
ミハエルや他のドライバーが
Wチャンプを取った時に

「本当はアロンソの方が速いよね」

言われるようなドライバーに
若きWチャンプ様にはなって欲しい。
そんな事を思った次第だ(´・ω・`)

あんまりさぁ(;´Д`)
気にしてないとか、心臓に
こゆい眉毛生やして欲しくないなぁι

そして本当に速かったのは
ライコネンと言われるようになった
キミは、ここまで来たのかなって
感じで御座いましたよ(笑)

◆◆◆

そして陥落Wチャンプ36歳は、
中国GPのヘタレリタイヤ終末も有り
本気で餓えてしまったようで(;´Д`)

オフを取る気にならなくて
即座にトレーニング始めていた模様(爆)

Ferrariのファクトリーとも
綿密に連絡取って、乗せろ乗せろと
おもちゃ売り場前の駄々っ子のように?!
ルカ社長や首脳に訴えてたらしいね。

・・・・・・・・(;´Д`)
どうりでFIA表彰式の体型が
痩せてるように見えた訳ですわι
自ら絞ってたのか、ミハエルーーー!!!!

ミハエルが、こんなに早くに
テストに出るのは1998年以来とか
ニュースで読みましたけれどιι

98年の時って
鈴鹿でミカと直接対決。
スタート出来なくて最後尾になり
パンクリタイアの後って事?
(このGP、ビデオ残ってない上、
当時は私がF1転びたての初心者の為
物凄い間違って覚えてるかもだけどι)

いや、やはり貴様

2005年シーズン
相当悔しかったんだな…


と、もーーーーー
ミハエルの解りやすさに激萌!!!!!

こんなに分かり易く
悔しがって反応してくれるなら

コテンパンにやられたシーズンも
悪くないなと思ってます(笑)

冴えないシーズンなんざぁ( ´∀`)
喉元過ぎたら忘れますよ!!

だって、だって
ミハエル・シューマッハさんは
まだ「歴史を作ってる側」の
現役F1ドライバーだからなっ(*´д`*)



2005年12月13日(火)


 +ミスってばっかりι+

・・・・・・・_| ̄|○
W杯の抽選にミハエル出てたのに!!
本日土曜でF1レジェンド有ったのに!!!!
両方スカパで録画し忘れました。
ついでにDTMのスパ再放送もな・゚・(ノД`)

もう、頭で解ってても
日にちが認識出来ないってーな
異常プリオンに犯されつつ今晩は。
狂牛病ならぬ、狂顎病かいなι

で、W杯の画像漁りに
ネットの海を旅してましたら…
あれ、FIAの表彰式にミハエルが(笑)

んー(*´-`)
ミハエルちょっと痩せましたか?
更に体型が魚類化してるのは気のせい?!
なーんて、舐め回しつつ(笑)

1番ビックリしたのは、
ラルフ嫁に負けじと
乳出し戦法な嫁!!!!!


コリーナたん…
得した気分になるじゃねーか!!!!

と、ニヤニヤしつつ★
まあこれ程「服に着せられてる
金持ちセレブも珍しい」とか思ったよι

でも、金の蝶ネクタイとか
止めただけ大変な進歩!!!!

(普通が嬉しいアゴヲタ)

◆◆◆

で(´・ω・`)
昨日買えなかったミニカーを
休み利用して「買い出し行脚」など
仕掛けようとか思ったら(;´Д`)

日曜も普通に
休日出勤となりました。


私とは縁がなかったんだな、
サークルKサンクスのF2003-GA!!

