あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +亜久って来ました!!+

行ってきました、表参道!!
割と賑わってました、鈴木あぐりん!!


しかし、話の中身は
何にもなかったと申せましょう(笑)
あぐりんの隣にいるのは、
F1&レース関係者ですらない?
あぐりんのリアル友垣(誰さお前/失礼)
な、おじさんでした( ´∀`)


あぐりん、何も語らないが
その癖ドライバーラインナップは
『皆さんの期待は裏切らない』
と、言い切ってました…ね。

なんつーか、そりゃ(;´Д`)
あぐりんのチームオーナって夢と
日本人が大好きな
タク豆柴が、元B・A・Rの
シートをスッカラカンと失って
行き場無くしたって

夢の必要が必然を生んだってな、
ナーイスタイミングチームだしなぁ。

これで琢磨が
乗らなかったら、
ハッキリ言って暴動(笑)


そんなん誰でも解ってるって!!!



しかし…
ツッコミ所満載のセンスだ(爆)

長島ジャパン/ジーコジャパンに
続く、亜久里ジャパン登場★
これでエンジンがブローしたら
焼きたて、じゃぱん?(何)

つーかそれより(;´Д`)
上のキャッチフレーズの方が…
言語感覚 ゲ・キ・ヤ・バ★

ア、グリッドへ。

キタ━━━━('A`)━━━━ッ!!
そんな所まで無理矢理に
アグリ突っ込まなくても良いよっ!
オヤジギャグ以下だよっ!!ヽ(`Д´)ノ

と、云う次第で(笑)
ワタシ的に1番盛り上がったのは
ジャンクスポーツの浜ちゃん人形が
木陰から覗きに来てた事でした。
(写真には撮れなかった/泣)

尚、参加特典は↓コチラ。



真ん中の手裏剣迷彩は、
レーススーツとなる予定です(大嘘)



2006年02月11日(土)


 +2.11表参道?+

【追記】
仕様が分かったかもι
15分のイベントやるそうな。
   ↓↓↓


あれれ、冷やかしに
超アグリイベントに行こうと
陰でシコシコ画策してたら。
公式サイトから【2.11表参道】の
表記が全く消えましたな(笑)

やるのか、やらないのか
FIAの申請の時からハッキリしない!
それがアグリクォリティ?(笑)

タク豆柴の契約発表も
ずれ込んでるなと思ってたら、
Yahoo!の孫さんは逃げられたって
ニュースも出てますしね(;´Д`)
なんすか、この五里霧中っぷり!!!!

いやもう、こう云う人達こそ
【只今無職】と表記して頂きたい(笑)

◆◆◆本日のネタニュース◆◆◆

ミハエル・シューマッハさん
世界有数の金稼ぎアスリートで
有りながら、スイスで無職扱いの件。

このニュースを読んで、
まず最初に思った事と申せば★

まあ、あの人…
仕事しに行ってる言うより
自分の好きな事しに行ってるから、

無職と大して
変わらないような気が!

だった辺り、どうよ(;´Д`)

いや、本人的には
大変な律儀者でしょうからιι
無職の烙印押されるのは
カナーリ不本意だと思いますが(笑)

魂的には無職云うか
シューミ人ならぬ
大変な趣味人だと思う。

道楽が仕事になってる人だな★

つーか、ミハエルさんよ…
もしかして頭が律儀すぎて
【職業:プロスポーツ選手】とも
書けなかったんだろうか(笑)

もしくは【家庭人】と書いて
却下されたりとか(笑)
最悪【社長の愛人】いう手も…
(それは本当に最悪ですね)

いや、だからホント(;´Д`)
ミハエルは、F1が好きで好きで
道楽で運転してるような人ですから!!
あまり我々の云う所の
「金得る為の職業」って辺りから
激しく逸脱してるような存在なのでι

スイス的に無職扱いでも、
「そんなもんだろ…」と思っている
自分に笑ってしまっています(笑)

つーか、私は
そーゆー人でありたいので(爆笑)

