ククリ家竜巻大旋風!!

2001年06月06日(水) ピンク・ボムのシュワシュワ

雨。とうとう、本格的に梅雨に入ってきたみたい。

夜。ばっちゃんの家へ行った。
「これ、誕生日プレゼントだよ。」とククリ。

ばっちゃんは
「これが(笑)?誕生日は明日だけど。」と。

誕生日プレゼントは、
お風呂に入れるシュワシュワでククリが作った
「ピンク・ボム」というものでした。

夕食後、じっちゃんが買ってきたケーキをみんなで食べました。

お風呂の時間になりました。

ピンク・ボム、
ばっちゃんの誕生日プレゼントというのに
結局く〜ちゃんがお風呂場でシュワシュワ楽しみました。

ばっちゃんは「においはしたよ。」と言っていた。



2001年06月05日(火) 人間らしい部屋

曇りのち雨。

秀パパがイナイので、部屋がどんどん汚くなる。

とうとう足の踏み場がなくなった頃・・・
ククリの機嫌がやたらと悪くなってきた。
「も〜!なんでこんなに汚いんだろ!ちゃんとオモチャ、お片付けしなさい!」
と爆発!!

く〜ちゃんは、しぶしぶ玩具箱にオモチャを入れる。

ほんのちょびっと綺麗になった。
ククリの表情が少しだけ柔らかくなった。

そして、ククリは片付けを続け、掃除をし始めた。
掃除機をかけた。

お〜、やっと人間らしい部屋が戻ってきたぞ!
明日はキチンと、雑巾がけしたほうがいいかもよ(笑)。

ひとつだけ言っておく。
普段部屋を散らかしてるのは、く〜ちゃんだけじゃないよ。ククリもだよ。
密かに一番綺麗好きな秀パパもね。



2001年06月04日(月) でたね!

晴れ。暑い!

*食事前・中の人は見ないでね。

今日はでたの!
トイレで大きい方が、自宅ではじめて!

ククリ:「でた!おねえさんだ!」
く〜ちゃん:「あかちゃんじゃないね!やったあ・やったあ!」

とっても嬉しかった。

これを読んでる皆さんにとっては
たいしたことないかもしれないけど、今日は記念日。





2001年06月03日(日) ボール遊び

晴れ。しかも風がそよそよ吹いて気持ちいい!

秀パパがお出かけしていないので、残された我らは暇。

とりあえず、いつも通り
ばっちゃんの家に行きました。

ふと、ボールで遊んでいる男の子に目がいきました。
く〜ちゃんと同じくらいの子。

楽しそうなので、ボール遊びに参加しました。

それをばっちゃんは楽しそうに見ていましたが、
ククリは疲れた顔をしていました・・・。



2001年06月02日(土) 豪華な病院

晴れ。

今日はククリがちょっと具合が悪いというので、
茅ヶ崎にある、ちょっと前に出来た”豪華な病院”へ行ってみた。

「ほら、なんか豪華でしょ?」

そう、入り口にはシャンデリアがあり・・・。

ククリの順番待ち&診察の間、
秀パパとく〜ちゃんは、その病院の近くの公園で遊んだ。

診察を終えたククリは。
「大したことないって言われたよ。クスリ出してくれるって。」
と。

それは良かった。

話によると
「なんかね、患者さんにカルテを持たせていたよ。びっくりした。
それでね、お医者さんがね、パソコンでクスリを処方する。

その間に薬剤師さんがクスリを作ってくれるから、
薬局にクスリを取りに行く時はもう、出来てるの。」と。

「最近の病院なんて、みんなそんな感じじゃない?」

「そんなことないよ。ああいうのは初めてだよ。」
とククリ。

まあ、く〜ちゃんにとっては、どうでもいいことだけど。
公園で遊べて楽しかったし。

要は、ククリは”噂に聞く豪華な病院”に行ってみたかっただけ
じゃ?!



2001年06月01日(金) 寝てばっかり

久しぶりに晴れ。

「T(親戚のおばさん、ばっちゃんの妹)が遊びに来るからさ、
ちょっと来てよ〜。」
と、ばっちゃんから呼び出しの電話があった。

家から、く〜ちゃんは歩き・ククリはスケボー(笑)で行きました。

ばっちゃんの家着。

しばらくして、Tおばさんが来た。
ばっちゃんとは違って、ちょっと現代的なおばさんなのである。

おばさんがもってきたおまんじゅうや、
ばっちゃんが買ってきたシュークリームを食べた。

しばらくすると、ククリが2階へあがった。

1時間くらいして戻ってきた。

「ねえ、寝てたんでしょ?」とばっちゃん。

「そうだよ〜。なんだか疲れてね。」とククリ。

ばっちゃんの家に来る前も寝てたのに、
こっちでも寝るとは、どういうことだ!?



