あごあごしい日々 

INDEX←過去未来→blogTwitterMAILmobileHOME


 +斜め上のうちわ+

私が神だ伝説だと崇めている
ミカ・ハッキネン私設応援軍団
【Operation M】さん達には
2001年ミカの引退時に巻き起こした
伝説と旋風が御座いまして(笑)

私がここに書いちゃうと
ネタっぽくなってしまいますがι

●ミカに団扇差し入れたら
 僕こんなに一杯はいらない(´・ω・`)
 と、ご本人が判断したのか
 
 出待ちしてた?Fanの子に
 ミカが自らの手で配ってしまった
 【ハッキネン自ら団扇配布員かよ!!事件】
 (つか、流石ミカだなぁ…)

●デカデカと掲げられた
 応援旗の言葉に感動した純が
 雑誌でポエムを詠んでしまった
 【純 ポエム事件】

●その鈴鹿で掲げた旗が、
 フィンランドで出された
 ミカ引退写真集に載っちゃってる
 【ミカFanの証だねっ事件】

と…(;´Д`)
私が把握しているだけでも
目が眩むような戦績を残していて。

それだけオペMさんたちは
組織だって、真摯に活動してたし。
当時ミカFanは本当に凄いなと
畏敬の念を抱いた訳です。

そして確かに彼女たちは、
ミカの方を一途に見て、活動してた。

そんなOperation Mさん達に
憧れていた割には、結局(´・ω・`)
私はミハエルの方を向くのではなく、
ハエルの方に背を向けて
ミハエルに向かってくる皆様に、
団扇を手渡す事を、選んだ。

オペMさんは組織だった。
会長さんも広報さんも
制作デザインさんもお針子さんもいた。

一方、私は独りだった…orz
その事も大きかったんだと思うけど。

何より友達少ない
おいらの負けですm9(^Д^)

て〜な気分満載でした(笑)

まあ、もともと
オペMさんも私と同じく
雑誌で取り上げられようとか、
そんな動機で動いた訳じゃないからι

ミカがーーーーー!!!!
純がーーーーーー!!!!!!
本にーーーーーー!!!!!!!!

と、オペMさんご本人達も
きっと驚いたであろう
「結果論でそうなりました★」
なんでしょうけど(・∀・)

私の場合は、
そのような紙面に系は皆無(笑)

直球ストレートに、ミハエルに
団扇にサインして貰った人が現れて

「Thank You!」って言ってくれた!!!!!!!

と云う、このサイトに
来て下さってる方だけが知る
《ネットの都市伝説》を残した
活動だったなと、思っています(笑)

昨年中に、そのミハエルに
団扇にサインを頂いたご当人さんと
お会いする機会が御座いまして。

夢のような事が現実に起こり
その方が凄く幸せそうに笑ってる
姿を目の当たりにしましてね…

ああ、私は
団扇を作って良かったんだ…
と、私も再実感・゚・(ノД`)

この幸せ体験談・直耳聞きで、
シューマッハ王国団扇の物語は
完結するはずだったのにっ!!!


何もラウンチ画像に
見切れる通行人の有様で
登場しなくても良いと思う(笑)


オペMさんのは
鈴鹿後のF1雑誌にポエムが載り
ミカ引退写真集に、旗の写真が載り
清く正しく載るべくして載った
当たり前!! 当然っの経緯なのにっ!!!!

・・・・・( ゚Д゚)
何でおいらのは団扇は、
ミハエルの居ない新車発表の席で
不必要に写り込んでるんだ!!!!
何せ、団扇を作った主旨と
ラウンチに関連性?がないじゃん(笑)

うわー、でも(;´Д`)
この現実が斜め上行く所が
私と云うか、王国っぽいwww


と、大変に感慨深く
感動しておりますですよ・゚・(ノД`)

何かね…もう
嬉しいとか通り越して、吃驚★

◆◆◆

で、少し真面目に書きますと。
私は友達が居なかった所為で(笑)
うちわ配布に関する組織と云うモノは
持たなかったのですが(;´Д`)