道楽で霞み喰って生きていける。
ミハエルみたくン十億の
お金なんか要らないからさ〜!!!!!!!!
っていう憧れの存在だね( ´∀`)

ま、そんな趣味人にも
某年のオーストリアGPみたいな
サラリーマンの哀愁は有る訳ですがι

ま(´・ω・`)
天下のミハエル・シューマッハ
でも、100%完全完璧には
自分の生きたいように生きてないって
お話しでは御座いますな。

ミハエルはそんな事
解って生きてる人ですけどね★




しかし、最近9時には
倒れ伏すように寝てしまうよ_| ̄|○
今日は11時まで起きてるけどさ…
頭に白靄かかってるように眠い・゚・(ノД`)



2006年02月10日(金)


 +誰か時間を下さい+

激しく仕事がばたついてますι
ひっそりと会社の昼休みに、
F1ニュースチェックしてますが…
今週はそれすら時間がないや(;´Д`)

そんな次第で、周回遅れな
内容の日記が続くと思いますがι
暫しご容赦下さいまし_| ̄|○

◆以下 ネタニュース◆

●自分を苛めるのが好きな
 ミハエル・シューマッハ(37)

これぞホントの、Mシューマッハ(爆)
会社でF1Live.comを見てて
声も殺さず、手を叩いての大爆笑!!
私の腐った下世話な脳では
【もうそれしか想像出来ない】ってばι

ミハエルってさ…
そのドライビング姿勢と云い、
レースに賭ける態度と云い
一見鬼畜なの【ドS】に見えるけど。

実のところの本人は
自虐的なまでの【M】だと思う。
その裏返しの自信があるから、
レースでは攻め攻めマンなのだ★

まあ、ミハエルの
自虐姿勢はある意味正しい云うか。
彼の人心掌握術の1部だからね!!

人間ってーのは
大金貰ってる同僚や上司が
【お前ら働けよ】【こんな事も
まだ出来ねーのか】と叱咤しつつも

自分は忙しい振りだけして
仕事しない or 実は全然出来ない
“使えねー奴”だったりすると
ものっそ腹が立つし(笑)

金貰ってるから仕事するけど、
コイツが居るのが癌だと
思いながら働いてるとすると…
「コイツの為の良い仕事」なんて
出来づらいんじゃと思うから。

まあ、世の中の摂理が
全て↑って訳じゃないんだけどさι

ミハエルの場合はね(;´Д`)
先ずは自分がやってみせる所から
始めるって、アプローチなんだ。

しかもまた
「俺もやっている」から
「黙って俺に付いてこい」って
熱血@森田健作型ではなくて(古い)

周りから見ていても
ヘルメットに羽付けなくてもさ…
あんたの首は充分に太いし
現役ドラ最強なのでは!! ((((;゚Д゚)
と、思う部分を
更にこれでもかと鍛えた挙げ句★

マシン開発部隊に
つかつかっと歩み寄ってきて、

全く目を逸らさず、
話しかけた相手の顔を
一点凝視しながら
「僕たちは今まで、本当に
多くの問題を解決してきた」
「だからこの問題も解決出来ると
信じている。今の状況を悲観する
理由なんて見当たらないんだ」


と、真剣な眼差しで一言。

この時、勿論
ミハエルの目は
一瞬たりとも笑ってない

ってーな(笑)

Σ(|| ゚Д゚)!!!!!
がががか、頑張りマッス!!!!!
強制マシーンと申しますかね(笑)

生真面目ドイツ人の真剣ビームは
お気楽イタリアンへの無言の脅し
機能を標準搭載?!?!! ってーな感じだ。

まあ、人に頼るより先に
自分鍛えちゃう面白さってのと、
負けた悔しさが際限なく
増幅されてる具合が面白いので(笑)

やっぱりミハエルは
見ていて面白いなぁ(*´д`*) と、
モエモエしておりますよ♪

ま、アロンソは良いとして★

もう1人の元Wチャンプは
逆ジェンソン問題から解放され
シートが安泰の2006年。
喉と美声を鍛えてる様ですが(;´Д`)

えーーーーと。
他にもう少し何か…
鍛える所が有るような気がしますが。

ジャック(´・ω・`)
戦わなくちゃ、現実と!!!!!!!