一度君を抱きしめて、
ベイベーと呼んでみたかったのにと、
諭吉を握りしめて、愛を叫ぶ(笑)

しかし、どーでも良いが
身体辛くなってきましたぜよ_| ̄|○

結局TOP絵も・メール返信も
頂いたカレンダーの情報も
纏められず1週間過ごしてしまった。

来週も引き続き
ビバ!! 年末進行でお送りします(泣)



2005年12月10日(土)


 +田舎は怖い所だぜ!!+

2006年・全チームの
ドライバーラインナップが
決定致しましたねっ★

クリエンがレッドブル残れて
ほんわかと嬉しい、やくにさんです。
くりりん、デビューイヤーに
川井ちゃんが「とても良い子なので
弱肉強食のドライバー戦線では
生き残れないタイプ」とか、
ヒドイ事言われてたけれども(笑)

レッドブル+クルサードって
「人が良くてもやって行けそうな」
環境手に入れて良かったねと。
華々しいよな成績はなかったけどさ、
確実に進歩してたし、頑張ってた。
そこが評価されて良かったねぇ!!

で( ´∀`)
勿論エントリーリストに
名前の無かったチームの愛人さんは…
シート決まるべくもなくですよ。

はははははははははは!!!!!

◆◆◆

さてはて、昨日は
会社行くなりMacさんが臨終。
全く以て起動しなくなってしまい…
私1人にMac1台云う職場ですから、
はっきり言って仕事にならない(><)ノシ

うわーーーーい!!!!
マクラーレンMP4/G5は既に超え★

本人一応仕事する気有るのに
乗るマシンもチームも無いって
佐藤琢磨氏の気分を満喫だ!!


と云う、仕事浪人気分を
朝っぱらから満喫する羽目となりι

まあ、仕方がないので、
急遽代替機を買う事になりまして、
評議の上「安いからMacMiniで
いいや…」って話に成りましたが(笑)

激しく田舎なので、
Mac売ってる店が近くにない!!


上司がネットを漁って、
聞いた事もないようなお店を
半径30km以内で、1店舗発見(笑)
在庫有るか電話かけても

店の人電話に出ない!!

しかし、激しく仕事に
差し障りが出ている為・゚・(ノД`)
上司、現金握りしめて
その電話に全く出ない店に決死行★
お店はちゃんと開いてたらしい(笑)

…田舎って怖いなぁ( ´∀`)

すると、目的の
MacMiniも売っていましたが★

私が仕事で・自宅で使っている
PowerMac G5も1台だけ売っている。
(田舎はMac売れないから、
iMacとiBook、Miniくらいしか
置いていない事が多い/笑)

Macminiは、コンシューマー向け。
仕事で使う仕様のパソコンではないι
安いから良いけど、時にギガ超えるよな
画像を扱う仕事ですからね(´・ω・`)
本来は激しく不向き(泣)

PowerMac G5なら!
PowerMac G5なら即戦力ッ!!
ここで合ったが100年目と
上司様、買う気満々モードに突入★

と、勢いでお買いあげされて、
私の元に届いた新PowerMac G5さん。

なになに(*´д`*)
PowerMac G5 1.6GHz Single
付属OSは、OS X 10.2.5…
通称Jaguarが入ってる訳ねって!!!

ちょっ!! 新品だけど
それ、2003年モデル!!!!!


なんですか、その
B・A・Rシャシー駄目言われたから
だいぶ型落ちのアロウズマシンで
開幕数戦やり過ごそうって
超アグリ的なスペックのマシンは!!


と、思わず笑ってしまいました・

いや(;´Д`)
流石に新中古品価格でしたが。
ずっと展示してて、Appleに
返せなくなっちゃたマシンらしいッス(笑)

田舎って怖いなぁ!!!!!

まあ、それでも
F1浪人するより、古マシンでも
シートがあるだけマシって感じでι

G5 1.6GHz君を
仕事で使えるようにセッティング。
PhotoshopもIllustratorも
全てのソフトも完全に入れ直し。
あー面倒臭いっと涙を流すワタクシ…
(結局仕事になってない/笑)

しかしまあ(;´Д`)
OS X 10.2のJaguarたんは
動作鈍いなぁ!! 安定度もイマイチだし
何か悲しくなってきた_| ̄|○
せめて次の世代のMacOS
10.3 Pantherたんなら、神なのに!!!
と、涙に濡れていると?!?!!