沢山の人に支えられて、
協力して貰ってなんとか配布出来た
感じで御座いました…_| ̄|○

その中に、私が考え無しに
1000本も刷っちゃったものだから
1人で運べなくなってしまった為ιι
(私は金曜朝に1人で鈴鹿入りだった)

金曜配布分のうちわを
鈴鹿まで持ってきて下さった
(しかも私が無理矢理お願いした…)
方が、2人いらっしゃったのです。

その方達は、木曜日の
ピットウォークに当選していて

「その時、差し入れられたら
クルーに団扇あげて良いですか?」

「OKやっちゃって下さい(`・ω・´)ノシ」

的なノリで(笑)
木曜日に10〜20本の団扇が
Ferrariのクルーに手渡されました。
ラウンチ画像に写ってる団扇は
そのうちの1本だと思います。

団扇を運んで渡して頂いた
お二方に、心よりGJでしたっっ!!!
本当に有難う御座いました!!!!!

そして私がうちわ配布の
バカ企画をぶち上げちゃった時に
見守ったり、支えたり、背中押したり
して下さった皆様も有難う(泣)

本当にもう…
コレは私の手柄じゃないよ・゚・(ノД`)

◆◆◆

跳ね馬のファクトリーに
鈴鹿で配布した団扇が飾られてる事。
その事実に、思う事がある。

今もマスコミは、
ミハエルの引退の理由を
「実質的にシートが無くなった」
とか、書き立てたりするけど。
Ferrariに下ろされたとか
人間関係とか、軋轢とかとか
色々と憶測で書かれているけど。

本当の事は解らない。
ミハエルにしか、解らないけど。

このサイトに来て下さってる
200〜300人の人だけは知ってる。
あの団扇の裏面には
どんなメッセージか書かれているか。

そしてあんな所に
団扇飾っちゃったクルーの人も
私たちの思いに共感と云うか、
同じくミハエルの居るF1の時を
幸せに過ごしたんだよね。

そう、この写真は
Ferrariの中に確かにミハエルを愛し
感謝している人の居る、証拠。

だからさ。
自分の所属していた組織に
これ程自分を想い、感謝する人が居る
ミハエルは本当に幸せ者なのだと思う。

そして、この証拠を理解するのは
全世界でシューマッハ王国を
見ている2〜300人だけ!!!

うん。
これは本当に凄い事かも。

この写真は
一生大事にしますよっ(`・ω・´)

Ferrariの公式サイトで
どでかい画像落としてくるっ!!!!!



2007年01月17日(水)


 +事実は小説より奇なり+

私が最も軽蔑する人種は
自分より下の判定した人間を見て、
自分を保ち・安心する人です。

「自分も結構非道いけど
●●よりはまだマシ。大丈夫だっ!!」
と云う、自己欺瞞の仕方をする人。

自分以外は全部バカとか思ってる人。

いや、思ってるだけなら良いか…
それを口に出して放言する人(´・ω・`)

そんな人と出会うと
ちょっと悲しくなってしまう
私だったりするのですがι

でも今日だけは…!!!!!
私もそんな非道い人達の
カテゴリーに入る事をお許し下さい。

ごめん!!!!
昨日散々跳ね馬のマシンと
新ファッションを愚痴ったけど!!!!

ミハエルの新しい役職は
フェラーリのビューティー
アドバイザーなんじゃ…

とか、疑ってたけど!!!!!!

マクラーレンよりは
遙かにマシでしたー(歓喜)


勝ち誇ォォォォォォる!!!!!(巻き舌)

やったよパパー・゚・(ノД`)
私、そこら辺の川で溺れて
マクと馬のチームウェアのどちらかを
着なきゃ助からないとなった暁には

絶 対 に 跳 ね 馬 を 選 ぶ ぞ!!

レーススーツ写真見て、
我が目を疑いましたよι


ゾロだ!!
ロロノア・ゾロだ!!!!!!!!
と、会社で呟きそうになりつつ
必死でこらえ(笑)

いや、ゾロなんて
格好いいモンじゃないよ('A`)

むしろこの写真は
(赤腹)巻くラーレンの
ハミ毛な〜のだ〜!!!!!

ですよね_| ̄|○ウワァァァ!!!!!!