これが本当の
(;´Д`)つ【現実頭皮】(そっちかよ!)



2006年02月06日(月)


 +2.11+

2月に入って漸く
週休2日月間に復帰したら★
いつもは週6日使えた仕事量を
5日で片付けなくてはならなくて。
(大盲点)

金曜日帰った途端記憶がない(笑)

本日は歯医者なので
午後に起き出し、歯医者行って。
帰ってきてからの記憶がない!!!!!!!!

ちょっと私寝過ぎ!!!
つーか、弱りすぎですな(;´Д`)

でもまぁ(・∀・)
予想に反して歯医者さんが
本日1回だけで終了しましたから。

2月11日
表参道にでも行くか!!

なんて、無謀計画立ててます★
だってちょっと面白そうだし!!!!!!!



2006年02月04日(土)


 +バレンシアなテスト+

248F1。
ルノーに0.6秒の後れを取る。

まあ、F2005よりは
マシな数字とは思いますが(笑)
相手がルノーだからなぁ…

マクラーレンの様に
途中で壊れないから辛い


と、さりげに失礼な
皮算用している私です(笑)

せめて0.3秒内くらいに
タイム差縮まれば良いんだけど。
跳ね馬の新しい空力パッケージ待ちか〜。

しかし、バレンシアテストは
何処を開いても「ロッシ・ロッシ」
で御座いましたねぇ( ´∀`)

初めにロッシのタイム見た時
「あれ?結構良いタイムじゃん」
と、思いましたが(笑)

F2004+V10だったりして〜
と思い、調べてみたら★
制限付きとはいえその通りだな(笑)

248F1+V8と
F2004+V8と
F2004+V10縛りじゃ
やっぱり馬鹿にはタイムが
比べられません、ショボーン!!!!

ただし、ロッシは何度見ても
モンキー・パンチ氏の絵を
リアル人間で表すと
こんな感じでは無かろうか?

が、頭を過ぎります(笑)

しかしクルマの事は
サッパリ解りませんがさー!!!!

テスト中のミハエルの顔が
思う存分に曇りがちだったので…
案外ルノーとのタイム差は
でかいんじゃないかと言う気がする。

マクが沈みがちの現在、
1強+その他大勢の中の跳ね馬かι
この展開で開幕はちょっと嫌かも(泣)

まあ、出戻り空力ニストさんも
迎え入れた跳ね馬ですから、
248F1の弐号機に期待しましょう★

しかし、マッサが居ようが
248F1は1台しかないから
ミハエルのっ!!!!!!!!!!!
ってーな跳ね馬体制は
相変わらずで、笑えますね(笑)



2006年02月03日(金)


 +アナログかデジタルか+

勢い余って自宅Macさんの
メモリーを2GBも増設したら★
(元の倍以上になったよι)
何もかもの速度が上がって吃驚だι
未だMacさんはメモリ積み積み
奨励マシンだったのな…。

さて、一夜明けて。
ルノーのマシンを冷静に見たら…
いや、冷静に見てもやっぱり
シャーシの後ろの方には
ガードレールに付いた金属片が
うようよ有るように見える訳ですが。
(だめじゃん)

昨日は眠かったし、
それだけの感想だったのに(笑)
今日は違う感情も湧いてきましたよ。

こりゃ、デジタル画だなと★

マクラーレンのげげぼな
かものはしノーズ+3D翼とか、
ルノーのリア付近の翼なんか見てると

【コンピューターグラフィック】
とか【シミュレーション】て
単語が頭を過ぎってくる訳。

人間が考えて、
手で引いた線ではない。
パスとかベジェの曲線を感じる。

逆にFerrari 248F1なんて、
ある意味物凄くオーソドックスで
フツーなカタチしてるなぁと。
アレは人間の作った線って感じねι

確かにロリーは
まだ図面手描きですから(笑)
手で引いた線に間違いないんだけど。

なんつーかなぁ(;´Д`)
「俺、今度の新車は
こんな形のマシンにしよう思う」
ってーな時代から確実に
「●●の空力性能が5%上げるには
こんな形のウイングここに付けると
コンピューターが算出しました」
ってーな、効率デザインに
確実に移行してるんだなって感じ?!?!!

