 |
 |
■■
■ +やっとトリノ話+
ジャンル@スポーツ日記にも 関わらずと言いますか… 意識的に此処ではF1の話しか しないようにしてたりするのですが。
トリノオリンピックに関する 内容が出てこないのにはワケがある。
●会社から帰ると8時くらい→ 体調不良なので11時〜12時に寝る。
ダイジェスト放送含めて …全く見れてないだけですな(爆) 触れたくても触れられないんだよヽ(`Д´)ノ
まあ、何と申しますか。 日本オリンピックキョーカイや マスコミがどえらく騒ごうとも(笑)
私の事前トリノ予想では 【今回の日本は銅メダル1個】 【取るのは村主たんか荒川たん】 てーな、シビアな目線でしたが…ι
物凄〜く嫌な意味で 「その通り」か「それ以下」って 状況に収まりつつ有りますな_| ̄|○ まあ、良いんですけどね(;´Д`)
トリノの日本の惨状を、 シビアに予測していた理由って、 何てったってマスコミが期待する 主要種目の選手たちが
長野五輪と一緒
ってーな辺りが、 相当やばいな〜と(´・ω・`)
私は何てったって ミハエル・シューマッハさんを 応援する人でありますから、 スポーツの“一流”を人の年齢で 判断しようとは思わないけどさぁぁι
微妙にF1と感慨が被ってくるのさ。
ミハエルがWチャンプに 君臨してた5年→(30歳〜35歳)の後 今年、アロンソがWチャンプ(24歳)。
この間、F1で云うと 現27〜32歳くらいのドライバーが (マシンの兼ね合いもあり)繋げなかった。 まあ、キミたんが辛うじてこの世代 何だけどさ。去年も選手権は2位だけど、 ポイント的には争えてなかったもんな…ι
で、日本の冬スポは、 これのもっと深刻バージョンね。 第一線の注目選手陣が30代半ばから 次が→10代・20代前半って、 かなり大きな空白の10年が有ると思う。
この間、日本の不景気が祟って、 企業のサポートが打ち切られたり、 所属チームが廃部されたりって 深刻で暗黒な10年だったとも思うよ…。
それでもF1同様(;´Д`) ギリギリだけど世代交代は 間に合ったかな〜と思ってます(笑) ※私はミハエルが勝ちっ放しで 引退コースは避けたかったクチだι
10代後半-22歳くらいまでは、 身体完全に出来上がってないから、 多少成績にムラがあるのはご愛敬?!?!! 4年後に向けて頑張れよと。
まあ、それを補うのが 「精神力」「集中力」なんだけどさι
その脆さは 目を覆いたくなる程から 是非とも改善して頂きたく 特に男女スノボHP(爆笑)
いやさ、私が “スノボしてる若者”に対し 多少刷り込みが有るのかもだけどι
「その場でノリノリ★」 「●●ちゃん(俺)ってカッコイイ!」
てーな感じで ずっと競技して来たのに。
いきなりトリノジャパン 全国民が期待するメダル候補!! JOCのスーツ着たおっさんが 「君たちの活躍に期待」とか言って ニコニコ握手求める存在に?!?!!
いや、それでも 「その場でノリノリ★」 「●●ちゃん(俺)ってカッコイイ!」 てーな普段のノリで 競技出来るのが、平常心なんだけど…
イマドキの若者の 「俺が楽しければ良くね?」 「COOLに俺スタイルで生きてる」 とか言ってるのに(;´Д`)
そのくせ お前ら凄い人目を 気にして生きてるのな(汗)
を、感じてしまったよ…(´・ω・`) (思想が年寄りっぽ)
そんなね。 いきなり絵に描いたような オリンピックヒーローに なろうとしなくて良いのですよι
ま、この辺の『心のスキマ』って 若い選手にはありがちだしι
特に日本はね(;´Д`) アメリカみたく、生まれ落ちた時から 【俺様がヒーロー】ってーな 思考とか育てられ方をしないので(笑)
この瞬間に俺がヒーローになるって 脳内シミュレーションが あまり出来てないんだよなとか思う。 (この辺がメンタル面の弱さ)
それを補うのが ストイックなまでの練習とか、 反復訓練だったんだけど。
中途半端に西欧化して ご都合的な個人主義が跋扈 思想も訓練も全てが中途半端(;´Д`) ってーな気もします、はい。 西欧人思想にもなりきれてないし、 日本的ストイックさにも 徹っせて無いのさι
でも、この辺はね。 時々宇宙の彼方から授かったように 【全てを乗り越えた神の人種】が 出てくるから楽しくもあり(笑)
小さい時から注目されて、 大人になってもそのまんまキャラ★
金メダル取るのには 大変苦労を致しましたが(;´Д`) ヤワラちゃんとか、 卓球少女愛ちゃんとかがその類? 最近では、浅田真央たん(笑)
勿論、この人達も 物凄い練習積んでる訳ですが…
試合してようがしてまいが、 『あの性格が素@天然』ってのは 実は凄い事だと思ってます(笑) そして、ミハエルも 多分絶対にこの人種だとか( ´∀`)
◆◆◆
しかし、昨日寝付けなくて 男子フィギュアのフリーなぞを 最初の方だけ見ていたのですが(;´Д`)
最近、スポーツは 有料放送でだけで見てるのでι
民法祭放送が辛かったよ…
特に眠れなくて 苛ついてた所為もありますがι
●プルシェンコに ヨン様・シュー様に続く 第三の様付け【ぷるさま】発動★
無駄な知性が有り余るワタクシには もう原発のプルサーマル 計画とかしか出てこない。
プルサーマル4回転+3回転とか もの凄く発電しそう。
●ぷるさまは女好き。
そんなんほっといてやれ。 取り敢えず私の中では 「鼻が大きい=艶福家」って 勝手な定義がされていた(こら)
●スケート選手時代も 大変勢いよくリンクを滑っていたが、 発言も大変に良く滑るっつーか、 何が言いたいのか、いとーみどり(笑)
・・・・・・ああ。 気の利いたコメントとか 立て板に水って解説が出来るなら、 現役時代も「ジャンプだけ」とか 「表現力乏しい」とか言われ… 無かったような気がするよ_| ̄|○
取り敢えずみどり嬢が 解説だと結構萎える私ですι
●愛すべきキャラだな 織田ノブナリくん!!!!!!(爆笑)
高橋大輔応援団の先頭に座り 「大ちゃん頑張れ〜」言ってて 笑ったと言うか(;´Д`)
ノブナリ君、色々面白すぎます!!!! 凄い天然ッ子を感じますが…
整えられた眉毛(似合わぬ)とか 笑っちゃいけないトコロでも 笑える愛すべきキャラだι
私の中ではなごみ系認定らしい。
2006年02月17日(金)
|
|
 |