そして頭の中を
ぐるぐる回る今年のマク主題歌。

おおーぞらのーうめぼしーにー
ぱぱーがいのるときーーーー
マクラーレンとーVodafoneがー
けっこん・けっこんしたぁぁぁぁ

だから
「(赤腹)巻くラーレンな〜のだ」♪

これーでいーのだーーー(良くねぇ)
これーでいーのだーーー(良くねぇ)
これーでいーのだーーー(良くねぇ)

《以下略》

_| ̄|○

大体、NIFTYの記事に
「関係者の度肝を抜く新スーツ」
書かれてる辺りで、もう…ね。

何かだんだんさぁ(;´Д`)
アロンソ【ルノー毒虫】→【腹巻き】
が、毒色の呪い背負ってきたのか
Vodafoneの白鶴マークが
F1デザインの破壊神なのか…
(馬に初めて付いた時も辛かったから)
それともダサ色呪い×神の
相乗効果なんだか、気になってる_| ̄|○

つか、コレは非道いwwwww
コレで早かったら腹が立つ程に(笑)

ええもう、新車発表で
阿鼻叫喚に陥ったのは初めてだよι

BMWがフツーに
美しいったらありゃしない(;´Д`)

◆◆◆

で、F2007。
マッサがシェイクダウンして
初出から58秒前半台叩き出してますな。

新型ギアボックスがちと心配ですが
これなら248F1以上な感じ。
シーズン入ったら56秒代とか出そう…

なーんて言ってたら(笑)
新車ラウンチでは、コソコソと
裏やファクトリーで行動してたらしい
ミハエルさんが来てました(*゚∀゚)=3

写真見れるかな?

もっと鮮明なの発見★

ちょwwww
顔怖いよ!! 厳しいよミハエル!!!!!
しかもど真ん中存在感有りすぎだよっ
そしてキミたん、眠そう(笑)

お顔にズームイン(・∀・)ノシ

太った?とも言われてますが、
チョット前に出回ってた画像が
24時間カートレースの為に
体重落としてた写真だった所為もある
気が致しマスです(;´Д`)
あと、2006年が年平均で絞れてた。

いやねーーーー
私がそれ以上に気になるのは…

16年間染みついた痕なのかもだが…
↑の写真のミハエルさん(;´Д`)

顔にバラクラバーの痕
残ってませんか?


もしかして…こっそりと
乗ったのですかい?(*´д`*)ハアハア

いやもう、そんな事を
想像しただけでニヤニヤなんですが…

ルカ会長の愛の盲目劇場は、
もっとヒデェwww

「今朝、彼はピットにいて、ドライバーのコメントに耳を傾けていた。彼が熱心にやっているのを見て私は本当に楽しかったよ。彼にはほかのこともできたかもしれない。しかし、彼はここに留まり、チームに貢献することを選んだんだ。これは、彼の人格だけでなく、これまでフェラーリとの間に築いてきた関係のおかげだ。非常に個人的で、深い関係だよ」

なんかもうね、
身も心も結ばれちゃってる
僕たち宣言かよっ(笑)

◆◆◆

しかし、個人的に
メガビックリドッキリ劇場は、
Ferrari公式新車発表写真に
写り混んでいた、見慣れた物体…

デング様の黄色い目だけではなく
ラウンチ画像をよく見て見ろと
他人様に指摘されて
気付きましたっっっっっって!!!!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工



ええええええええええええ!!!!!!
イタリア人気質云うか…
跳ね馬クルーのこう云うところは凄い!!!!
びっくりして、ちょっと怖くなって
会社で震えが止まりませんでした。

そして10分くらい、隠れて泣きました。

少なくともクルーの誰かは
気に入ってマラネロまで
持って帰ってくれたんだね…。

・゚・(ノД`)



2007年01月16日(火)


 +みかけはこわゐが とんだいゝ人だ+

◆◆◆追記◆◆◆

レーススーツのアレさは
ドライバーが若返った為に
若気の至りデザインでもOK〜★
と、申しましょうか(笑)