2001年05月31日(木) 元気出して。あんわちゃん

雨のち曇り。

昼。
「う〜、なんか体がだるい。運動不足か?
お腹もあんまり空かない。昨日食べすぎか?」とククリ。

午後、雨が止んだのでククリの提案で
”ちょっとした運動=散歩”に出かけることに。

散歩っていったって、
そのへんをブラブラ歩くだけだけど。

しばらく歩いた。
よその駐車場に大きな犬とその飼い主のおばさんが。

「あっ!あんわちゃん(=犬)だ!かわい〜。」
思わずナデナデしました。

全然知らない家の犬だけど。

犬はおとなしかった。じっと横たわっている。
喜んでくれているのか、嫌がっているのか・・・?

「わんちゃん、疲れたみたいよ〜、歩く元気がないの。」とおばさん。

そうなんだ・・・。
く〜ちゃんは、犬をしばらくナデナデした。

しばらくして、おばさんが「そろそろ帰ろう。」
と犬を引っ張る。

けど犬は嫌がって歩かない。

「このワンちゃん、20kgは体重あるからね、
だっこして帰るわけにはいかないの。そ〜れっ!」
犬をひっくり返した。
ようやく犬は立ち上がった。

やっと歩き出した。
「心配してくれてありがとう。明日病院へ連れて行こうかな・・・。」

元気出してね〜!あんわちゃん。



2001年05月30日(水) 秀パパの好物

曇りのち雨。

秀パパが会社から帰ってから晩飯後の出来事。

ククリ:「実家から枇杷(ビワ)もらったよ〜。」
秀パパ:「う〜ん、今はお腹いっぱいだから食べれない、あとで食べる。」

しかし、く〜ちゃんは・・・
台所にいるククリに
「ビワ食べたいよう!」と、箱の中からビワを2個取り出しました。

「じゃあ、洗わないとね。ジャバじゃば。」
ククリが2個ビワを水で洗って、コップに入れてもらった。

く〜ちゃんは秀パパのいる畳の部屋へ運んだ。
「いいなぁ〜。オイラにビワ一つ頂戴。」
「こっち秀パパの、こっちはく〜ちゃんの。」二人で分けました。

秀パパは「おいしいね!ビワだ〜いすきなの。」と話す。
く〜ちゃんも、これは美味いと思った。

食べ終わったので、
「もっと頂戴よう!」とククリに言う。

もっと頂戴が、何度も続いて・・・結局箱の中身は空っぽ。

ん?秀パパお腹いっぱいじゃなかったの?



2001年05月29日(火) アサリ

晴れです、ちょっと暑い。

み〜あんから「お昼は何処かで食べようってお母さんが言ってたよ。」
という電話が。

「車で連れて行ってってワケでしょ。」とククリ。

「そうだよ。」

というわけで、お昼は豚カツ屋さん「水〇」へランチを食べに行きました。

豚カツ屋さん。

豚カツランチが来た。
豚カツは柔らかくていいかんじだけど、
あまりお腹がすいてないので食べる気がしない。

く〜ちゃん的には味噌汁の具「アサリ」が旨い〜♪
ばっちゃんとククリのアサリを貰って食べた。

ちなみにククリは子供の頃、貝がキライだったようです。
親子でも味の好みはちがうもんだな。

昔のアサリは
"ジャリッ"と砂が口に残ることが多かったそうな。

今は滅多にそんなことないよね〜。



2001年05月28日(月) やっぱりダメ

やっと晴れました。

夕方、ククリはお菓子を作りました。
バナナ、くるみ、紅茶、クリームチーズ入りの欲張りスコーン。

し、しかし・・・

ククリは夕方から「鼻水出る。喉がいたいよ〜。」と、布団に入った。

く〜ちゃんの夕飯は、そのお菓子でした。あっさりだけど、中身ずっしり。
(それと、もらい物のカニ。)

布団にいるククリに向かって
「おいで。ククリ眠くないの!インターネットカタカタして!」
と言ってはみたのだが。

なんか今日はつまらない。

ああ、きっとククリは昨日一昨日と無理をしすぎたんだろう。
・・・やっぱり寝不足&夜遊びは禁物。

く〜ちゃんまで具合が悪くなってきた。
やっぱりダメだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]