今日は大晦日。
午後。ククリがお正月用に作った伊達巻と栗きんとんをつまみ食い。 「伊達巻、初めて作ったわりには美味しいでしょ!」 とチョッと自慢げ。
夜。買い物から帰った後、 買ってもらった粘土で遊んだ後に秀パパとオフロに入り、 年越しそばを食べたあと、雪〇大福を食べた。 秀パパのコーヒーアイスをつまみぐいした。 アイスは、ちょっとした今年最後の贅沢だったのでした。
そして・・・布団に入っていたら、眠くなったのでした。おやすみなさい。
今日で日記を書き出してから2年め。 これからも、まだまだ続く。 く〜ちゃんの成長を見守ってください。
2001年12月26日(水) |
じっちゃんのバースデー |
今日はじっちゃんのバースデーのよう。
ククリがチョコレートケーキに火をつけ、 く〜ちゃんは「お誕生日おめでとう!」と言い、 ククリがパチパチと拍手。
じっちゃんは火を「フーっ」と消した。
・・・「く〜ちゃんも、フーって、やりたいよー!」
朝起きたら…「・・・わ〜い!」 く〜ちゃんのベットは、クリスマスプレゼントの山でした!! 午前中はサンタさんから貰ったおもちゃで、 ずーっと遊んでいました。
そして・・・どうやらククリは風邪を引いたようです・・・。 くしゃみをし、鼻をずるずるさせているようだ。
2001年12月24日(月) |
雪のクリスマス・イブ |
晴れ。 「雪、楽しみだね〜!」と秀パパ。 「うん!」 家族3人車に乗り、富士山の裾野にある”イ〇ティ”という ゲレンデに行きました。
ゲレンデに着き、車から降りて、 寒いけど・・・「わ〜いわ〜い!」嬉しくなって、雪に突っ込みました。
く〜ちゃんとククリはまず、 じっちゃんに貸してもらった赤い”そり”で遊びました。 「しゅーっ!」まずは2人乗りした。 けど、やっぱり自分ひとりで乗りたい!
秀パパはスノボーを持ち、ジャンプ台へ向かいました。 ジャンプし、くる〜っと回転していました。
「お〜い!」と秀パパに手を振る。 「おおーい。」と返事が返ってきました。
ククリは皆が喜んでいる顔を見るのが、嬉しそうでした。
クリスマスイブ、ということもあり、 イ〇ティの女の子のサンタさんからタダでチョコレートを3箱も貰い、 ポラ(写真)を無料で撮ってもらえました。
写真の家族の顔。 秀パパとククリは「ニコニコわらって」いたけど、 く〜ちゃんは「お魚みたいな顔!」をしていました…。
帰り、夕飯はイタメシでした。 コースの最後に、イチゴがのっかったティラミスが来た。 イチゴが、と〜っても美味しかった。
2001年12月23日(日) |
クリスマス・パーティー |
晴れ。 今日は家族3人で、茅ヶ崎へ英語教室のクリスマスパーティーへ。 早く行ったので、珍しく一番に着いた。(普段の我が家は遅れがち…。)
さて、人も集まり、クリスマスパーティーが始まった。 椅子とりゲーム、カードひろいゲームなどなど。 我らも参加はしたけど、一度も勝てませんでした…。
最後にはサンタさんが来て、 英語でお話をしてもらい、プレゼントを貰いました。
く〜ちゃんは、黒いマフラーを貰った。 シックなようだが一応子供用で短い長さ、 そして、ビーズがついているのでした。
2001年12月22日(土) |
茅ヶ崎でKさんとお買い物 |
晴れ。 秀パパは昨日の夜、家に帰ってきた。 そして今日から連休。
秀パパに特に用事無し、ということで 我が家3人とククリの(毎度登場の)友達Kさんとお出かけ、 茅ヶ崎へお買い物。
パソコンショップへ寄り、次にダイク〇でお買い物。 ダイク〇では、明後日の為に雪用服・小物一式を買ってもらった。 (スーツ上下・ゴーグル・手袋・靴下。)
夕飯はジャス〇のオムライス屋さん”〇ムの木”で。 ココのオムライスは美味しい!のだ。
秀パパとKさんは洋風、ククリは和風を注文。
洋風オムライスの場合、 ククリと同じような材料を使っているのに、何故こうも美味しい? ココのは、中のバターライスがしっとりしているのに ぱらっとしているのだ。
和風オムライスもバターライスを使っているのに、 コッチはかなりあっさりしている。ポン酢で食べる。 なかなか美味しい。
Kさんは「ククリの和風の方が美味しいなぁ!」と言っていた。
今日の英語教室の、 先生が、なんちゃら??大会”に出品する為のビデオ撮りは… く〜ちゃんは一生懸命踊ったつもり・・・だったけど 皆での踊りにまとまりがなく、 「・・・。」っていう感じに終わってしまったみたい…。
今日思ったこと・・・それは、男の子って照れ屋だな〜! 大人は子供のそういうのって「カワイイな〜!」って感じらしい。
2001年12月18日(火) |
カレーな臭いのお風呂!? |
TVを見てると、必ず行きたくなる…それは、温泉!
今日は温泉(もどき)に行きました! (あっと、温泉(もどき)に行く前に、公園でちょびっと遊びました。 汚くなってから行かないと、勿体無いし(笑)。)
今日の温泉(もどき・・・は以下略(笑))も やっぱり、とっても楽しかった。
体を洗ったあと、温泉に30分位は浸かっていた…。 誰もいなくなる瞬間を狙って、少し泳いでみた(笑)。
薬草風呂もあった・・・ しかし…ひえっ!思わず顔が引きつった。「ヘンな臭いがするっ!」 5秒しか浸からなかった(笑)。
ククリは「カレーみたいな臭いだね。 お肌にいいみたいだから、もう一度入ってみよう。」などと言っていたけど、 く〜ちゃん的には勘弁してくれ〜!っていう臭いでした。
家に帰った後、心地よい疲れでグッスリ眠ることが出来た。
晴れ。秀パパのいない休日。
夕方、用事を済ましてから公園へ。 暗くなってきていたので、さすがに人は疎ら。 しかも、寒い!!遊具は小学生が陣取っている!
なので、だれもいない幼児用砂場で遊んでいた。 「寒いから、体育館の中へ入ろう!」とククリが言った ので、仕方なく体育館へ。
体育館の中では、知らないオジサン(笑)とお喋りをしたり、 TVを見たりして、30分くらい過ごした。
その後、ばっちゃんの家に行き、 リンゴを食べたり夕飯をご馳走になったりして、 普通に楽しく過ごしました。
|