ノーズシャドーの逆版
脇に白線入れて・痩せ効果は
勘弁して下さいっっ><

私はミハエルの
腕白ライン・ねじり飴も
好きじゃなかったんだよヽ(`Д´)ノ
なので御座いますが。

マシンに関して凹んでるのは、
↓にも書き足しましたが、
取り敢えずサイドポンツーンの
黄色い目が気になりすぎて
マトモに見れない為だと思う(笑)

何度見ても
歌川国芳の寄せ絵に見えちゃう
呪いにかかっちゃったからね_| ̄|○

走ってる姿見りゃぁ
評価は変わると思いますよ(;´Д`)
白いバージボードとか
フロントウイングを初めて見た時
?!?!! とか思ったもんねぇ…
見慣れるって怖い(笑)

ただ、賛否両論有ると思うけど
タバコを吸わない私としても
バーコード貼るくらいなら
マルボロのロゴの方が好きです。

つか、企業ロゴって
1つの完成されたデザインだから、
バーコードよりずっと好き。

だからって
大金払ってるのは
フィリップモリスな次第で…
別のロゴを貼る訳にいかないんだから
仕方ないとは思うんだけどさぁ。
その思惑の鬩ぎ合いと
見えっぷりが、ちょっとね(;´Д`)

マシンの速さ自体は
そんな心配してはないんだけど。
(248F1の進化系でしょ?)

今年は特に、新車遅れると
あんまロクな事にならない気がする。

ソコソコマシンで結果出せる
かもしれないけれども
転けちゃった時に立て直せるヤツとか
方向性示して、リーダシップとか
そこまで行くには、ライ子にも
マッサにも経験がなぁ…。

特にギアボックス周りで
脆さとか露呈しちゃったら!!!!!!!!
ライ子ばかりが地雷を((((((;゚Д゚)))))

だから、とっとと新車出して
徹底的に不具合&バグフィックスを
してから開幕して欲しいのよ。

の、割には
中途半端に出してきたねぇ…
まあも明日のシェイクダウンに
期待するしか有りませんな。

◆◆◆追記おわり◆◆◆

Ferrari新車発表〜。
なんつーか、コレは既に
ラウンチでも何でもないよな…ι

出荷間に合わず仮画像云うか(;´Д`)
修正バリバリの見合い写真とか
トリックアート云う気すらします。

ライ子新加入なのに
華々しいお披露目もなしかよ!!!!!!
なあぁぁぁぁぁぁぁぁんか
嫌な予感がするなぁ。

そしてまた出された写真で
この角度の249F1じゃない
F2007に戻しましたか…

を見まして(;´Д`)

コレを思い出した
私はどうかしてると思います(爆)


目つきと鼻が似てませんか?
そっか、跳ね馬2007は
日本の歌川国芳デザインか〜_| ̄|○

なんだろうかこの
ものっそい格好良く無さは!!!!!!!!
私が見てきたFerrariの中で
一番視覚的にコネ━━━('A`)━━━ェ!!

…Marlboro無いって罪だな。
タバコは体に毒だけど
タバコ広告禁止で目に毒度が倍増★

イタリアンの官能的な
曲線美デザインは何処に行ったの?!
F2003-GAたんは、大人の女ッ
禁断の果実感ムンムンだったのに!!!!

これは果実に例えれば、蛇苺(爆)

しかも安っぽい
子供が口に入れたら毒って
プラスチック感まで漂ってない?

って、今気が付いた!!!!!!
サイドの黄色い目を外してくれれば
マトモに見えるのかも知れません(爆笑)
怖いんだよ、黄色い目がッッッ(><)
生理的に受け付けないのかも
鳥が嫌いな、目玉マークみたいにさι

でもなんだろ…
ビミョーに凹んだっすー_| ̄|○

いやもうね、更に
レーシングスーツも非道いしさ★
このイタリア国旗の
鼻水垂れっぷりもヌゲーし(泣)


Ferrariよ!!!!!
センスのダサさで
ミハエルしのぶのは
禁止ですッッッ

ヽ(`Д´)ノ

何か物凄く凹みましたが(笑)

唯一の救いは
今年富士に行ったとしても…
このチームウェア着ずに済む事だな。
(;´Д`)あーあ

でも、新車発表会に
ミハエルさんは来ていたらしい(笑)
『あっと言う間に帰った』との
お話しで御座いましたが、
そのあっと言う間の時間のウチの

40分は
F2007の前にいた

云う、マシンヲタ万歳(・∀・)ノシ
40分居座ってもあっと言う間か(笑)

