 |
 |
■■
■ +マッサ58秒台+
前回シェイクダウンのの際、 ミハエル@フィオラノ59秒台って タイムは良く分からなかったのですが…
F2006(仮)2度目のフィオラノ フェリペ・マッサ@28秒台は
『案外悪くないタイムじゃん!!』
なーんて思ってしまいました〜( ´∀`)
多分、タイヤマッチングとかは 正直これからだろうけど、 58秒って、F2005のシェイクダウン 時から比べて1秒落ち程度だよな?
あれ(;´Д`) F2005の初期タイムって確か バドエルのタイムだから 58秒くらいだったっけか?!?!?!!
ミハエルが開幕後走り抜いて 57秒台だったのは覚えてますケドι む、ちょっと調べてこよう(笑)
うわぁ、バドエルのタイム ムジェロじゃん(爆笑) 弱いオツムじゃ比較出来ないー!!!!!!!
うわ、路面30度でも マルク・ジェネ走行時だけど、 タイムが1分切れてないよ、F2005!!!
つー次第で( ´∀`)
私の頭の中では何となく もしかしてF2006(仮)は F2005と同じくらいの速さ? 云う疑問が呈されてますが(笑)
V10からV8になったのに この差は一体何だよ〜とか(;´Д`)
F2005が失敗作だったため 06(仮)がF2005並の速さと仮定し 他チームが前年車2秒落ちになったとしても 跳ね馬F2005が、去年のマクより ルノーより1.5〜2秒は遅かったから… (予選ではなく、タイヤヘタレ時)
案外どっこいどっこい? てーな気も半分有ります(爆笑)
まあいいや★ ミハエルが戦える位置にいるなら!!! (コレが何よりの飢えです)
◆◆◆
しかし、最近(;´Д`) 引退示唆報道読み返してみるとι
●勝利に餓えている。勝ちたい。 ●僕の引退は06年の成績次第。 (早い話、現役続けさせたいなら 勝てるマシンが欲しいぞ!って事) ●跳ね馬は人材の確保も必要だ。
この3点の裏読みをすると…
ロリー・バーンの足に 2007年も鉄球をつけろ 俺に残って欲しいのなら 先ず話はそこからだ!
って、ハッパなのかもιι なーんて疑ってます、ミヒャ様(笑)
2006年01月20日(金)
|
|
 |