ククリ家竜巻大旋風!!

2002年06月09日(日) 喜怒哀楽

秀パパは出張の為、お昼前に出かけてしまいました。
行き先は。。。外国の台湾だそうです。
く〜ちゃんには外国と言われても、わからないんだけれども、
飛行機に乗って行くということは教えてもらったので、わかります。

残された我らは、とても暇になりました。
車も持っていかれちゃったし、家にいてもストレスが溜まる。
暇だけども、遊んでくれる友達はいない。
く〜ちゃんはキレて叫び、ククリに対し我まま放題&怒ってばかりいました。

夕方4時ごろ、やっと外に出ました。
特に予定はないので”ばっちゃんの家”へ。
く〜ちゃんは、ばっちゃんに買い物へ連れて行ってもらいました。

戻ったら、ククリに「あっ、ゴキゲンになってる!」と言われました。

夜、夕飯を食べさせてもらって、お風呂に入れてもらったら
急に眠気が…ばたんキューで寝てしまいました。

く〜ちゃんが寝てる間に、
TVでは”ワールドカップ”が行なわれていたようです。
日本VSロシアの試合で、日本が勝ったようで…。
勿論嬉しいけど負けた国の人の立場になって考えると
やっぱりカワイソウだ。



2002年06月08日(土) 大道芸人

今日は休みだけれども秀パパに連れられ、会社にちょっと行きました。

会社の庭では子猫に遭いました。
まいごになってしまった子猫ちゃん達のよう。
「かわいい!おいでおいで!」
しかし、怯えているようで、こちらには来てくれませんでした。

午後、海老名のショッピングセンターに行き
パン屋さんでお昼を買い、中庭で食べました。

あっちの方からイイ音が聞こえる…
と思って、近づいてみると大道芸人がパフォーマンスをしていました。
秀パパとく〜ちゃんは、うっとりと見惚れていました。
「ピエロになるのも、いいな〜…」
と秀パパは話していました。

そんな時、ククリは買い物に走りました!
そんなククリ、収穫は少ししか無かったようです(笑)。



2002年06月07日(金) レアチーズケーキdeばっちゃん誕生日

6月7日はばっちゃんの誕生日。
ばっちゃんのためにククリとく〜ちゃんは
レアチーズケーキを作って、ばっちゃんの家に3切れ持っていきました。

甘味ははちみつだけなんだけど丁度いいお味でした。
けれどもばっちゃんは…「もう少し甘くてもいいかも。」だとさ〜〜!



2002年06月02日(日) ミニ・バーベキュー大会?!

今日は家族が揃っているので
家から小さいグリルを持ち出し、炭や食材を買い…
夕方5時(笑)から川原で”ミニ・バーベキュー大会?!”でした。

なぜ”ミニ”バーベキューなのか?というと
メンバーが家族3人だけだからです(笑)。

秀パパとククリは
火をおこすのに手間取りました。なかなか炭に火が着かない。
「あ〜、おなかすきすぎて目が回ってきた…。」と秀パパ。
太陽はピンク色に西の空に沈みかかっていました。

秀パパが頑張っている間に、く〜ちゃんとククリは
日が沈みきる前に、少しだけ川に足を浸して遊びました。

やっと着火しました!

火は弱いけどお腹が空いていて我慢できない!
海老やイカ、牛タン・牛肉、玉葱・人参・焼きオニギリと
どんどん食べていきました。

食べ終わった頃、火力は丁度いい具合になっていたのでした…!

家に帰る頃、辺りは真っ暗でした。



2002年06月01日(土) とんこつラーメンを食べに行く

秀パパは休日出勤で
く〜ちゃんにとっては普通の日のようだったけど夕飯は外食で、
とんこつラーメンのお店に初めて食べに行きました。

小さい店だけど、結構混んでいます。
けれども、店員さんの動きが素早いので思ったより早く食べることが出来ました。

しるはとんこつなので白いです。
粒々な油が浮かんでいます(汗)。

あっ、ちゃんとしたとんこつラーメンて、
細くてしかも縮れてないんだね!
つるつる…思ったより油っこくないね!塩加減は薄めだな。
チャーシューは柔らかくて美味しいね。
ご馳走様でした。

けれども…食後の胃は、
なんとなく油っこさで違和感がありました(笑)。



2002年05月27日(月) お粥は元気をくれる

=食事中または気分の悪い人は見ないで下さい!=

昨晩は気分が悪く、食べ物を殆ど食べずに寝てしまいました。

なのに…朝から気持ち悪くて、
お茶を飲むだけで吐き、顔面蒼白で元気がまるでなかったのでした。

お昼、ククリが作ってくれたお粥を食べました。
なかなかいいお味…!
「おいしかった!元気が出てきたよ。」お粥のパワーはすごい!

夕方には歩き回れるようになりました。
あ〜、助かった。お粥さまさまです。



2002年05月26日(日) 抱っこ攻撃

晴れ。
今日は家族で例のカレー屋さんに行った後に
平塚の公園にも行った。
勿論、馬(というかポニー)にも乗った。嬉しかった。

アスレチックでも遊んだ、アッチ登ったりコッチへ降りたり。
ククリはちょっと具合が悪いらしく休んでいた。

ククリは「そろそろ帰ろうよ!」と言っていたが、
く〜ちゃんにとっては遊び足りないので遊び続けた…。

帰り。
「疲れた〜っ!」としゃがみこんで
ククリに抱っこしてもらおうと思ったら嫌がられた。

「言ったのに帰らないで遊び続けるから、いけないんだよ!」
言われてることはわかってるけど、
いつもこうなのでした…。

勿論、帰りの車の中では寝ました…。



2002年05月24日(金) インターネット、カタカタ…

「どいてっ。」
「…やだよ。」
「順番だよ!変わって!!」

実はコレ、パソコン前での会話なのだ。

じつはく〜ちゃん…
右手でマウスを使い、クリック!することが出来るのだ…
ククリの見よう見真似で、最近できるようになったのだ。

つまり”自分でインターネットできる!スゴイっ!”。。。

でも字は読めないので、画像を楽しんでるだけなのだ(笑)。



2002年05月22日(水) 赤ちゃんじゃないよ!

晴れ。
今日は久しぶりに公園へ連れて行ってもらえました(笑)。
近くだけど、普段行かない公園へ行きました。

遊んでいる子は大体幼稚園生で、2歳くらい少し年上のようです。

く〜ちゃんは早速みんなに「何歳?」と聞かれたので
指で3!と現してみました。

…「3歳の赤ちゃんだ〜!」と男の子たちに
赤ちゃん扱いされてしまいました。

く〜ちゃんはムッとしたけど、黙っていました。

この様子を見ていたククリが
「赤ちゃんじゃないよ!お姉さんだよ。
赤ちゃんて言うのは…(ママが)抱っこしてるんだよ〜。」と
皆に説明してくれました。

…ホッ、助かった。ありがとククリ!



2002年05月20日(月) ククリ、薬が効いた

どうやらククリは、
病院からもらった薬のおかげで、少し具合が良くなった様子。やれやれ。


 < 過去  INDEX  未来 >


おてんば娘が筆者!? [HOMEPAGE]