で、トッドが走りたい?と
ミハエルに聞いたら
「走りたくなったらカートで走る!!!!」と、
駆け引き放置プレーを繰り出した
小悪魔ちゃん回答だったらしいですが(笑)

ルカ会長は
そんな小悪魔乙女心も何処吹く風★
ミハエルは新車に乗ってくれると
信じて疑ってない物なぁ…。


ねえ、跳ね馬…
ミハエルの気持ちよりも先に
既成事実作るのは辞めましょうよ!!

結婚する為に既成事実をとか
大昔のドラマみたいだよヽ(`Д´)ノ

面白いから良いけどwww



2007年01月15日(月)


 +跳ね馬ラウンチですがι+

Ferrari World 繋がらねぇぇぇ!!!!!
毎年のお約束キタコレ(笑)

しかも跳ね馬サイト(´・ω・`)
改装してからMacの
Safariで動作しないしっっっっ!!!!

何か頭に車が刺さった
ミハエルの本紹介してるし!!!!!!!
微妙にヽ(`Д´)ノ感が募りますな〜

しかし何処の写真サイトも
『シューマッハ抜きの年が始まった』
みたいな見出し付けてるなぁιι

と、云う次第で(;´Д`)
私のラウンチビデオ鑑賞記とか
その辺は、跳ね馬サイトに繋がって
見れ次第になりますです…。

◆◆◆

さて、まあワタクシ。
色々迷っているのですよ(笑)
ここに【STARS on ICE IN JAPAN】の
感想を書くか、blogに書くか。

F1観戦記のblog余ってるし、
それをスポーツ感戦記にするのか…
(F1身浸みない気満々か!!!!!)

でもまあ、年に何回も
フィギュア見に行ったりしないし、
この日記もミハエル引退で
そのうちネタに困るかもだし…
ここに書いちゃうとしよう★

※今は脳内溢れんばかりの
 顎ネタが有りますが、それを
 書くだけの体力がないだけな(´・ω・`)
 だが、今後ネタ尽きるかもって
 恐怖はあったりします(笑)
 この私でさえもな!!!!!

◆◆◆

【STARS on ICE IN JAPAN】

今年始めてみましたが(笑)
アメリカ的ショーマンシップとか
エンターテイメント要素が
ガッツリつまった、アイスショーでした。

そう(・∀・)
STARS on ICEのメンバーとして
転戦されている方々に関しては
大変に見られる事とか
人を楽しませる事とかを
意識した構成だったので御座います。

ヤグなんかさ〜
去年埼玉アリーナで見た
ジャパンカップとはまた違った
アレクセイ・ヤグディンとは
違うプロの顔で有りましたよ!!!!!!!!

まあ、ジャパンカップの時は
現役バリバリの選手達にに混じり、
現採点方式で戦った上に…

伝家の宝刀のプログラム
【仮面の男】やったもんなぁ…。

出て来た瞬間、音聞いた瞬間に
うわぁぁぁぁぁぁ!! 思って
私の目が黒いうちに
ヤグの仮面の男見られるとは
思ってなかったよ(ノД`)
と云う感慨に押し流されたっけね。

しかし、事件はその後
巻き起こったのでありました。
ヤグディンどうしちゃったの的な
キス&クライでのはしゃぎっぷり(笑)

ちょwww ヤグwwwww
アメリカ行ってお茶目度云うか
バカスキルが上がってないか?!?!!
と、惚れ惚れした物ですが…。

今回はそんな「おバカ」を
やる事もなく、ショーマンに
徹しておりましたなぁ(;´Д`)

ショーはよく練られてるし
3回転もクリーンに降りてたし
ヤグステップも見られたんだけど…
見ていて楽しいんだけど…
バカ好きの私としてはな〜(笑)
ちょっと物足りなかった?