あれっ(゚д゚lll)?!?!!
箱の中から見慣れぬDVDが!!!!

はいっ?!?!! 本来別売で
買うと14,800円もする筈の
PantherアップグレードDVDが
出て来たじゃありませんかっ!!!!!!!!

勿論、Mac本体に入ってる
JaguarのインストールDVDも
箱の中に入っています(笑)

ちょっと混乱してきたので、
上司に聞きに云ったらι

お店の人がわざわざレジで
「これがOSのインストールDVD」
云って、手渡してくれたそうな(笑)
それがアップグレードDVD。
(くどいようだが本来別売)

・・・・・・・・?
元からセット売り価格だったのか?

発売当時20万円位したG5 1.6sが
新中古価格13万円だったけど。
本来別売のOSアップグレード付きで
実質本体、11万5000円か?!?!!

ん、2年落ち新品としては
結構安く手に入ったんじゃないか!!

田舎って怖いなぁ(笑)

◆◆◆

つー次第で(;´Д`)
発見したインストールDVDから
OSの安定度の高くて、動作も機敏な
Pantherにウキウキアップグレード。

ワタクシ、この1週間で
《外付けHDDにミラーリングのTiger》
《G5初期化して、Tiger入れ直し》
《新G5にPantherアップグレード》と
3回もOSインストールしててι
正直食傷気味でありますが(´・ω・`)

漸くその戦いも終わりました★

ああ、電源が入る
パソコンて素晴らしい!!!!!


◆◆◆

ですが、急場しのぎの
2年落ちPowerMac G5たんは

CPU 1.6GHzのシングルプロセッサ。

今アップルに修理に出てる
壊れてしまったワタクシの愛機は

CPU 2.3GHzのデュアルプロセッサ★

自宅のPowerMac G5さんは
CPU 1.8GHzのデュアルプロセッサ(笑)

いやはや、流石に(;´Д`)
デュアルとシングルの差は歴然だねι

自宅デュアルと会社シングルは、
CPU速度は1.8と1.6で大差なくって、
同じPantherが入ってるんだけど。
1.6の方がもたつく感じがする。

F1に例えて云うと
マクラーレンとミナルディとか、
そう言う歴然な差ではなくて( ´∀`)

コーナーで減速した後の
立ち上がりのトラクションの差!!
この微妙な差が感じられます。

自宅で1.8デュアルを弄った後
会社でシングル1.6Mac触っると、
そうですね〜(;´Д`)

F2004から
F2004M・F2005に乗って
憮然とした、ミハエルの気分

が判る気がします(´・ω・`)

つか、嫌な例えだね(;´Д`)

◆◆◆

と、そんなMacトラブルの所為で、
仕事は押しに押してしまいι
帰りたくても帰れないってな状態に
陥っちゃってるのですが(泣)

本日給料日だったし、

全国サークルKサンクス限定
Ferrariミニカーを大人買いすれば
気が晴れそうな気がする!!!!


と、一念発起(笑)
F2003-GAたんハアハア!! なんて
近所のサークルKサンクスを
ネットで検索してみたら。

俺の住んでる都道府県下に
サークルKサンクスが
1軒もありゃしない罠!!!!


それでも根性振り絞って
県境跨いで、20km以上離れた
サークルKまで会社帰りに寄った。
地図片手に真っ暗な道を走っていった。

12/6日発売なのに
3日で売り切れてたよママン_| ̄|○

もう、半径50km以内に
サークルKサンクスは1つもない。

何が全国のサークルKサンクスでだー
サークルKサンクスが全国に
無いじゃないか、ばきやろぉう!!!!
ヽ(`Д´)ノ

俺のF2003-GAたん_| ̄|○
もう2度と逢えないんですね(泣)
と、散々な1週間ですよッ・゚・(ノД`)

あー、田舎って怖い…。
つーか辛い_| ̄|○



2005年12月09日(金)
←過去未来→
やくに /