今日、ククリが習い事に行っている間、ばっちゃんの家にいたんだけど、 夏休み明けから来た疲れか、熱を出してしまいました。
ふぅーふぅー… 体が熱い… ククリはまだ帰らないのか?
午後、ククリはやっと帰ってきたので、ククリと一緒にひと寝入りしました。
起きて、熱を計ってもらったら38度以上の熱。ククリに薬を買ってきてもらい、夕食の後に薬を飲みました。
少し落ち着いたので、TVを着けてみたら… ”体育王国”という、面白い番組をやっていたので、真剣に見てしまった。ムキムキな人たちが体育を頑張る番組なのだ!秀パパも好きそうだ(出張で家にいないけど)。 しかし、面白い番組なのに、今日が最終回ということでした…。
2003年09月09日(火) |
ククリの友達が来た〜! |
幼稚園の帰り。 今日はククリの友達のMちゃんとSちゃんが、ウチに遊びに来ているらしい。 「子どもの友達じゃないよ、大人の友達だよ。」
帰ったら…ククリの友達が家でくつろいでたよ(笑)。 大人は大人で楽しんでたけど く〜ちゃんは暇なので、ビーズをやりました。 少しSちゃんに手伝ってもらいました。なかなかキラキラ可愛くできた!
余談ですが、昼メシはククリの主婦料理を皆に披露したそう。 (く〜ちゃんは幼稚園でお弁当でした。)
ククリの主婦料理メニューは ・スパゲティのミートソースがけ・茄子入り ・水菜のサラダ ・アイスコーヒー(家では飲まないので買ったもの) ・うっすい麦茶(ちょっと失敗!)
だそう。ミートソースが余ったらしいから、今日の晩メシになるかも(笑)!? …と思ったけど、晩メシにはならず、ばっちゃんへあげちゃったようだ。
今日も真っ黒になるまで遊びました。
最近のく〜ちゃんは…用事の無い日は幼稚園から家に帰ったら 「友達と遊ぶのが日課」になってる。
ククリは「子どもの遊びに付き合うのは大変」とは言ってるけど、 実際は家でゴロゴロしているより楽しそうだし、 やっぱり「友達は大事!」なんだよね。
2003年09月04日(木) |
自転車を買ってもらいました♪ |
英語教室の後、ジャス○に行きました。
何のためにジャス○に行ったのか?というと…自転車を買ってもらうため♪ 実は9月はく〜ちゃんの誕生月。
自転車売り場にて。 ハム太○の自転車が可愛いかったので気に入った。 で、とうとう買ってもらいました! やったーーー!
お店の人の「長く乗るんでしたら、キャラクター付じゃないほうがいいですよ。」という一言がちょっと気になったけど、結局ハム太○に決めちゃった。
でも誕生日まではまだ先。 ククリが「誕生日が来るまで乗っちゃダメだよ。」と言ったので、しばらくお預け。
さらに付け加えて「そうだ、買った自転車は子どもの目につきにくい車の中に入れておこう。」と、ククリは言いました!
今朝は用事があったので、いつもよりかなり早く幼稚園に行った。
思ったとおり、ククリは先生に「珍しく早いですね〜。」と言われてしまいました(笑)。 <って…笑うところじゃないか(汗)。
ここだけの話、普段の朝は”ギリギリセーフ!”なのだ。
夏休みは終わり、今日から幼稚園2学期。 やっぱり幼稚園はある方が楽しい。
帰ってきてからは幼稚園の友達Tちゃんと遊びました。 途中Tちゃんの近所の友達が来たりして、沢山の子どもと遊べました。 ククリもママ達とお喋り出来て楽しかったようです。
で…こんなこと言うのはハズカシイのだけど… 今日は生まれて初めて”補助付自転車を運転してみた”よ! ノロノロ運転だけどどうにか動かせたよ。 あっ、自前のではなくて貸してもらった自転車でだよ(笑)。
友達は補助ナシ自転車をバンバン乗れるから羨ましい。 ククリよ、く〜ちゃんにも自転車買ってくれ〜。乗りこなしたい〜。
嬉しいことに今日、AKちゃんから(お手紙の)返事がきた。わ〜い!