それはジャパンカップが
神だった所為だけどもね〜(;´Д`)

それと、今回は
スケート男子界きっての
大バカ者が来てましたからねww

その私が敬愛して止まない
大バカ者の今も変わらぬバカっぷりと

日本中が大フィーバーの
真央真央人気と
静香様もっとその冷たい眼差しを
ワタクシにぃぃぃぃ!!!!!!!! 的
荒川静香様金メダル光線と
大輔&ノブナリライバル萌?な
日本人現役選手へフィーバーに
【STARS on ICE】の
正規メンバーが押されてたような
気も、ちょっとしなくはない。

まあ、ジャンプの種類や
回転数とかは、やっぱりねぇ…
現役選手には敵いませんから(;´Д`)

ショーとして魅せるスケートと
競技として飛ぶジャンプの狭間で、
あの会場の観客の皆さん的には
“飛んでる事”が結構重要だったかも?
何て感想を持ってみましたよ。

これは批判ではなく
素直にそんな空気を感じただけね。

でも、本気で氷上アリーナを
取ってしまうような生粋の
昔からのスケートFanさんは凄いよ!!

周りと全く違う部分に
ひゃーひゃー反応してたりしました。
解って見てるって憧れるなぁ(笑)

《時間切れ/つづく



2007年01月14日(日)


 +月日は百代の…(ry+

私が大阪に行ってる間や
寝込んでいる間に、断りもなく
Ferrariのスキーミーティング in
Madonna Di Campiglioと
トヨタのラウンチが終わってました。
…なんてこったい(;´Д`)

と、1週間遅れですが
Madonna Di Campiglioの
赤ライ子の感想などを少々(笑)

◆◆◆

赤は似合わなく有りません。
でも、黒が引き締める色で
赤が膨張色なのは、良く解った(笑)

問題はキミたんの
色素が薄すぎる為でしょうか…

遠目で見たら
眉毛とか鼻筋とか
見えないんじゃないだろうか。


ミハエルも眉毛薄かったけど、
ミハエルはダークカラーだからな。
キミたんは別の意味で薄い( ´_ゝ`)

よっしゃぁぁぁぁぁ!!!!
今年も有り余る眉毛と
薄い眉毛バトルに期待★


しかし、Ferrariよ…
Madonna Di Campiglioの写真が
出回らなすぎでは無いですか?_| ̄|○
ミハエルの頃よりあからさまに
少なくなってる気がする。

いや私があからさまに
必死こいて探してないだけか(笑)

お陰様で、1週間遅れで
日本のヘソ付近で愛を叫ぶぞ。

ライコネンッッ
ネタ写真少ねぇぇぇぇ!!!!!


Madonna Di Campiglioで
白ワイン飲んでる写真が
タブロイドに出回ってるらしいが、
そんな物珍しくもないよっヽ(`Д´)ノ

まずは出せ、
話はそれからだ!!!


ゲイとのキスでm(ry

つくづくミハエルの
立って歩いてるだけでネタと云う
存在の有様に乾杯だぜ(;´Д`)

さて、その頃
希代のネタ師@ミハエルさんは?
と、申しますとですね(笑)

来年も跳ね馬と関わると
首に鈴付けたつもりの跳ね馬にも
管理出来ない程の、放牧中らしい(笑)

このスキーイベントには、フェリペ・マッサ、ルカ・バドエル、マルク・ジェネといったフェラーリドライバーが顔を揃えたことに加え、M.シューマッハの姿はないものの

部屋の予約がされていることから

最終的にイベントを訪問する可能性もあるとしている。

・゚・(ノД`)健気だ…
跳ね馬あまりにも健気だ…!!!!

マラネロの近くに家と云い、
Madonna Di Campiglioに
部屋準備してるといい
何ですかこのシューマッハさん
来て来てオーラは…(;´Д`)

このニュースを読んだ時
私の頭を過ぎった言葉はコレだ★

待てど暮らせどこぬ人を
宵待草のやるせなさ〜♪

(By 竹久夢二)

だったのですがwww

この後すぐにまた
ミハエル…早く来てあげないと!!!

ルカ社長が蒲団に顔を埋めて
[残り香嗅ぎながら?]泣いちゃう!!