その内優秀なプログラマと
ソフトが有れば、お高いデザイナー
なんて要らない!! って世界になりそう。

Σ(|| ゚Д゚)!!!!!
エイドリアン・ニューエイが
マク離れたのはその辺とか?!?!!

たださ。
自分がCG描きの癖に云うけど。
CGってヘタレが描いても

案外みんな
同じように描ける

からさぁ・゚・(ノД`)

F1マシンもどんどん
没個性の中の個性になりそうだι
使ってるソフトが一緒なら、
どうしてもそのソフト臭さ出るしねぇ。

なんて絵描きヲタクが
ぼやいてみたりしてますが、
CGは決して嫌いではありません(笑)

でも、CGだけより
アナログのテンペラ画も
油絵も水彩も見たいナァって
ハナシで御座いますよι
私は工業製品でも
職人さんが好きなんだいっ!!!!

◆◆◆

ロッシがテストに来て、
スピンアウト→終了〜ってな
ニュースの影に隠れちゃってますが。
ミハエルも仲良くスピンしてらーね(笑)

248F1も微妙に最速でないし、
ミハエルも最近スピン多いぞ(泣)
とか、あまり嬉しいニュースが無い。

でも、やはり最萌の
赤い皇帝サマは解りやすい人で、
凄い仏頂面?でマグカップの
ドリンク飲んでて可愛かった〜よ★

ヴァレンシアテストは
あまり幸せじゃなかった模様(笑)



2006年01月31日(火)


 +眠いです…+

なんつーか。
やっぱりと申しますか(苦笑)
モントーヤとマクラーレンの関係が
悪くなって御座いますね(;´Д`)

ま、アロンソ取った時から
“その計画でしょ?”
が、着々と進んでる云うか。

自分のマシンの壊れぐさを
棚に上げてる辺りで、私的には
ロン、頭頂を抜くぞ!!!!!!!!!!!
ってーな気分悪さ漂ってたけどさ。

まあ、モントーヤも
チームと仲良く出来ない子だねぇ!!
なんて同時に思う次第です。

レースじゃモンより輪をかけて
痛々しいタク豆柴なんて
チーム丸ごとハウマッチですぜ?
ミハエルなんて社長に
ハグされっぱなしの有様だ…(笑)

チーム好きのするドライバーと、
そうじゃないドライバーの差って
何処にあるのかと、ちと悩んだよι
やっぱ日頃の態度と発言かね?

しかしまぁ(笑)
今年はV8のテストで早々に
走り込まなきゃなりませんからι
ラウンチの新鮮味がないと云えば
この上なく御座いますな( ´∀`)

しかもほぼ全チーム
レーススーツが微妙に退化(笑)
イマイチ格好良くない気がします。

Williamsなんて
白い股引みたいだよ_| ̄|○

ロゴ少なすぎだよな、アレは…
スポンサーの皆様
貴方の色で染めて下さいって
捧げられた供物のようだι

そして、写真見た瞬間
横と縦に大きくなったなニック!!
と、勘違いしちゃいましたよ…
すまんニコ・ロズベルグ(爆)

そして何より
内職で疲れた主婦のように
やつれたウェバーが気になりました。
どーしちゃったんだ、まー君ιι

そしてルノーの新車。

なんスか、あの…
チョット前に話題になった…

ささくれがいっぱい付いた
ガードレールみたいな有様!!


3D空力設定も
攻めるとあそこまで来るのかー。

因みに跳ね馬さんは、
顎ウイング辞めるそうですな★
エグイ3Dウイングを頼みますよ(笑)



2006年01月30日(月)
←過去未来→
やくに /