「よかったね!夏休みが終わって幼稚園に行ったら、 AKちゃんに『ありがとう』って言おうね♪」
「うん♪」
今日は3時間かけて”静岡市”へ行ってきました!!
今日のメンバーはククリの石鹸友達の”Cさん&S君”と ”rさんとSちゃんとYちゃん(く〜ちゃんにとっては初めまして)”、 そしてククリとく〜ちゃん。大人3名と子ども4名です。
まずホテルでバイキング。ククリら大人は夢中で食べていましたが、 く〜ちゃんは子ども達との遊びに夢中で、ちゃんと食べてませんでした。
それから、川へ遊びに行きました!勿論水着に着替えて。 水が浅くて安全な川なので、子どもは子供同士で遊び、 親は日陰でお喋りしてました(笑)。
しばらく遊んでいたら、お昼をちゃんと食べていない反動でやたらお腹が空いてきた。 川からあがり、パンをガッツいて食べました。
その後、rさん宅へおじゃまして夕飯をご馳走になることに。 親達はカレーを作りました。カレーは皆でワイワイ食べました。 rさんありがとう〜!
そして楽しい時間はもうおわり。 そろそろ帰らなきゃってことで皆に別れを告げ、新幹線で帰りました。
く〜ちゃんにとって新幹線は初めてなので嬉しかったっす。 rさんとTさん、ククリとく〜ちゃんの為にホントありがとう〜。
家に帰ってから、Cさんから頂いたホテルのお土産の”プリン”を食べました。 20cmくらいのプリンを二人で半分以上食べました。美味しかったよ!
今日、手紙を数枚ポストに投函しました。
〜〜〜
●ククリ 1.北海道に住むお友達の”Jちゃん一家”に書中お見舞い。 何故か?ククリが海に行った様子の挿絵付。絵手紙ってことだね。
Jちゃんはククリが高校の時からのお友達だそうだけど、 会った記憶はありません〜。
(ホントは会った事はあるらしいけど、 その時く〜ちゃんは赤ちゃんだったから忘れている。)
2.秀パパ用PHS解約の書類。
●く〜ちゃん 1.同じクラスのお気に入りの女の子、AKちゃんには似顔絵つきお手紙! 絵の具を使って頑張って書いた。ナカナカの出来ですが、 力作過ぎて疲れた…。
ちなみに、AKちゃんはクラスでは仲良しだけど、 残念ながら、家へ帰ってから遊んだことはないの〜。
2.担任のN先生には、「すいかがおいしかった。」とお礼のお手紙。
ホントはN先生にも絵の具を使って絵手紙を書くつもりだったけど、 Aちゃんへの手紙を書いたら疲れ果ててしまい書けませんでした。
〜〜〜
こんな感じ。 …休み明けのみんなの反応が楽しみです!
今日も夏!!ッて感じの暑い日。家族3人で辻堂ビーチに行きました。
<ビックリしたこと5つ> ・駐車場に停めたいんだけど、車が並んでいて「車を停めるのがスッゴク大変」だったようです。秀パパが「1時間かかった」と言ってた。 (ククリとく〜ちゃんは先に海に行っちゃった。)
・海の砂がめっちゃアツかった!!どのくらい?足の裏が焼けどしそうなくらい!
・海!大波が沢山来た!!大波が来ては流され… 小さいく〜ちゃんにはちょっと?、いや、かなり?危険だがスリル満点で楽しかった!
・帰り、駐車場までが遠かった〜。
・駐車場のトイレの横に地下水シャワーがついてるんだけど、めちゃめちゃ冷たいのだ!知らない秀パパはビックリだ。
ククリは、{お昼過ぎには引き上げて、カレー屋さんでランチしよう}と思ってたらしいけど、 結局駐車場を出たのは4時くらいでランチには間に合わず。 遅い昼食は「マ○ク」…でした〜。
|