(これは田山花袋)

だった辺りが、なんとも(;´Д`)

微妙に文学的なんだけど
全ての用法間違ってるよな(爆)

まあね(・∀・)
これは何も決めないままに
ミハエルを放牧に出しちゃった
Ferrariの手痛い落ち度かも知れません。

ここに来て、キミたんも
【ミハエルが僕のマシン使って
テストするなら、差し出します】とか

マッサも
【ミハエルが助けとなる筈。
Ferrariには必要な存在なんだ】
なーんて言ってますがっ!!!!

一度放牧してしまった
暴れ馬のシューマッハさんは
何処吹く風で御座いますなぁ(;´Д`)

暴れ馬は散々走らせて
疲れてきた所を捕まえるが定石★
なんて、インディアンか
モンゴル民族の知恵か知りませんが…

この暴れ馬、絶倫につき

走り疲れるなんてこと
一生無いんじゃなかろうか(;´Д`)

もうね、その構図が
面白くって仕方有りません。
暫くは面白いから
ミハエルに跳ね馬放置プレイを
楽しんで貰いたいと思ってみたり…。
(そして歓喜にまみれた顎解禁希望)

Ferrariは早く
乳離れ…じゃない(笑)
顎離れしたら良いと思います!!!!

◆◆◆

トヨタのラウンチ感想。

違いが良く解らなかった(非道い)
どうせ開幕までには
違うマシンみたくなる気がする。

ラルフの表記が
R.Schumacherのままだった。

今年からSchumacher
だけで良いのでは無かろうか(笑)



2007年01月12日(金)


 +大阪行ってきました+

1/7〜1/9まで
大阪に旅立っておりました。
STARS on ICE IN JAPAN の
大阪公演を見に行ったのですな(;´Д`)

まあ、こんな状況下で
旅立ってしまったモノですからι
大阪観光など殆ど出来ずにι

1日目/飛行機→ホテル(寝)
2日目/ホテル→観戦→ホテル(寝)
3日目/ホテル→飛行機

と云う
貴様何しに行った的
駄目駄目旅行でしたけどね_| ̄|○
7時にはホテルのベッドで
横になってる体たらくですわ(;´Д`)

でもでもでも
STARS on ICE IN JAPANは
とっても素晴らしかったですよ!!!!
無理して行ってヨカッターー!!!!!!!!

アイスショーとしての
【見せ物的】素晴らしさではなくて、
昔見ていた・好きだった選手に
【会いに行く】愉しさとか
そーゆーノスタルジックな
甘酸っぱい愉しさだったなぁ…(笑)
F1で言えば、GPマスターズ?!?!!

私はフィギュアFanではなく、
どっちかと云うと、オリンピックと
競技会Fanという色合いが強く…

フィギュアを見てたのは
NHK杯とオリンピックだけ?!的
ライト層なのかもだけど(笑)
伊藤みどりの現役時代から見てて
当時は「規定」とか有ったな…
位は知ってる、無駄な長期
だらだらTV観戦組ですな(;´Д`)

長野オリンピックとか
テレビで見てて、1度は生で
フィギュアが見てみたいな〜とか
思ったモノですが(;´Д`)

当時のワタクシは
稼ぎの無い扶養家族ですから
ンなコト思っても、どーも出来ずι
ただの憧れで終わってしまい…

2002年のソルトレーク後は
ヤグディンとプルシェンコに
モエモエなお姉さん達の
勢いに負けて尻込みしてたっけ(笑)

つか、稼ぎが少なくて
F1につぎ込んで終わりみたいな?
(@2002年は就職活動中)

そして4年毎に訪れる
フィギュア Myブーム2006-7年★

今なら多少の稼ぎはあるよ!!
正社員だもんっっ!!!(・∀・)

と云う(;´Д`)
非常に異様に低いレヴェルの
自分の夢を叶える旅に
出かけた次第であります…。

このスケートの内容とか
Madonna Di Campiglioのネタとか
また後ほど書きます(;´Д`)

どうもね…
まだ色々と駄目なんですよ(´・ω・`)
日記すら書ける状況にないのだ。

書きたい事は色々ある。
言葉は紡ぎ出て、頭の中を
駈け巡っているのに。
Macの前に座れてないし
文字を打つ気力とか無いのですι

◆◆◆

そしてテンパって
慌ただしく旅立ってしまったら
1/9放送のSTARS on ICE IN JAPAN
札幌公演のビデオ取り損ねるわ

頼みの大阪公演放映はは
大阪だけの地方限定放送ですか(泣)
折角見てきたのにっ
ビデオに残せなかったよヽ(`Д´)ノ

悔やんでも悔やみきれないよ
うわぁぁぁぁぁん(泣)

◆◆◆

その上3月の世界選手権の
チケット先行も出し忘れてたし!!

