ククリ家竜巻大旋風!!

2001年09月15日(土) 秀パパ体調不良

曇り。

出張先の秋田から、秀パパが帰ってきた。
「風邪が治らない・・・具合悪くなった!。」そう。
熱は無いみたいだからマシだけど…。

秀パパは家でず〜っと寝ていました。

秀パパの姿を見ていた、
く〜ちゃんとククリも眠くなって、
昼ごはんも食べず、昼寝をしてしまいました。



2001年09月12日(水) ハーブ料理

晴れ時々曇り。
やっと晴れたぞー。これでやっと、お気に入りのお花毛布を洗ってもらえる。

さて、今日はククリのアロマ教室で、
テーマは「ハーブで料理」なのでした。
しかも作るんじゃなく食べる方(笑)。

メニューは主にどんなものかというと、

・チキンの香草焼き
・手づくりのパン ハーブガーリック?味
・ブトウ ハーブとクリームチーズのディップ添え
・◎ペンネ(マカロニみたいなもの)で作ったかりんとう ハーブ入り
・ハーブ入りサラダ
・トマトとチーズ ジェノバソースがけ
・鳥の挽肉とハーブのスープ
・果物(グレープフルーツ・キウイ)
・ハーブティー
でした。全体的にサッパリ味。

作ったのはアロマ教室の先生方。
く〜ちゃんも、先生方の作った料理をご馳走になったのでした。
ペンネのかりんとうが気に入りました。
甘くてカリカリして美味しい!
パンは普通の人が作ったとは思えないほど、しっかりした味で美味しかった。

その後、音楽会…だったけど、
く〜ちゃんはじっとしてることが出来ないので、
会場の人と遊んでもらいました。
かえるを見つけたりしたよ。



2001年09月11日(火) 水溜りジャバーン

雨のち曇り。

午前中は台風の影響で雨が降り、外に出れなかった。

昼、餃子をククリと一緒に作って食べる。

そして午後。雨が止み、
ククリがクリーニングに出した服を取りに行くついでに公園に行った。

ブランコで遊ぶ。
真下には水溜りが。
しかし気にせず”じゃば〜ん!”

「あぶないよ〜!びっしょりになるよ〜!」
というククリの忠告は聞こえないふり。だって楽しいもん。

案の定、帰る頃にはびっしょりになってしまいました。



2001年09月10日(月) スイートポテト味クッキー

曇り時々雨。
どうやら台風が近づいているようだ。

なので、く〜ちゃんはククリに
「クッキー作ろうよ!」と提案しました。

ククリは珍しく素直に「うん。」と言ってくれました。

クッキー作りの何が楽しいか?っていうと
食べるのは勿論、
くるくる混ぜたり、つまみ食いしたり(笑)、
棒でタネを伸ばしたり、型抜きしたりと、全てが楽しい!

作ったクッキーは
名づけて「スイートポテト味クッキー」。

残っていたスイートポテトのベビーフードと
シナモンを混ぜ込んだクッキーです。
名前そのまんま(笑)。

食べてみました。
「おいしいなぁ!」いつものように、薄味なのでした。
やっぱり味が薄いと食べ過ぎて、お腹にたまります。



2001年09月09日(日) 少し体調崩す

雨。

鼻水が出る、ちょっとだけ咳も出る。
雨も降ってるし、夕方から秀パパが遊びに行ってしまったし、
今日はばっちゃんちへ行くだけでした。

そして、じっちゃんと遊んだ。
でもやっぱり外で遊びたいなー。



2001年09月07日(金) 俊足の女の子

曇り。

夕方、秀パパが珍しく早く帰ってきた(普段は夜中の帰宅が多い)ので、
公園で遊びました!

ボールを持っていった。
女の子がいたので遊んでもらった。

そのコったら、めちゃくちゃ走るのが早い!
驚くほど早く、しかも、永遠と走っている。
く〜ちゃんは後を追っかけていった。
「きゃはははは!」

ついていった先はサッカーの練習をしている体育館。
ん?外国人の男の人が沢山いるぞ!

あれ?この女の子はこのサッカー選手の子供かな?
どーりで走るのが速いわけだね。



2001年09月06日(木) 大慌て!

晴れ。
ぼーっとしていたら…。
”トゥルルルル”
「?」

電話がかかって来たので、ククリが出ました。
「はい。」
「こんにちは〜。きょうは英語のレッスン日ですよ〜!」
「えっ、今日?すみませんっ!行きます!」

やっちゃった。そして!もうこの時点で5分遅れだよっ、ククリ!

急いで車で行きました。
「遅れてすみませんっ。」あ〜恥ずかしい…。
でも、先生は嫌な顔せずに迎えてくれた。
女神さまのよう…。

英語のレッスンが終わって、
今度はククリとく〜ちゃんと、ばっちゃんとで牧場に行くことにしました。
「夕方だから、もう牛舎は閉まってるかも?」とククリ。

到着。そしてまだ牛小屋は開いてました!
「牛モゥ〜だ!」
かわいい牛さんを見ることが出来て、よかった♪



2001年09月03日(月) 雨の中の雅楽

曇り時々雨。

夕方、小雨の降る中、
近所の神社でククリの笛の先生の発表会(?)があるので
ばっちゃんとククリと見に行きました。

「あっ!おひなさまだっ!」
先生は青い着物を着ていた!TVの時代劇みたい!かっこいい!

先生は太鼓を叩き初めました。
”ドンドンドンドン…”

ククリはあまりの音の大きさに、びっくりしていた(笑)。

しばらくして、雅楽のが流れ始めた。
気になって、ばっちゃんにアレコレ話し掛けていたら
「帰ろう。」と言われてばっちゃんと家に戻った。

ククリは最後までいたので、お土産にお饅頭を頂いて帰ってきました。
そのお饅頭は作りたてのようで美味しかった。



2001年09月02日(日) 住宅展示場

晴れ。

家族で住宅展示場に行ってみました〜。

「お金が無いからどうせ買えないよ。」と秀パパ。

展示場の家はどれも豪邸ばがり!
おおき〜い!ひろ〜い!きれ〜い!

ククリが営業マンさんに「一億くらいするんですよね?」と聞く。
「ははは…そうですね。」と答えが返ってくる。

く〜ちゃんは色々見て回った。
巨大なジャングルジムのような感覚でした。

帰りにククリは
「あんな豪邸に住むには2〜3億なきゃダメってことらしい。
芸能人か社長でもなければ無理だね(笑)。」
と秀パパに話していた。



2001年09月01日(土) 人工小川

晴れのち曇り。

外に出たら頭上でカラスがカーカー鳴いた。不吉な予感!?

不吉な予感は当たった。
プールに入りたくて、プールに行ったら閉まってました。が〜ん!!
屋外プールは8月いっぱいでおしまいであり、今日は9月なのです。
(もう秋なのか・・・?)

仕方ないので、近くの人工の小川でバシャバシャ遊んだ。
けっして綺麗とは言えないけど、そんなに汚くないよ。
水着を活躍させることが出来たので、ま、いいかっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]