12月中旬に先行有ったのか…_| ̄|○
その頃、実生活は
ほぼ寝たきりだったもんな(´・ω・`)
メールチェックも出来てなかった。
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

仕事とかお出かけとか
頑張れば何とか出来るんだけど、
そこを頑張ってしまうと
日常何も出来なくなっちゃうのを
今年は何とかしたいです。

初詣にも行けなかったので
ネットで有料おみくじ引いたら
「長患いの持病ある人は治る」
とか、出たしね(`・ω・´)




2007年01月07日(日)


 +もう駄目かもしれんね+

まだこの話題を
しつこく引っ張りますよ(`・ω・´)

昨日の日記に書いた通り、
私はF1を見始めてからず〜っと
ミハエルのミカへの
思慕いうか…、ライバル萌は

“永遠の片思い”

と、信じて疑ってなかった訳だ!!

ですから?!?!!
ミハエルの引退自身は
『いつかは訪れる瞬間』として
受け止める準備が出来てたんだけど。

ミハエルが跳ね馬に
居座る気満々だった


ことと

イタリアGPプレカンで
「ミカと戦った事が1番の思い出」
と、ミハエルがここ一番とばかりに
捨て身大告白した事により
ミカが盛り上がってしまった事


が、人生の想定外(笑)
シンジラレナーイ!! だったのだι

そのミカの盛り上がりにより
「F速@一緒に釣りでもしよう」
「ブラジルGPにやって来る」
「ミハエル特番にゲスト出演」
などなどなど(;´Д`)

私の魂を燃え上がらせて
カーニバルまで突入させるよな
萌の坩堝が展開された次第ですが…

その萌は今もって
とどまる所を知らない
大噴火・ボルケーノと化して

昨日発見したblogにて
ミカからミハエルに贈られた
一輪車に「最高の友」だか
「最愛の友」だか書かれてた!!!!!
なんて燃料まで、まだまだ
投下されるから(;´Д`)
もう、ヤバイくらいに萌えてますι


しかもねっ

ミハエルのご相手は…
あの、ミカミカ・ハッキネン!
なんですよっっっ(;´Д`)

最高の友号を贈られて
感銘受けちゃってるミハエルが

顎「ミカ、貰った一輪車に
  素晴らしいメッセージを
  有難う!! 僕もミカの事を
  ずっと最高の友でライバルと
  思ってたんだ。嬉しいよっ(・∀・)」

な〜んて
ドキドキ感激してるのに。

ミ「…そんな言葉書いてあった?」

顎『Σ(|| ゚Д゚)!!!!!』

ミ「僕、プロデューサーに
  これをミハエルに渡してって
  言われて渡したから…
  良く覚えてないんだ(´・ω・`)」

と、こんな会話が
繰り広げられてしまって★

“人の心は望んでも
手に入れられる物じゃないからね”
と、頭で理解していても

捨てられそうな子犬の目で
しょんぼりミカを見る、ミハエル。

と、うっかりそんな
非道い妄想をしてしまい
会社で2時間はニタニタ笑って
萌狂ってた私_| ̄|○


そろそろ黒旗を
出されそうで御座いますが(;´Д`)


大変にミカって
こんな所のある人

と云う思いが禁じ得ません(爆)

両思いでも、永遠の片思い続くww

すげー萌えるぅぅぅぅ(*´д`*)ハアハア
誰か助けてーーーーー!!!!!!!

◆◆◆

明日より
フィギュアスケート見物に
大阪に行く為、3日程家を空けます。

日記は暫しお休みします。
多分(;´Д`)



2007年01月06日(土)
←過去未来→
やくに /